遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

再生可能エネルギー買い取り制度 淡々と実施されるが議論は尽くされたのか

2012-06-19 23:23:30 | 新エネルギー
 再生エネルギー買い取り制度が、業界要求のコスト丸呑みのままの概要が発表された後、淡々と時間が経過しさしたる議論の無いまま7月1日から実施されます。再生可能エネルギーを普及させることはだれもが望むことですが、だからと言って先行する欧州で破綻していると言うのに、このまま突入していいのでしょうか?  勿論、完璧を待っていてはどのくらい時間がかかるのかは解りませんから、踏ん切りをつけてスタートし、後は走りながら修正か改革をしていくしかないのですが、せっかくの先進事例とそこで方向転換されようとしている事実に目をつぶりすぎでしょう。  原発の安全神話が崩れた。安全基準があいまいなまま原発を再稼働させるな。統括原価方式を廃して電力自由化。等々は、ワイドショーの素人コメンテータに至るまで姦しいのに、再生可能エネルギーの言葉が混じった途端にフリーパスになる現状は、かつての原発安全神話と同じ匂いを感じるのは遊爺だけでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

6月18日(月)のつぶやき

2012-06-19 04:10:03 | つぶやき
07:08 from Tweet Button ギリシャ再選挙 「緊縮派2党で過半数」 内務省推計  :日本経済新聞 s.nikkei.com/KTNCa4 ←とりあえずは一服。良識に感謝。国民の方々のご苦労はいかばかりかと推察しますが、頑張ってください。15:31 from Tweet Button 「日本産サンマに危険性」 中国で報道 :日本経済新聞 s.nikkei.com/N5cals . . . 本文を読む
コメント