【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

精華台「華の塔」配水池から相楽木綿伝承館を訪ねて:2015.6.22~せいか小さな旅~

2015-06-25 | せいか小さな旅
 ≪健康管理に歩くことが見直されてきています。どんどん歩きましょう。≫
ふるさと案内人と行く『せいか小さな旅』は『22日の9時』集合です。
「どこ行かはるのですか?」「ハイ、ちょっとそこまで・・・」

第22回 せいか小さな旅
タイトル:精華台「華の塔」配水池から相楽木綿伝承館(水景園・観月楼)を訪ねて・・・
内  容:華の塔スパイラルギャラリーを歩き、その高さを実感!!
     そして、相楽木綿伝承館の復興に携わる人々を訪ねて、みんなでウォーキング・・・

集合場所:けいはんなプラザ日時計広場


参加者受付後簡単なストレッチ体操のあと、「華の塔配水池」に向けて出発です。
ここで、何も知らないわんちゃんは「配水池って?田んぼや畑の真ん中でもないのに大きな池でもあるのかな?」なんて思いながら・・・
到着してビックリ「何ですかコレ?」ってカンジ。



水って生活していく(生きていく)のに一番大事なライフラインの一つじゃないですか・・・ですよね。
「華の塔スパイラルギャラリー」歩いてみてその高さと配水池の大きさとビックリすることばかり・・・


最上階は見事な展望台になってます。

目の下には精華大通りのメタセコイア並木が見えてます、精華台の住宅地や祝園方面も・・・

あの2番目の鉄塔と3番目の鉄塔の向こうあたりが愛宕山かな?右斜め向こう奥の方に高く見えるのが比叡山?
けいはんなプラザの向こうに精華町最高峰「嶽山(259.5m)」が・・・見えるはず。
グルリと回って木津川台のあたりも見えてました。
とにかく眺め最高。
「木津川市の夏の花火大会、ここから見るとキレイやろなぁ」なんて、ふと・・・

この日案内してくださった係りの方が
「皆さんには6階まで歩いて登っていただきます」
「エレベーターやないんやね、階段やったら??え~っ!!」っというカンジ。
スパイラルギャラリーと名付けられた歩廊は足元にとても優しく、配水池をグル~リ何周もしながら歩いていくと最上階に到着するようになってました。
そこで、わんちゃん的には床面の角度が気になりました、仮に5度~10度以上だったらとてもシンドイし、結構楽に歩けたんですよね、早速お尋ね作戦。
★Qus,
最初階段を登っていくとばっかり思ってましてイヤな気分になってたんですがそうではなくってフツーに歩いて知らない間に上の方へ、心地よい足元の、なんて言うんですか?穴の空いてる床面で、その床面の角度が無理のない角度で、歩きやすかったです。
あの床の角度は何度だったのでしょうか?
★Ans.、
お問い合わせいただきました「華の塔」の歩廊の角度についてですが、、
5.51%(約3.2度)の勾配で設計させていただいております。
1メートル歩くごとに5.5センチメートル上がっていく計算となります。
株式会社高松伸建築設計事務所⇒こちら

慎重に下りながら・・・
 

水景園に移動です。
わんちゃん的には相楽木綿伝承館訪れたのは初めてです。


ワタの花から採取したワタをくりながらタネを選り分けます⇒綿繰り、


弓のような道具でタネを取ったワタをほぐします⇒綿打ち、


糸紡ぎ、


機織りと見学させていただきました。



なんと、ゆったりとした時間空間。

コースター(13cm×12cm)を織る体験に参加のわんちゃん。

まず、機織りのお手本です

右足、左足で交互にペダルを踏む、両手も使います、気を抜いたらコースターの両端がデコボコになってしまいます。




コースターが出来上がってセロファンの袋に入れていただくと上等に見えましたよ。大事に使いましょう。
反物(15~6m)なんて気の遠くなるようなカンジ。みなさんコツコツと織っておられました。

観月楼の1階「森のカフェ」で美味しいコーヒーをよばれました。

精華町シルバー人材センターふるさと案内人の会のみなさんが、おいしい珈琲でおもてなし。
窓際の席からの水景園の景色が良かったですよ。


水景園をグルーリ一巡り




ミゾカクシ                ニワゼキショウ
  

トランペットリリー              キキョウ
  

コウホネ                                     
 

ミスジチョウ






 

 

【おまけ】
日時計をこんなに近くでマジマジと見たのは初めてのわんちゃん
集合時間の9時には日時計の影が9時をね・・・



ちょっと残念なのは集合時間の頃は薄曇りだったこと。

2015.6.26
朝から雨です。
アジサイのおまじない忘れずに⇒こちら









今年のお正月に駅長就任8周年で( ⇒こちら)和歌山まで会いに行ったたま駅長が亡くなったと24日発表がありました。
三毛猫「たま駅長」天国へ 和歌山電鉄、28日に社葬  ⇒こちら