【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

加茂の里山~前篇~

2009-10-18 | 木津川市植物同好会
秋とはいえ30度を越える残暑の厳しい、9月のとある日
加茂の里山を歩きながらの植物観察会に参加しました。
出発の際「今日は葉っぱの付き方に注意して観察しましょう」
葉の付き方は互生、対生、輪生、互生の場合には3分の1互生、5分の1互生、2列互生などがあり、対生の場合は十字対生、二列対生これらの違いをしっかり観察しましょう

ところがですね、、
田んぼのあぜ道を歩いていると、イネの間に可愛いお花が見えます
私はそっちの方にもう夢中・・・・
足元のちっちゃなお花をいっぱい撮りました。
名前を教えていただいて、帰ってから、科とか属を・・・と思いネットで調べてみたら
なんと、これらの可愛いお花たちが水田雑草の仲間なんですって。
イネにしたら雑草なんですね・・・・

「雑草という名前の植物は無い」と言われたのは、たしか昭和天皇だったと思いますが、米の収穫から考えると、たしかに悪いやつなんでしょうね。

U~~NNそうなんですかぁ・・・・


以下はその水田雑草とやらです。

アゼムシロ(畦蓆)(ミゾカクシ)キキョウ科



コナギ(小菜葱)ミズアオイ科


イボクサ (疣草) ツユクサ科


アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草) キク科



アゼナ(畦菜)ゴマノハグサ科


オモダカ(面高)オモダカ科



オモダカにヒラタアブの仲間が来てました


【おまけ】
雑草の話で「ある新聞」にこんな記事が載ってました。
昭和天皇と雑草と言う記事であった。
天皇陛下がある雄大な松林をご訪問されたときの出来事である。

地元の人は天皇陛下がご訪問されるとあって、延長5KMもある松林の中の散歩道の雑草を街の人々が総出で雑草をとり、きれいな散歩道をつくりあげた。
そんなきれいな散歩道を歩かれた天皇陛下は「歩き易い道だね」と言われた。
地元の代表が「はい、雑草を抜き、整備しました」と答えた。
天皇は即座に「雑草という名の植物は無いからね。草にはみんな名前がついていますよ」・・・と
地元の人始め一同は背すじに「電流」が走ったと言う。