おとといは今年初めて打ちっ放しに行きました。
スポーツクラブのゴルフレッスンを退会してからは、運動しなくなってしまいまして・・・内緒ですけど、1キロ太ってしまいました。 なんとかせねば
ということで! 4月に膝を打撲してから止めていた 「Wii Fit 」 を再開しました。
実年齢は、年相応。(初日、バランス、ちょっとずるしてつかまったら、26歳でした)
重心の測定はまずまず。
BMIは、去年よりやや増えてる。
ブログで公表しちゃってますが(体型はともかく標準内なので)いいかな、なんて
バランスゲームは苦手・・・
ちなみに前回ブログにアップした記事。←見てね!
体力、筋力をつけるために、(そろそろ健診時期なので体重が・・・) また日々ささやかに努力をしていきたいと決意
三日坊主にならないように
←ポチッ!と、お願いします
昨日も3位でした
朝からの金曜日。
どうやって休みの日を過ごそうかと思ったのですが、急に髪が切りたくなり、美容室のkちゃんに連絡して11時に予約しました。
電車は雨天混雑で10分遅れ、11時過ぎてしまいました~~
カラーとカット。いろいろ話をしながら、だんだんキレイになっていきました、髪が
1時に完成。 kちゃんから○ックの割引券をいただいたので駅前のお店に一人で入りお昼にしました。久しぶりのファーストフード。女子校生があちこちで食べながらおしゃべり
こういうお店と、イートインのパン屋さんには一人でもなんとか入れます
余談ですが・・・この駅は昔、私が高校生の時、毎日乗り降りしていました。
その当時は本屋さんとスーパーしかなく、一電車乗り遅れたときは本屋さんで時間を潰していましたが、 その高校も今は廃校になってしまいました
を食べながら、ふと高校生時代を思い出していました
帰り道、みつけた白花沈丁花。ここも目をつけている場所
開花が楽しみです
髪は、夕食後、夫に撮ってもらいました。
9時間半経ったので、あのキレイな仕上がりが少しくずれましたが・・・。
いい色に染まっています kちゃん、いつもありがとう
←ポチッ!と、お願いします
昨日も3位でした
正月以来、インフルエンザで厳戒態勢だったり、夫が忙しかったりで母を外に連れ出せなかったのですが、日曜日、2ヶ月ぶりで回転寿司に行きました。
ケアハウスに入居している人が家族とお寿司を食べに行きおいしかった、という話を聞いて、食べたかったらしく、
うどんかお寿司にする?と母に聞いたら、寿司!と即答。
いつものお店に。ここはエレベーターがあるので移動が楽なのです。
母はおいしい美味しいとたくさん食べました。よかったね
半紙 二重丸をもらってました 半紙の倍の長さです
ケアハウスの食堂に貼りだしてあった書。
手が震えて・・・と言ってたけど、なかなか上手です。
←ポチッ!と、お願いします
昨日も3位でした
渋谷の東急でやっていた福島物産展で見つけたステンドグラスのふくろう。
縦10.5センチ、横幅9センチです。
コンセントをさすと、お休みランプに。こんな感じになります。
すごく、かわいいふくろうです。他にもいろいろな動物がありました。
ステンドグラス工房『あいりんぼう』 さんの作品です。
会場にはご本人がいらして、話を伺うことができました。
私も一度体験してみたいのですが、工房は福島にしかないらしく・・・
一日体験もあるらしいので、これは旅行するしかありませんね・・・
←ポチッ!と、お願いします
昨日も3位でした