【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

第28回 京都木津川マラソン 2011.2.6 SUN.

2011-02-09 | デジカメ紀行
全国でも数少ない「制限時間がない大会」で人気・・・
制限時間が設けられていないので、フルマラソン初挑戦の方も安心してレースに参加できます。
給水所やエイドステーションも豊富(16カ所)でサポート体制も万全。
ランナーたちの疲れを癒し完走へ向けてのバックアップをします。
心温まる声援を受けながら美しい木津川沿いを一緒に走ってみませんか

こんな案内ポスターを見たのは昨年の秋のこと。
そして、
「里山の会では65名+15名のスタッフで手原川エイド、本部会場で、うどん飴湯サービス、場内警備と焚き火、選手輸送、整備金負担駐車場、コース整備、桂川上流協力看板設置と撤収、本部会場の整備などの分担を受け持っています。
里山の会の皆さんぜひご協力ください。」

走るのは苦手ですが、バナナを切ったりお水を入れたりとかのお手伝いならできるんじゃないかな?
と、「手原川エイドの給水班に参加しまぁ~す」と今年が初体験のわんちゃんです。
ところで「手原川エイドって場所は何処になります?」から始まって「何時に行けばいいですか?」とかいろいろお尋ねして、いよいよ現場へ・・・

スタッフの皆さん、もう何年も参加してはるんでテキパキ動いてはります
丈夫な段ボールの箱を組み立てて脚を作り天板を載せてコップなど並べます


フルマラソン(42.195㎞)/ハーフマラソン(21.0975㎞)/5㎞/3㎞と、あります
これらのスタート時間に合わせてテーブルの上に置くものを準備していきます


まず、紙コップをお盆に並べて、おやかんに入れた水を注いでいきテーブルに並べます

「コップを詰めて並べたらアカンよ、勢いよく走りながらシャッと取っていくので、隣のコップを倒してしまうから30㎝間隔ぐらいに並べてよ」とか、


「アメちゃんとかチョコレートとかは走りながら剥けないので紙包みを取ってお盆に・・・」とか、


「バナナは色が変わりやすいんでいっぺんには切らないようにしようよ」とか、
「ビスケットは袋から出してお盆に」とか


「パンは早く切ってしまうとパリパリに乾いてしまって食べにくくなるので様子を見ながら切っていきましょう」とか、
「スポーツドリンクは一袋を10㍑の水で溶かしてよ」
スタッフ・リーダーさんの適切な指示が飛び交います


午前中は陽射しも暖かく汗ばむくらいだったのが、午後も2時~3時となると、少し風も出てきて寒くなってきました

遠目に見て「アレ?お酒なんかがあるけどぉ??」って。
違うんです、ひやしあめが一升瓶にありました、大いなる勘違いのわんちゃんです、
その、ひやしあめを、おやかんに入れてお湯で希釈しますと飴湯に変身、紙コップに・・・・

「温かい飴湯をどうぞ、元気が出ますよ~~」

「お水、お願いしまぁ~す」「ハ~イ」
「スポーツドリンク少なくなってまぁ~す」「ハ~イ」
「飴湯、お願いしまぁ~す」「ハ~イ」
流石に10㍑のおやかんから紙コップに注ぐのは男性陣にお願いしました。

「ペースメーカーさんが走って来はったわ」
「ペースメーカー?を入れた人も走ってはんの?えらいですねぇ」と、わんちゃん。
ペースメーカーさんはフルマラソンで3時間、4時間、4時間30分、5時間、6時間、
ハーフで2時間、2時間30分と、いはってね、背中にそれぞれゴールタイムのベストを着用してはるんよ、
目標のゴールタイムがある人たちはペースメーカーさんと一緒に走るんよ、そしたら目標タイムがクリアできるかも知れへんでしょ?
ナルホドそっかぁ・・・ペースメーカーさんの後先には結構、たくさんの人たちが走ってはりましたわ・・・

「こんなにいろんな距離を走ってはったら、ゴールのところでややこしくないですかぁ?」と、またまた質問のわんちゃん。
「それは大丈夫、靴の紐にランナーズチップを付けるようになってるからね」
「そぉ~~便利なんですねぇ、ところで途中棄権した人はどうなるんです?」
「ランナーズチップは持って帰ったらアカンのよ、事務局に返すんよ、持って帰ってしもたら1500円請求されるんだって」

わんちゃんには初めてづくしのことだらけ・・・
「今まで雪がちらついた日もあったわ、雨がしとしと降った日も、風のきつい日なんか紙コップが飛んで飛んで飛んでしまってね、でも今日は最高に良いお天気でそれが何よりだったわ」
「そうですねぇ・・・・・」と実感のわんちゃんでした。

最期にスタッフ・リーダーさんが
「今日はご苦労様でした、紙コップを6000個用意しましたが4800個ほど使いました、皆さんお忙しかったでしょう?お疲れ様でした(中略)来年もここで、頑張りましょう」

大会結果はこちら
大会レポはこちら
こんなステキなスタッフ・ジャンパーをいただきました
去年はピンク、一昨年は緑色
実はこのスタッフ・ジャンパーが欲しかったんです

今年初めて参加して初めていただいたんで、来年からはどんな色が蒐集できるかな?楽しみです。