その昔「花の82年組」とゆー言葉がありましたが。
80年代といえばアイドルブーム時代。なかでもとくにこの年にデビューしたスターが多かった(中森明菜・小泉今日子・松本伊代・堀ちえみ・早見優・石川秀美・シブがき隊など)とゆーのでいつの間にかいわれるようになった言葉らしいです。
それから時は過ぎまして現在2010年。今は「82年組」とゆーと1982年生まれの売れっ子若手俳優を指すという。なんかそんな話を小耳に挟んだ。どこで挟んだかは忘れたけど。
確かに82年生まれの売れっ子若手俳優は数が多い。ドラマや映画で主役~準主役を張るクラスだけでも小栗旬・藤原竜也・成宮寛貴・瑛太・塚本高史・阿部力・高岡蒼甫・石垣佑磨・徳山秀典と、ちょこっと調べただけでこれだけいる。
前後にも売れっ子はいるが、同じ年の生まれにこれだけ集中しているのは珍しいかもしれない。
そんな82年生まれの中でもブレイクが遅かった小栗旬。
子役エキストラ出身で役者を志した時期としてはいちばん早かったのに、今のようにコンスタントにCMに出演してお茶の間に顔が定着したのはドラマ『花より男子』以降の2007年ごろから(ちなみにこちらは15歳当時に出演したCM)。
ぐりが彼を知ったのは2005年の映画『隣人13号』ですかね。芝居はうまいし、アタマちっちゃくて手脚が無茶苦茶長くて、ゲームキャラみたいなプロポーションで「誰これ?」と思ったのはなんとなく覚えてます。
それが『花男』以降はあっちゅーまにどんどこスターになっちゃいまして。20代の若さで特集上映が組まれたり、所属事務所の役員になったり、映画監督になったり。スゴイよねー。あとは大河の主役をやるか、日本アカデミー賞で主演男優賞でも獲れば完全に一丁上がり、ってとこまでいっちゃってます。
そんな小栗旬くんご出演のドキュメンタリー番組『情熱大陸』をちょっと前に某所で観る機会がありまして。
2008年に放送されたものなので超いまさらですけども。でも番組として単純におもしろかったので急に「どんな作品出てんだっけ?」と思って、続けて作品を観てみました。
とゆーわけで、ひさびさやります。祭り。小栗旬祭りです。
なのに『ごくせん』とか『花男』とか『イケパラ』とか『クローズ』とか人気作品はあくまで観ないあまのじゃくでゴメン。
『スマイル』
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=htsmknm-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0023B15VC&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
昨年4月期にTBS系列で金曜10時に放送された連続ドラマ。全11話。
フィリピン人と日本人を両親に持つハーフの早川ビト(松本潤)は、仮釈放の身ながらレストラン開業を夢見て食品加工会社で働く真面目で優しい青年。失声症の少女・花(新垣結衣)と出会い惹かれあうが、違法薬物事件や集団食中毒事件など、次々と不運な出来事がビトとその周囲に降りかかる。
ようやく平静を取り戻しかけた折りに、かつてビトに無実の罪を被せ服役させた林(小栗旬)が再び現れ、彼の運命を狂わせ始める。
外国人差別、非行少年の更生、報道被害、裁判員制度、死刑制度など、日本のTVドラマにあるまじきウルトラへヴィーな要素たっぷりてんこもりのシリアスドラマ。視聴率は案の定よくなくて10%割れした回もあったり、最後の2回を残して脚本家が降板したり、大変だったんだろうなとゆー苦労の痕が如実に伺える。
ひらたくいえば詰めこみ過ぎ。バランスが非常によろしくない。序盤の違法薬物事件とかぶっちゃけいらんかったと思う。もっと主人公ひとりに話を絞って、そのぶんきっちりディテールをつくりこんだ方が説得力はあったんではないかと思う。だって中井貴一(ビトが勤める食品加工会社の顧問弁護士)ホイホイ活躍しすぎだもん。あれじゃあスーパーマンだよー。
大味だなと思ったのは林ら不良少年グループやヤクザの表現が陳腐だったのとか、法的な説明が曖昧だったとことか(再審請求制度、改名制度など)、主人公を繰り返し「日本生まれで日本人となんら変わりない生活をしている日本国籍の日本人」と表現するとことか。じゃあ外国生まれでエスニック料理食ってる外国人は差別してもええっちゅうの?みたいな。
それでもぐりはこの番組好きだし、よくやったと思う。
今の日本でここまで重いテーマを地上波ドラマで、この豪華キャストでつくれたのは単純にすごいと思うし、放送してくれてありがとうといいたい。
放送中は「主人公があまりにもかわいそうで観ていられない」などというクレームがあったそうだが、このドラマで描かれる差別を「かわいそう」という時点で既にそれが「差別」であり「偏見」なのだということを、このドラマでははっきり表現している。多くの日本人は、日本に人種差別というものがあることなど知りもしないだろう。だが外国人もふくめ確実に存在する少数者からみれば、日本にはまだまださまざまな差別が堂々と存在している。中井貴一演じる弁護士が過去に受けた差別や、今も彼を悩ませるアイデンティティの葛藤などはぐりの心にはとても痛かった。ぐりが子どものころから感じ続けてきたことをそのままいわれているような気がした。この弁護士の設定は本当にリアルで、たぶんこういう人は実際ものすごく多いだろうなと思った。
「差別」とは何か、「偏見」とは何かという難しいテーマを、誠実にわかりやすく表現しようとした意図は素直に素晴らしいと思う。
差別や偏見を受けるのは何も外国人や犯罪者だけじゃない。主人公とその同僚は元受刑者という過去からも偏見を受けるが、ヒロイン花は家族の犯罪から差別される。主人公たちの勤め先である食品加工会社は食中毒事件の疑惑から差別される。全11話を通じて、登場人物全員が、一度着せられた罪─無実の罪、他人の罪、精算されたはずの罪─を晴らそうと必死でもがき続ける。その道のあまりの険しさが悲しいし、逆にいえば、誰もがそうした立場に置かれる可能性があることをすごく丁寧に語ろうとしているともいえる。
だからこそ完成度が歯がゆいとこもあります。惜しい。このドラマは主演の松本潤と小栗旬も出てた『花男』と同じスタッフでつくられてるらしく、そーゆー気心知れたチームだからできた勢いとかもあるのかなーと思いましたが、どーでしょー。
小栗旬くんは主人公ビトに殺人の罪を着せたうえに自分でも事件を起こして服役し、出所後またしてもビトに絡んでくるとゆー「悪魔のような男」(とゆーセリフがあった)。悪役です。それも超激悪なやつ。とりあえず極悪。めちゃめちゃ怖いです。『ダークナイト』のヒース・レジャーばりとかゆったら言いすぎかしら?
しかしこんだけ悪かったら演ってておもろいやろなー。ホントにやりたい放題暴れまくりですから。相手が誰でも容赦ナシ男さん。それも手脚がやたら長いからアクションがキマるキマる。一瞬『クローズ』シリーズ観たくなったもんね。観ないけど。ヤンキー映画はこないだ『ドロップ』観たから当分いいです。
それにしてもこんだけ悪い役を嬉々として熱演するあたりがやっぱ小栗旬若干フツーじゃないと思った。この役、彼じゃないとちょっとシャレになりません。それくらい悪い。怖い。
ところで主人公があらゆる辛酸を嘗めつくす法廷もののTVドラマといえばぐり的には『拿什麼拯救你、我的愛人』ですが。これも超おもろかったよねー。
完成度の面では似たり寄ったりだと思いますが、全23話と尺を稼いだぶんと原作もので物語にまとまりがあったってゆー点では『我的愛人』の方がよかったかな。
ひさしぶりに思い出して観たくなっちゃったけど、うち今VCD観れないんだよね。ちっ。
80年代といえばアイドルブーム時代。なかでもとくにこの年にデビューしたスターが多かった(中森明菜・小泉今日子・松本伊代・堀ちえみ・早見優・石川秀美・シブがき隊など)とゆーのでいつの間にかいわれるようになった言葉らしいです。
それから時は過ぎまして現在2010年。今は「82年組」とゆーと1982年生まれの売れっ子若手俳優を指すという。なんかそんな話を小耳に挟んだ。どこで挟んだかは忘れたけど。
確かに82年生まれの売れっ子若手俳優は数が多い。ドラマや映画で主役~準主役を張るクラスだけでも小栗旬・藤原竜也・成宮寛貴・瑛太・塚本高史・阿部力・高岡蒼甫・石垣佑磨・徳山秀典と、ちょこっと調べただけでこれだけいる。
前後にも売れっ子はいるが、同じ年の生まれにこれだけ集中しているのは珍しいかもしれない。
そんな82年生まれの中でもブレイクが遅かった小栗旬。
子役エキストラ出身で役者を志した時期としてはいちばん早かったのに、今のようにコンスタントにCMに出演してお茶の間に顔が定着したのはドラマ『花より男子』以降の2007年ごろから(ちなみにこちらは15歳当時に出演したCM)。
ぐりが彼を知ったのは2005年の映画『隣人13号』ですかね。芝居はうまいし、アタマちっちゃくて手脚が無茶苦茶長くて、ゲームキャラみたいなプロポーションで「誰これ?」と思ったのはなんとなく覚えてます。
それが『花男』以降はあっちゅーまにどんどこスターになっちゃいまして。20代の若さで特集上映が組まれたり、所属事務所の役員になったり、映画監督になったり。スゴイよねー。あとは大河の主役をやるか、日本アカデミー賞で主演男優賞でも獲れば完全に一丁上がり、ってとこまでいっちゃってます。
そんな小栗旬くんご出演のドキュメンタリー番組『情熱大陸』をちょっと前に某所で観る機会がありまして。
2008年に放送されたものなので超いまさらですけども。でも番組として単純におもしろかったので急に「どんな作品出てんだっけ?」と思って、続けて作品を観てみました。
とゆーわけで、ひさびさやります。祭り。小栗旬祭りです。
なのに『ごくせん』とか『花男』とか『イケパラ』とか『クローズ』とか人気作品はあくまで観ないあまのじゃくでゴメン。
『スマイル』
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=htsmknm-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0023B15VC&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
昨年4月期にTBS系列で金曜10時に放送された連続ドラマ。全11話。
フィリピン人と日本人を両親に持つハーフの早川ビト(松本潤)は、仮釈放の身ながらレストラン開業を夢見て食品加工会社で働く真面目で優しい青年。失声症の少女・花(新垣結衣)と出会い惹かれあうが、違法薬物事件や集団食中毒事件など、次々と不運な出来事がビトとその周囲に降りかかる。
ようやく平静を取り戻しかけた折りに、かつてビトに無実の罪を被せ服役させた林(小栗旬)が再び現れ、彼の運命を狂わせ始める。
外国人差別、非行少年の更生、報道被害、裁判員制度、死刑制度など、日本のTVドラマにあるまじきウルトラへヴィーな要素たっぷりてんこもりのシリアスドラマ。視聴率は案の定よくなくて10%割れした回もあったり、最後の2回を残して脚本家が降板したり、大変だったんだろうなとゆー苦労の痕が如実に伺える。
ひらたくいえば詰めこみ過ぎ。バランスが非常によろしくない。序盤の違法薬物事件とかぶっちゃけいらんかったと思う。もっと主人公ひとりに話を絞って、そのぶんきっちりディテールをつくりこんだ方が説得力はあったんではないかと思う。だって中井貴一(ビトが勤める食品加工会社の顧問弁護士)ホイホイ活躍しすぎだもん。あれじゃあスーパーマンだよー。
大味だなと思ったのは林ら不良少年グループやヤクザの表現が陳腐だったのとか、法的な説明が曖昧だったとことか(再審請求制度、改名制度など)、主人公を繰り返し「日本生まれで日本人となんら変わりない生活をしている日本国籍の日本人」と表現するとことか。じゃあ外国生まれでエスニック料理食ってる外国人は差別してもええっちゅうの?みたいな。
それでもぐりはこの番組好きだし、よくやったと思う。
今の日本でここまで重いテーマを地上波ドラマで、この豪華キャストでつくれたのは単純にすごいと思うし、放送してくれてありがとうといいたい。
放送中は「主人公があまりにもかわいそうで観ていられない」などというクレームがあったそうだが、このドラマで描かれる差別を「かわいそう」という時点で既にそれが「差別」であり「偏見」なのだということを、このドラマでははっきり表現している。多くの日本人は、日本に人種差別というものがあることなど知りもしないだろう。だが外国人もふくめ確実に存在する少数者からみれば、日本にはまだまださまざまな差別が堂々と存在している。中井貴一演じる弁護士が過去に受けた差別や、今も彼を悩ませるアイデンティティの葛藤などはぐりの心にはとても痛かった。ぐりが子どものころから感じ続けてきたことをそのままいわれているような気がした。この弁護士の設定は本当にリアルで、たぶんこういう人は実際ものすごく多いだろうなと思った。
「差別」とは何か、「偏見」とは何かという難しいテーマを、誠実にわかりやすく表現しようとした意図は素直に素晴らしいと思う。
差別や偏見を受けるのは何も外国人や犯罪者だけじゃない。主人公とその同僚は元受刑者という過去からも偏見を受けるが、ヒロイン花は家族の犯罪から差別される。主人公たちの勤め先である食品加工会社は食中毒事件の疑惑から差別される。全11話を通じて、登場人物全員が、一度着せられた罪─無実の罪、他人の罪、精算されたはずの罪─を晴らそうと必死でもがき続ける。その道のあまりの険しさが悲しいし、逆にいえば、誰もがそうした立場に置かれる可能性があることをすごく丁寧に語ろうとしているともいえる。
だからこそ完成度が歯がゆいとこもあります。惜しい。このドラマは主演の松本潤と小栗旬も出てた『花男』と同じスタッフでつくられてるらしく、そーゆー気心知れたチームだからできた勢いとかもあるのかなーと思いましたが、どーでしょー。
小栗旬くんは主人公ビトに殺人の罪を着せたうえに自分でも事件を起こして服役し、出所後またしてもビトに絡んでくるとゆー「悪魔のような男」(とゆーセリフがあった)。悪役です。それも超激悪なやつ。とりあえず極悪。めちゃめちゃ怖いです。『ダークナイト』のヒース・レジャーばりとかゆったら言いすぎかしら?
しかしこんだけ悪かったら演ってておもろいやろなー。ホントにやりたい放題暴れまくりですから。相手が誰でも容赦ナシ男さん。それも手脚がやたら長いからアクションがキマるキマる。一瞬『クローズ』シリーズ観たくなったもんね。観ないけど。ヤンキー映画はこないだ『ドロップ』観たから当分いいです。
それにしてもこんだけ悪い役を嬉々として熱演するあたりがやっぱ小栗旬若干フツーじゃないと思った。この役、彼じゃないとちょっとシャレになりません。それくらい悪い。怖い。
ところで主人公があらゆる辛酸を嘗めつくす法廷もののTVドラマといえばぐり的には『拿什麼拯救你、我的愛人』ですが。これも超おもろかったよねー。
完成度の面では似たり寄ったりだと思いますが、全23話と尺を稼いだぶんと原作もので物語にまとまりがあったってゆー点では『我的愛人』の方がよかったかな。
ひさしぶりに思い出して観たくなっちゃったけど、うち今VCD観れないんだよね。ちっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます