『恋のからさわぎ』
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=htsmknm-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00005HSGL&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
シェイクスピアの『じゃじゃ馬ならし』を下敷きにした学園ラブコメディ。
キャメロン(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は転校先で人気者の美少女ビアンカ(ラリッサ・オレイニク)に一目惚れするが、彼女は同じ学校のモデル・ジョーイ(アンドリュー・キーガン)に憧れている。厳格な父親(ラリー・ミラー)が出した「偏屈者の姉キャット(ジュリア・スタイルズ)がデートすればビアンカもデートOK」という条件を知ったキャメロンは、ジョーイをまるめこんで学校一の問題児と噂されるパトリック(ヒース・レジャー)を雇いキャットを誘う計画を考えだす。
ヒース・レジャーのハリウッド初主演作とゆーことで観てみましたが、コレ実際には群像劇ですね。おもしろかったです。人物描写がモロにマンガっぽくって、気軽に楽しめるティーン向けの娯楽映画としてはよくまとまってるしいい出来だと思う。みれてよかった。アメリカで大ヒットしたってのもわかる。日本じゃビデオスルーだけど(汗)。DVDは未発売。
まあでも手放しでサイコー!とまで喜べるほどぐりは若くないんで、正直中盤ビミョーにダレましたがー。せっかくなのでもっと毒気をきかせるのか、オシャレにするのか、音楽を前面に出すのか、何かもうひとつ世界観に個性があってもよかったのでは。
しかし!しかし19歳のヒースはカワイイ。カワイイったって既に高校生にはまるで見えないけど、それでもやっぱり初々しい。ニカッと笑った顔なんかは今みると若いころのクリスチャン・スレーターになんとなく似てる。
演じる役柄は学校でもちょっと浮いてるアウトサイダー。ワイルドでミステリアスでクール(笑)、昔の少女マンガに出てきそうなぬるーい不良少年です。初めは純粋にお金と好奇心でヒロインに近づくんだけど、彼女を知るうちにだんだん本気になってきて、気をひくためにいろんなことをやり始める。行く先々をつけまわしてみたり、ブラスバンドの伴奏で歌ったり踊ったりとか(爆)。キスシーンももちろんアリ。デートでペイントボールをぶつけあうゲームをやるシーンなんかすっごく楽しそうで微笑ましい。アイドルだあ。とはいってもただただ自信満々なオレ様高校生とゆーワケでもなく、実はちょっぴり繊細だったりロマンチストだったりもして、演技の見せどころもちゃんとあるです。
こういうのみると日本だってアメリカだってアイドル映画の内容って基本的におんなじなんだなと思い。つうか日本のアイドル映画がアメリカのアイドル映画のコピーなのか。80年代のりぼんとかの世界そのまんま、背中がカユくなるようなくすぐったさもいっしょです。懐かしやー。逆にこんな映画がたった7年前につくられてたってのも驚きだ。ハリウッドって深いですー。
主役のジュリア・スタイルズはぐりは全然知らない人なんだけど、美人ではないけどコケティッシュで雰囲気ありますよね。演技もうまい。クライマックスの朗読シーンは圧巻でした。
ところでこの前からちょっと気になってたんだけど、ヒースの髪ってほんとうは何色なんだろう。
前にネットでみた15歳当時の写真とか17歳頃のムービー(またもやコスプレ)ではダークブロンドなんだけど、この『恋から』じゃ茶色だし、その後も作品ごとに色変わってるんだよね。インタビューでは「ブロンドのイメージ(王子キャラって意味か?)がイヤ」とかいってたけど。目の色も濃い茶色だと思ってたらこの映画の台詞では緑色とかいわれてたし。英語で「緑色の瞳」って「チャーミングな瞳」みたいなニュアンスで使うんでしたっけ?どーだっけ?ただの台詞?
どーでもいーっちゃいーんですが。
こないだ観た『アイス・ストーム』に出てたアリソン・ジャネイがキョーレツな下ネタ指導教官役で出てきて笑いました。あとキャメロン役のジョセフ・ゴードン=レヴィットが窪塚洋介にみえてしょうがなかったのと(似てるよね?)、ビアンカが着てたTシャツに「阪急電車 急行は速い阪急」って書いてあったのが超気になり(爆)。
エンドクレジットの最後にNGがいくつか収録されてるので、観る方はお見逃しなく〜。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=htsmknm-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00005HSGL&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
シェイクスピアの『じゃじゃ馬ならし』を下敷きにした学園ラブコメディ。
キャメロン(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は転校先で人気者の美少女ビアンカ(ラリッサ・オレイニク)に一目惚れするが、彼女は同じ学校のモデル・ジョーイ(アンドリュー・キーガン)に憧れている。厳格な父親(ラリー・ミラー)が出した「偏屈者の姉キャット(ジュリア・スタイルズ)がデートすればビアンカもデートOK」という条件を知ったキャメロンは、ジョーイをまるめこんで学校一の問題児と噂されるパトリック(ヒース・レジャー)を雇いキャットを誘う計画を考えだす。
ヒース・レジャーのハリウッド初主演作とゆーことで観てみましたが、コレ実際には群像劇ですね。おもしろかったです。人物描写がモロにマンガっぽくって、気軽に楽しめるティーン向けの娯楽映画としてはよくまとまってるしいい出来だと思う。みれてよかった。アメリカで大ヒットしたってのもわかる。日本じゃビデオスルーだけど(汗)。DVDは未発売。
まあでも手放しでサイコー!とまで喜べるほどぐりは若くないんで、正直中盤ビミョーにダレましたがー。せっかくなのでもっと毒気をきかせるのか、オシャレにするのか、音楽を前面に出すのか、何かもうひとつ世界観に個性があってもよかったのでは。
しかし!しかし19歳のヒースはカワイイ。カワイイったって既に高校生にはまるで見えないけど、それでもやっぱり初々しい。ニカッと笑った顔なんかは今みると若いころのクリスチャン・スレーターになんとなく似てる。
演じる役柄は学校でもちょっと浮いてるアウトサイダー。ワイルドでミステリアスでクール(笑)、昔の少女マンガに出てきそうなぬるーい不良少年です。初めは純粋にお金と好奇心でヒロインに近づくんだけど、彼女を知るうちにだんだん本気になってきて、気をひくためにいろんなことをやり始める。行く先々をつけまわしてみたり、ブラスバンドの伴奏で歌ったり踊ったりとか(爆)。キスシーンももちろんアリ。デートでペイントボールをぶつけあうゲームをやるシーンなんかすっごく楽しそうで微笑ましい。アイドルだあ。とはいってもただただ自信満々なオレ様高校生とゆーワケでもなく、実はちょっぴり繊細だったりロマンチストだったりもして、演技の見せどころもちゃんとあるです。
こういうのみると日本だってアメリカだってアイドル映画の内容って基本的におんなじなんだなと思い。つうか日本のアイドル映画がアメリカのアイドル映画のコピーなのか。80年代のりぼんとかの世界そのまんま、背中がカユくなるようなくすぐったさもいっしょです。懐かしやー。逆にこんな映画がたった7年前につくられてたってのも驚きだ。ハリウッドって深いですー。
主役のジュリア・スタイルズはぐりは全然知らない人なんだけど、美人ではないけどコケティッシュで雰囲気ありますよね。演技もうまい。クライマックスの朗読シーンは圧巻でした。
ところでこの前からちょっと気になってたんだけど、ヒースの髪ってほんとうは何色なんだろう。
前にネットでみた15歳当時の写真とか17歳頃のムービー(またもやコスプレ)ではダークブロンドなんだけど、この『恋から』じゃ茶色だし、その後も作品ごとに色変わってるんだよね。インタビューでは「ブロンドのイメージ(王子キャラって意味か?)がイヤ」とかいってたけど。目の色も濃い茶色だと思ってたらこの映画の台詞では緑色とかいわれてたし。英語で「緑色の瞳」って「チャーミングな瞳」みたいなニュアンスで使うんでしたっけ?どーだっけ?ただの台詞?
どーでもいーっちゃいーんですが。
こないだ観た『アイス・ストーム』に出てたアリソン・ジャネイがキョーレツな下ネタ指導教官役で出てきて笑いました。あとキャメロン役のジョセフ・ゴードン=レヴィットが窪塚洋介にみえてしょうがなかったのと(似てるよね?)、ビアンカが着てたTシャツに「阪急電車 急行は速い阪急」って書いてあったのが超気になり(爆)。
エンドクレジットの最後にNGがいくつか収録されてるので、観る方はお見逃しなく〜。