中国共産党政治局常務委員の椅子取り争いは、尖閣の国有化を契機に習近平・太子党+江沢民・上海閥派がそれまで優勢だった胡錦濤・共青団派を逆転しました。
党大会日程も確定し、各派の勢力争いは落着したのかと思っていたら、それぞれのお抱えメディアによる代理戦争が続けられているとの報道がありました。その争いは、五分五分の形勢の様相でした。
習近平氏が逆転するには、二世繋がりでのお友達がいる解放軍が頼りで、その強行派の力を借りて、胡錦濤政権の対日姿勢の軟弱さを突いた戦術によるものでしたとの説を遊爺は支持、唱えています。
ところが、軍の新人事では、胡錦濤・共青団派が巻き返し優勢となったのだそうです。 . . . 本文を読む
遊爺 @yuujiikun 16:31
日本維新、公約で2030年代までに原発全廃 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1210… ←「原発を減らすばかりの話だと無責任極まりない。減らすと同時に何を代替電力供給源とするかも打ち出さないといけない」by 橋下。代替えは見つかったから撤廃出来る結論なのか?
from Tweet Button返信 リツイー . . . 本文を読む