絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

街の教会

2007-03-20 11:49:13 | 海外旅行
昼過ぎにローマに戻って、街中の散策に出掛けました。
この華麗な装飾を備えた教会は、スペイン広場から200m程の所にあるごく普通の教会です。街中のこととて、前庭もなく、道路から石段を5段上ると入口の扉です。中に入ったらご覧の通りの豪華な造りの教会でした。
クリスマス前というのに参詣者も疎らです。
私は信仰心は希薄な人間ですが、こうゆう所に入ると、厳かな雰囲気と荘厳な佇まいに自然に帽子を取り、頭を下げたくなるのは神の力と言うよりは人の英知と技術が作り出した偉大さに寄るものでしょう。
入場料・拝観料なんて野暮なものは必要ありませんから、蝋燭を一本求めて供えました。
日本の寺社が観光客・信者の区別無く拝観料と称するものを、がめつく徴収して坊主共の遊興費に化けるのとは大違いです。