ぼくらの日記絵・絵心伝心 

日々の出来事や心境を絵日記風に伝えるジャーナリズム。下手な絵を媒介に、落ち着いて、考え、語ることが目的です。

空はかくも青く、木々はかくも緑に輝くのか。

2022年05月06日 | 日記

 5月3日の憲法記念日、素晴らし五月晴れ。久しぶりに、小金井公園に出かける。

 前回訪れたのは、3月29日の桜満開の季節。その時と同じ場所に立つ。

 1が月程ぶりのことだが、季節はすっかり変わっていた。

 実を言うと、難しい病が見つかり、3月末から手術の為に入院生活をしていた。

 大変な手術で治療に集中し、退院後も、必要最低限の範囲でしか外出はしていない。

 小金井公園は久しぶりの遠出ということになる。

 闘病は厳しいものだが、この経験が自分に少し深みを与えてくれたように思う。病気や様々な苦しみを持っている人に、口先の言葉でなく、真に寄り添える気持ちが持てるように思える。

 今日、小金井公園で新緑の季節を楽しんだ。そして、

 空はかくも青く、木々はかくも緑に輝くのか。・・・と、感じ入る。

    2022年5月3日  岩下賢治

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアは停戦できない

2022年05月04日 | 日記

            テッセン

 私が若かった時代、つまりソ連時代には彼の国への関心はもっぱら、文学や芸術関係、および革命についてだった。軍事面などには無頓着だった。そんな昔のことを思うと、現在のロシア研究者の中に、例えば東大の小泉悠、防衛研究所の高橋杉雄、千葉大の東野篤子、慶應の鶴岡路人さんら中堅学者の地道が研究が、現状について様々な知見を披露していただいていることに時代の変化を感じ、且ありがたく思う。
 で、ならば、現在のウクライナ侵攻は今後、どうなるものやら。
 全くのど素人の私があれやこれや言っても仕方ないが、ロシアは停戦もしなければ、侵攻もやめないだろうと思う。国連でもアメリカでも、誰が調停に立とうが同じだと思う。というのは、ロシアにとって、停戦を受け入れれば、経緯からして、それは同時に敗北を意味するからである。その場合、戦争犯罪の追及、そして数えきれない賠償金がのしかかって来るのは明白であり、現政権は到底受け入れることはできまい。
 とすれは永遠に戦闘が続くことになる。
 これを継続していくと、双方が自滅する以外に道がないと言うことになる。たとえ核を使用しても同じだろう。だから最終的には、ロシアが自壊する以外、つまりプーチン国家が倒れるかどうか、と言うことに帰する。
 こんなことを思うと、人間の知性・知恵の限界を見るようで、気が遠くなる。【彬】

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする