遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

ASEAN首脳会議 結束を重視した「ネピドー宣言」

2014-05-12 22:57:27 | EEZ 全般
 ASEAN外相会議では、南シナ海での中国の行動に対し、中国の名指しは避けながらも「現状に深刻な懸念を表明する」との共同声明を発表し、団結を示しました。媚中のカンボジアが議長国の時は共同声明が出せない異常事態を産みましたが、長年中国一辺倒だっ議長国のミヤンマーが、その様な共同声明を採択したのは評価できることで、続いて行われる首脳会談での成り行きが注目されました。  外相会談の共同声明の流れを受けて、対中姿勢では中立の国々もベトナムやフィリピンの状況を理解し、ASEAN諸国の団結が謳われましたが、カンボジア、ラオス、ミヤンマーといった中国とのつながりが強い国々もあり、中国への刺激を避ける議長声明にとどまった結論でした。  それでも、ASEANとして危機感を持ち団結を強める姿勢が打ち出せたのは、中国の分断作戦に翻弄されかけていた最近の傾向に歯止めをかけられたと評価できると、遊爺は考えます。  主要紙(日経、読売、産経)も、そんな論調と理解しましたが、面白い点を取り上げたのが産経で、域外の国々にも危機感を訴えて支持を得ようとしているというのです。他社の報道にはない、脱中国一辺倒をすすめている議長国ミヤンマーならではの発想かと、今後の進展が注目されます。 . . . 本文を読む
コメント

5月11日(日)のつぶやき

2014-05-12 04:49:07 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 09:59 英王子一家に今夏、初の大役 第一次大戦100年式典に出席へ 世代交代印象づける女王の決断 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140… ←日本もそうすべき。天皇、皇后両陛下のお体を厭い、長生きしていただくためにも。 from Tween返信 リツイート お気に入り Follow @yuujiikun . . . 本文を読む
コメント