【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

ヒマワリ

2022-08-03 | 折々の花~散歩道で~
木津川の堤防を南に散歩中、背の高いヒマワリが5~6本そびえたってるのが見えました。
近づいて見上げると、青空をバックにヒマワリがとても誇らしげに見えました。


 
ヒマワリ(向日葵、学名:Helianthus annuus)キク科

原産は北アメリカ。十六世紀にイギリスに伝わり「太陽の花」と呼ばれだした。
花の形が太陽を思わせ、習性でも若い蕾は太陽を追い、夜に向きを戻す。開花後は花首が固定するので「日回り」はウソ、と牧野富太郎は強く主張した。しかし、小型のシロタエヒマワリは、開花後も太陽を追う。
日廻りや日回りと表記されることもあり、また、ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(日車)、ヒグルマソウ(日車草)、ヒマワリソウ(日回り草)、サンフラワー(英: Sunflower)、ソレイユ(仏: Soleil:太陽)とも呼ばれる。 種実を食用や油糧とするため、あるいは花を花卉(かき)として観賞するために広く栽培される。また、ヒマワリは夏の季語でもある。ロシアとウクライナ、ペルーの国花になっている。
去年の夏のこと佐用町ひまわり畑⇒こちら