【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙~迎春の準備~

2010-12-25 | 絵手紙
箸袋(迎春準備)

毛筆用・奉書(厚手)・巻紙(巾19.7×6㎝)
ペンで描きます
ペンの時はチッチッチッと描かないで、グイグイグイと描いて下さいよ
箸袋の彩色は少ないところなんで、いつもより濃いめにパキッと塗ってください

ふと思いました、箸袋に家族の名前を入れましょう
お正月には大晦日にいつも主人が箸袋に家族の名前を書いてくれていたように・・・・・


↑テーブルマット、縦30㎝ 横40㎝
これは毎年使えるようにパウチしました。



≪年賀状≫
干支の置物、うさぎ

年賀状は濃い目に、濃い色が元気がでますよね。
振りかえってるうさぎさん、ちょっと難しそうですが描けばカンタンです。
じゃ、描いてみますね。
どこから?
耳から描きます、片方の耳が中まで見えてますね、鼻→口→小槌の紐を咥えてます
咥えてるところから顎のエラが・・・
ヒモの房、後頭部から前のアンヨと・・・

彩色は
耳の内側は紅梅を薄く薄くしたもの、
口と目は紅をパキッと
小槌は上朱(じょうしゅ)→朱色(福の字の上から)
ヒモは紫

最初はうさぎさんがハガキからウ~~ンとはみ出しても構わないので大きく大きく描いて下さいよ

(ピンクの)うさぎさんの年賀状



今日はピンクの色和紙と千代紙を用意しています
描き損じのハガキで、うさぎさんの型紙を作ります。
その型紙をピンクの和紙に置いて輪郭を取り、水筆で線をなぞり、そ~っとはがしていきます、決して鋏で切らないように・・・
ハガキにピンクのうさぎさんを糊付けします
割り箸で描くのは輪郭だけですよ。
ピンクの線の上も入れて割り箸に墨が無くなったら墨を足して割り箸を回しながら描きます、面白いですよ。
割り箸の先は削ってあります、斜めに削ってあるので、くるくると回せば細い線、太い線が描けますね、ボトッとオタマジャクシはいけません・・・

お目目は紅、シルバーのペンでお髭、
千代紙を指でちぎります、鋏できれいに切ると面白くないですね。

年賀状ですから枚数がいりますね、家族で分担はどうでしょうか?
ピンクのうさぎさんを作る人、線を描く人、千代紙を貼る人・・・等々とか。



羽子板の形の年賀状です
120円分の切手を貼ってポストイン

年賀状は元旦に届いてほしいですよね。
ポストインはお早めに・・・・・

【おまけ】
あれっ??これは?
見ると一人ひとりの、お席の机のところにハガキ20枚、彩色用筆一本
「モチーフ代が1年分で余りましたので、皆様に使っていただけるモノをと、還元させていただきました」
アリガトウです・・・