我が家の紫陽花、去年ほったらかしだったのでかなり切った為、今年は花数があまり多くありませんでした・・・
中央、ビワとキンモクセイの間にひっそりと咲く、ピンクの紫陽花
いつの間にか濃い色になっていました。
西側の角に咲く白い紫陽花
毎年大輪です。
アンズの左側には柏葉紫陽花。今年は1株だけ咲きました~
来年に期待です!
東側、柿の前に咲く隅田の花火。高さがあり株はかなり立派です。
庭の真ん中に「城ヶ崎」 綺麗なピンク色(2011年5月に植えました)だったのに、去年から青になってしまいました。
八重の額あじさいなので、この色もとても素敵です。
東の紫陽花。足場の為にバッサリ切られていましたが、株が残っていたので復活しました。
白とピンクがあるのですが、ピンクがひとつ咲いています。
西側の額紫陽花
その手前に自生した額紫陽花
一挙大公開~
来年は沢山花が咲くように、今年はあまり切り詰めないようにします。
大好きな紫陽花の季節、今年は高幡不動尊へ3回と、我が家の紫陽花で、そろそろおしまいでしょうか・・・
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
宝塚市の叔母の葬儀は神戸宿泊、金曜土曜で出かけました。
日曜日は父の日誕生日食事会
月曜はあれこれと用事をしていたらまた一報が入り、今度はおっとの実家がある岡山の隣人の訃報。
84歳のIおじさんには、何かにつけて母がとてもお世話になっていました。
火曜水曜で美作市のかんぽの宿「美作湯郷」へ、一泊。
姫路駅で借りたレンタカー
夕食は「夏の宴プラン」
先付 旬の味覚二種盛り
御造里 鯛・鮪・鱧 たこの酢の物
牛のすきやき
鮎の塩焼き
穴子一本揚げ
温物 新緑蒸し
麦ご飯にとろろ、 にゅーめん入り汁
デザート
とても美味しかったのですが、ゆっくり味わう時間も無く、急いで食べて支度し、7時からの通夜へ出かけました。
宿に貼ってあったポスター
なでしこジャパンで有名になった女子サッカーチーム「岡山湯郷ベル」の本拠地がある美作市です。
翌日は朝食バイキング
かんぽの宿、かなり高台にあり。 あいにくの天気で、視界が悪く、連なる幻想的な山々を見ることは出来ませんでしたが、
柏葉紫陽花が満開でした~
11時の告別式ですが、その前に本家へ挨拶に立ち寄りました。
本家の入り口では紫陽花が出迎えてくれました。
この紫陽花はとても綺麗な色と可愛らしい形です。
本家の伯母は99歳。 一時体調が悪かったのですがとても元気になり、正座も出来ます。
家の周りをぐるっと歩くのが日課とか。来年の2月で100歳じゃ!と自慢していました
地元の人達は11時と言っても集合がとても早く、10時前には大勢の人が集まっていました。
12時出棺まで見送って、帰って来ました。
元気なら義母もお別れに行きたかったでしょう・・・
母の分まで、お礼とご冥福を心よりお祈りいたします。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
147回目参加の空倶楽部です
似てないけれど、何だか似てる雲を集めてみました~
5月31日14:43 八王子量販店の屋上にて
笑っているおじさんが横になってます~
5月15日 13:56 近所にて
馬が走っているような~
6月12日 14:47 八王子にて
全体にそれぞれ思い思いにゆったりと流れている雲
真ん中辺りのソフトクリームみたいな雲だけ別の形と動き
青空の部分も雲も微妙な色の違いがあって、豪華でゆったり気分に。
おまけ
6月2日 18:49
夕方、西の空 この画像だけ夕方。
ゆったりというよりも、だんだんと広がっていく動きのある雲でした~
【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さん、chacha○さん 詳細はお二人のブログをご覧くださいませ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
6月の書です
「能力開発」 成人の手本より
5月から子供の頃書道を習っていたという若い女性が入会してきました。
基本がしっかり身についているので、とても上手です。
飛び級して、もう5級になりました(私より上手かも・・・)
7月は大きな紙に書きますが
半紙に書いてみました~
「池畔好風駆暑去 松間明月逐人来」
池畔の好風 暑を駆って去り、松間の明月 人を逐うて来る(明・殷雲霽)
意味: 池上を吹き渡る風は、折からの暑気を払い除き、松の間から昇る明月は、人を追って付いてくるようだ。
半紙に書きましたが、大人の人は全紙の半分に書きます。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
家族の誕生日、4月は義息と孫と私。6月がおっとですが父の日と前後するか同じ日かに。
(娘は半年後の12月)
去年の6月は、父の日・誕生日・加えて退職ご苦労さんと、トリプルでした。
今年はみんなが揃う15日に、いつも利用するお店では無く、初めてのお店へ
京王八王子駅近く、南多摩高校の前の「雪花菜(きらず)」さんを予約しました。
かなり前に八王子の友人と利用したことのある豆腐懐石のお店です。
rioちゃんにはホテルで利用しなかったバススポンジをあげて、少し落ち着かせ・・・
子供用の料理。 揚げ物や卵が中心のよう。エビフライは美味しそうです。
豆腐の卵とじ。熱いので先に出てきました。
私と娘は生グレープフルーツサワー 長いグラスがおしゃれ? グレープを絞って入れるとちょうどグラスいっぱいになる計算。
なぁに~?お魚? と興味津々のrio
宴も終盤の頃、プレゼントを渡し・・・
私からは、スリムなウエストポーチ。(底の部分にマチが無い三角の形がお気に入り。やっと見つけました!)
誕生日プレゼントは、ネームを入れたフクロウのキーホルダー(画像は後日)
娘達からは手紙つきのアマゾンのカード
rioが書いた、じいじのにがおえ(なぜか、アンパンマンがいっぱいでした)
今年のイベントは、かなり考えました~
では、料理のご紹介
付き出し
マグロとタイのサラダ風
豆乳鍋に、黒部和牛を入れて、シャブシャブ
途中で気が付いて、写真を撮りました。肉は丸めてあり、豆乳の中で広げてシャブシャブ~
最後に野菜投入~
鮎の姿焼き なかなか美味しかった~
三色の豆腐 右二種類は塩で、左は桃味なのでデザート感覚でそのまま。
ふわっと柔らかくて、口の中でとろけます。
鯛の蒸し物
グリンピースご飯と味噌汁
デザートと抹茶
8品の季節のコース
量が少ないかな~と思っていましたが、結構お腹いっぱい。
珍しい創作料理を堪能させていただきました。
こうして1時間半、楽しいひと時を過ごしました。
その後、午後から出勤のrioパパを駅まで送って、私達は母の病院へ
母には悲しい報告をしたのでした・・・が・・・
昨日、また訃報が入りました。
母が86年暮らしていた岡山の友人が亡くなりました・・・
母が東京へ来てから、ケアハウスにご家族で訪問してくださり、いつもお世話になっていた方でした。
これから母の代わりに、岡山へ出かけてきます。
おっとの誕生日は、悲しいお別れの日です・・・
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
本日2回目の投稿、むし倶楽部です
紫陽花を撮りながら、虫も見つけて嬉しさ倍増
5月30日、庭のあじさいの葉の真ん中にいた、てんとう虫の蛹
かなり目立つところ・・・撮った時は気がつきませんでしたが、これって脱皮中でしょうか?
下のほうは成虫の背中のように見えます。 もう少しねばって続きをみたかったなぁ~
近くの葉には幼虫もいました~今頃は蛹か成虫になって庭の何処かにいるかもしれませんね
次は高幡不動尊で見つけた虫
6月8日、花に止まったハエ
割と大きめのハエ まじまじと見たことが無かったけれど、目が大きいですね~
ところが、昨日も見つけました~ハエ
種類が違うのかな、目の感じが違うような・・・
足の先は靴を履いているような形で、ハエが飛んでいると嫌な感じがしましたが、こうして良く見ると、
昆虫なんですネ
ハエとアブ、名前にハエとついてもアブの仲間や、アブという名なのにハエの仲間だったりするそうです。
よく分かりませんネェ・・・
最後はお目直しに
チョウチョ
むしの世界もいろいろですね~
6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
昨日の続きです
高幡不動尊では色々な種類の紫陽花を見ることが出来ます。
八重咲きの柏葉紫陽花
紅山あじさい
真っ白な3枚の花びらが、赤く染まっていきます。 とても綺麗~
墨田の花火 かなり大きく育っています。
大きな花火が打ち上がっているような感じです。
美河千鳥
門を入って左手の噴水のある池のほとりに咲いています。
こんな紫陽花を見ていると1時間はあっという間です。
今日の部活は次のブログで~
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
金曜土曜で、神戸一泊し、叔母の葬儀は宝塚。
新幹線では、マナーの悪い隣の席の人との遭遇で(毎回ほぼ男性で、こんな事が多い・・・)かなり疲れ・・・、
今朝はぼ~~っとしていたいところでしたが、「こんな時こそ、散歩に行くぞ!」 「はぁ~い」
ということで、6月に入って、3度目。
行ってきました~ 高幡不動尊の紫陽花を撮りに
AM6:50 梅雨の中休みか、朝から強い日差しが照りつけていました。
雨に濡れた、しっとりとした紫陽花は撮れませんでしたが、大輪の紫陽花の開花状況が気になって・・・
あじさいは色づかない蕾もありましたが、今が見頃という感じです。
五重塔と紫陽花
あじさいの径は、大きな株の、青い額あじさい、白い玉あじさいが咲いています。
今年は大雨の影響か、株が垂れていて花と花の間隔が開いています。
花数も少ないように感じました。
とはいえ、ゆったりと紫陽花の間を歩いていくと、気持ちも落ち着いて癒されてきます。
今朝は「ござれ市」の開催日で、朝からお店を開く人で賑わっていました。
開花が進んだ額あじさいは、中心部の花が咲き出していました。
装飾花も良いですが、中心部の花も可愛らしくて好きです。
日が当たると歩き易いですが、花と葉のコントラストが強すぎる感じがします。
もっと早い時間か薄曇り空がよかったなと思います。
今回はさっと見よう~と歩き出しましたが、たっぷり1時間かかっていました。
続きます。
(使用カメラ CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6 太陽光 風景モード)
今日は父の日
おっとは6月18日生まれ。父の日とかぶったり前後したり・・・ということで、
今日は全員揃うので、予約してあった京王八王子駅近くのお店で【父の日誕生日会】をしてきました。
(後日アップ予定)
次から次へと忙しい日々が続きます
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
土日で急遽関西へ行ってきました。
おっとの叔母が亡くなり、従弟から出来れば参列して欲しいと依頼があり、
金曜日の予定をキャンセルして宝塚へ
従弟は、義母が東京に来てからはお彼岸には必ずお墓の掃除に行ってくれていました。
義父の法事以来なので、私も一緒に参列してきました。
金曜日の昼から出かけ、新幹線は新神戸まで行き、宝塚の斎場で通夜に参列、神戸に戻って三宮のビジネスホテルに泊まりました。
今朝は5時に起床、神戸の町を散策しました。
阪神高速3号神戸線、ポートライナーがグルグルと交差しています。
ポートライナーの車両が走ってきました~
この公園は、1995年1月17日に起きた阪神淡路大震災のメモリアル公園です。
どうせならと港まで歩いてみました。
朝日が水面にきらめいています。
後ろに見えるのは六甲山でしょうか
今日の告別式は最後までいて欲しいとの事、心優しかった叔母を見送って午後4時終了
帰りは新大阪から新幹線
午後9時過ぎに帰宅しました。
今回、私は超大失敗
金曜日、おっとは半日出社で、私は所用を済ませて昼に四ツ谷で待ち合わせしたのですが、
・・・一眼レフはおっとが持って行ってくれましたが、いつもは持ち歩くコンデジをすっかり忘れてしまいました・・・
なので、私が撮れたのは朝の神戸だけでした・・・
何だか余計に疲れました
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
高幡不動尊の紫陽花を見ての帰り道、近所の用水路に一際目立つピンク色有り。
タチアオイ
雨に濡れて下向き・・・
隣には紫陽花
この色は、我が家の玄関先にあった紫陽花と同じ色です。
懐かしい感じです。
青も落ち着いた感じで好きですが、ピンクは緑に映えて華やかな雰囲気が大好きです
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします