yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

「玉川上水に親しむ会」第236回例会 荒川クルージング

2016-07-21 05:30:00 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

玉川上水に親しむ会 第236回例会
通常は土曜日なのですが、乗船の関係で7月20日(水曜日)に行われました。
大まかに一日のスケジュールをご紹介します。

昼に地下鉄南北線・赤羽岩淵駅集合

荒川知水館見学




国土交通省の巡視船あらかわ号 乗船
巡視業務に使用しない時に、資格適合団体だけに予約開放する船



荒川ロックゲート



荒川と 旧・中川 の水位差は最大3.1mにもなりますが、
この施設のゲート内で水位を調節し、両方向から通行が可能になりました。
初体験してきました。

その後、中川船番所資料館見学

都営新宿線・東大島駅解散で帰路につきました。
移動時に晴れていて暑かったですが、資料館内や乗船中は暑くなくてよかったです。

普段見慣れている浅川や多摩川とは規模や設備が違うのに驚き!

ロックゲートはかなり印象的でした。

後日、順に例会の様子をアップします~


      
昨日(7月20日)のトータル歩数10781歩、脂肪燃焼量24.4g、総消費カロリー1914kcal

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月19日、色とりどりの空と川... | トップ | 「玉川上水に親しむ会」 荒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「玉川上水に親しむ会」&水辺探索」カテゴリの最新記事