遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

【追伸】自民党大勝 考

2012-12-18 17:26:55 | my notice
今回の党派別の得票数・獲得議席数のデータを入手出来ましたので、民意=投票数と、獲得議席数の乖離を計算してみました。



 「合計」欄は、小選挙区と比例区を合計した値です。
 ここでは、自民党の得票率は、35.28%で、獲得議席率が、61.25%。以下民主は、得票率=19.39%、獲得議席率=11.88%。維新は、得票率=16.03%、獲得議席率=11.25% となっています。

 つまり、自公で約42%の投票数でありながら、約68%の議席を獲得出来ています。
 公明党とみんなでは、みんなの方が投票数・率が多いにも関わらず、公明の獲得議席は31で、みんなはその半分ちかくの18議席しか獲れていません。

 現行の「小選挙区単記移譲式」が、いかに死に票が多いかということであり、これでは投票意欲が減少するのは当然と言えます。

 産経が、小選挙区の数値を取り上げて記事にしていました。
 小選挙区制の“魔力” 自296→民308→自294 振り子 2012衆議院選挙特集 - goo ニュース



 自民党大勝 考 - 遊爺雑記帳

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党大勝 考 | トップ | 安倍政権による右傾化表現は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

my notice」カテゴリの最新記事