8月5日(月曜日)猛暑の予報が出ていましたが、9日に本番のウォーキング。
おっとが2回目の担当。その下見に私も同行しました。
SS会の例会担当になり、今年度から3ヶ月に一度順番がまわってきます。
初めての担当なので八王子の歴史を辿る内容にし、1回目は八王子城跡。
2回目となる今回は大久保長安が整備した八王子の街です。
何回か歩いたことがあるルートですが、ルート確認・トイレや昼食の場所・歩いて楽しい場所かなど色々考慮して。
まずJR西八王子集合
歩道の両端には「千人同心」のポールが建っています。
甲州街道との交差点、山梨中央銀行の角に馬場横丁の案内石柱。
ここから北へ、馬場横丁が続きます。
石柱の裏側。
馬場横丁を歩いていくと・・・
宗格院(そうかくいん)があります。山号は良价山。曹洞宗の寺院です。
北側に石積の場所があり、これが現在唯一残っている「石見土手」です。
説明板
地図。ぐるりと説明文がありましたが、カットしてあります。
南浅川に突き当たり、五月橋から下を見ると、何やら黒い部分があります。
これがメタセコイヤの化石です。
わかりにくいですが・・・橋の下、こんな場所に化石があります。
戻って、日吉神社へ
大久保長安スタンプラリーでも、ウォーキングでも訪れた神社です。
あゆ塚があります。
南東側の鳥居。この左手にあゆ塚があります。
堤防へ戻って、横川橋を渡ります。
南浅川と北浅川が直角に合流する地点。
南浅川の流路を人工的に変えて、北浅川にぶつかるようにしてあります。
下流方向へ歩いていきます。
この辺りは浅川河川敷広場。芝生が細長く広がっています。
グラウンドゴルフなどの試合会場にも使われる場所です。
堤防の南側は多賀公園や八王子市役所があります。
昔は本町にありましたが手狭になり、ここに移転した市役所。駅からは遠くちょっと不便です。
市役所跡地はいちょうホールになっています。
萩原橋にきました。この橋は個人で架けた橋で、記念碑が建てられています。
川沿いや緑地を歩いて、涼しかった~
土の地面や緑が多い場所と、コンクリートで埋め尽くされた道路と建物の間では、
歩くだけで外気の違いがはっきり分かります。
やはり緑は大切だと感じました。
半分以上残る後半へ続く~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(8月6日)のトータル歩数11591歩、脂肪燃焼量27.2g、総消費カロリー1746kcal
昨日は買い物を済ませて、昼前にイオンまで歩きました。
雲も多く、少し気温が下がったようで、往復歩いたので歩数が増えました。
まだまだ暑い日は続くようですが、又雨や曇りの日も多そう・・・
天気予報もピンポイントで雨になるので、自分の感で移動です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます