【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

童仙房~夏~

2010-09-17 | 木津川市植物同好会
≪木津川市植物同好会≫
8月の20日過ぎ、夏の童仙房植物観察会に参加しました。
(連日の猛暑の中での植物観察会、水分補給はこまめに・・・)

M先生を講師にお招きしての観察会でした。
いつもの、童仙房観察地点とはちょっと違ってました。

同じ童仙房でも場所が変わると、景色も変わり、出合うお花たちも顔ぶれが変わるかな?
って、皆さん楽しみにしておられました。
が、そんなこと全然のわんちゃんなのであります、未だに毎回初めて出合うってカンジのお花たちの多いこと、なんですから・・・
童仙房をグルグルっと回ってるようで、今、居るのは童仙房のどのあたり?
西も東もわかりませ~~ん・・・・・ですが、可愛いお花に出合うと写真写真・・・
そして、皆さんのあとを追いかけます、そんな1日でした。

きれ~い


道端の斜面に自生のキキョウ、その青い色、凛とした姿は好感度100%・・・


田んぼの傍を通ると、可愛いお花たち、じつは水田雑草と呼ばれているんですけど・・・

アゼムシロ(畦筵)キキョウ科


コナギ(小菜葱)ミズアオイ科


サワトウガラシ(沢唐辛子) ゴマノハグサ科


チョウジタデ (丁字蓼)アカバナ科


ヘラオモダカ(箆面高) オモダカ科



コオニユリの群生に出合いました。

池の周りをしっかり観察、池の中からちょっと引き上げて・・・

食虫植物のタヌキモ。

タヌキモ(狸藻)の花

ちなみに、この日のレポートを書かれたFさんは80余種のお花を観察しメモされてました

夏の童仙房で出合ったお花たち
クリックしてみやしゃんせ~~

童仙房~夏~PhotoStory1_1.wmv




アキカラマツ(秋落葉松)キンポウゲ科  
アキノタムラソウ(秋田村草) シソ科
アブラガヤ(油茅)カヤツリグサ科  
オトギリソウ(弟切草) オトギリソウ科
オニドコロ(鬼野老) ヤマノイモ科  
ガガイモ(蘿藦)ガガイモ科
キツネノマゴ(狐のまご) キツネノマゴ科  
ゲンノショウコ(現の証拠) フウロソウ科
コウガイゼキショウ (笄石菖) イグサ科 
コオニユリ(小鬼百合) ユリ科
コマツナギ(駒繋ぎ) マメ科  
サワオトギリ(沢弟切) オトギリソウ科
シカクイ(四角藺)カヤツリグサ科  
センニンソウ(仙人草) キンポウゲ科
タケニグサ(竹似草) ケシ科  
チョウジタデ (丁字蓼)アカバナ科
ナツメ(棗)クロウメモドキ科  
ノササゲ(野大角豆) マメ科 
ノリウツギ(糊空木) ユキノシタ科
ヒメヤブラン(姫藪蘭) ユリ科
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)ナス科
メドハギ(筮萩)マメ科
メハジキ(目弾き)【ヤクモソウ(益母草)】 シソ科


【おまけ】

オオシオカラトンボ♀


イチモンジセセリ


ショウリョウバッタの羽化


ベニシジミ


ヒトリガ


チョウセンカマキリ


ヤマトシジミ