ほっつき歩くのにも疲れたから、洒落た構えのワイン・バーに入りました。
ここでは好きな銘柄を指定してグラス単位でオーダーできます。
私がバローロのワインを、と産地指定して注文したら、「私の所は南イタリアのものしか扱っていない、バローロは北だから。」とのことでした。
バローロのワインはイタリアワインの王様と言われています。味覚音痴の私でもバローロのワインは美味しいと判る位、良いワインの産地です。
バローロはトリノの近くでかなり高度も高い土地です。絵になる場所も多いから次回のイタリアの旅では又行きたいと思っています。
明治屋でも扱っていますが、現地で買う3倍位の値段が付いていて、原価を知っている私としてはとても手が出ません。
ワイン・バーは南イタリアのワインのアンテナショップの役割もあるみたいで、料金はリーズナブルだし、おつまみは自分で取りに行くのですが、無料です。
私は「南イタリアのワインは銘柄は判らないから何かお薦めのを、」というと、「どんな感じのがいいの?」と聞かれました。「フルーティーで濃厚な味のが良い。」と答えると「それではこれとこれは如何?」と言いつつ3種類ほど推薦されたから、それらを全部戴きました。どれもなかなか美味しいワインでした。
レストランだとハウスワイン以外はボトルで取ることになるから、外れたりすると悲劇です。ここなら外れても次のワインを頼めますから、ワインの知識に乏しい私にとっては良いシステムです。
ここでは好きな銘柄を指定してグラス単位でオーダーできます。
私がバローロのワインを、と産地指定して注文したら、「私の所は南イタリアのものしか扱っていない、バローロは北だから。」とのことでした。
バローロのワインはイタリアワインの王様と言われています。味覚音痴の私でもバローロのワインは美味しいと判る位、良いワインの産地です。
バローロはトリノの近くでかなり高度も高い土地です。絵になる場所も多いから次回のイタリアの旅では又行きたいと思っています。
明治屋でも扱っていますが、現地で買う3倍位の値段が付いていて、原価を知っている私としてはとても手が出ません。
ワイン・バーは南イタリアのワインのアンテナショップの役割もあるみたいで、料金はリーズナブルだし、おつまみは自分で取りに行くのですが、無料です。
私は「南イタリアのワインは銘柄は判らないから何かお薦めのを、」というと、「どんな感じのがいいの?」と聞かれました。「フルーティーで濃厚な味のが良い。」と答えると「それではこれとこれは如何?」と言いつつ3種類ほど推薦されたから、それらを全部戴きました。どれもなかなか美味しいワインでした。
レストランだとハウスワイン以外はボトルで取ることになるから、外れたりすると悲劇です。ここなら外れても次のワインを頼めますから、ワインの知識に乏しい私にとっては良いシステムです。