昨日は、箱根駅伝・・青山学院大学が圧巻の初優勝。
監督、主将も、世羅高校出身・・いいね!
最近、身内にも世羅の方と親類縁者になったり、世羅は、懐かしい場所です。
青山学院といえば、昔、尾道商業出身の太田垣投手を思い出します。
太田垣兄弟だったかなぁ?・・よく思い出せないけど、百島と関わりがあったような気がします。
さらに、昨日は、尾道高校ラグビー部、全国ベスト4へ。
僕らが高校時代は、尾道高校といえば、水泳部、そして、野球部でした。
青学、尾高、その両校を母校とする保ちゃん・・おめでとう!
小学生の頃、保ちゃんとキャッチボールをしたのを思い出しました。
子供の頃は、捕手よりも投手になりたがるものですが、相手が取りやすい位置、スピードで投げてくれていたから楽しかったです。
さて、今年の春、尾道と松江間の高速道「やまなみ街道」が全線開通予定・・今年は無理でも、いつか出雲方面に出かけたくなりました。
随分、遠い地域だと感じていた出雲の国・・近くになりました。
さらに、「しまなみ海道」を通って、まるごと世界遺産を目指す四国八十八箇所巡礼。
中国地方、四国地方のほぼド真ん中に位置する百島は、途中の充足充電となる黄金の島となるかもしれませんね。
車で橋を渡って簡単に行ける島は、半端です。
・・純粋な島ではありません。
島へは、やはり、船で行かないと!
心地よい風を浴びて、百パーセント充足充電、ピュアな黄金の百島へ。
来年春から、尾道(歌港)と福山(常石港)間に、新しいフェリー「百風」が就航。
向島の歌港経由で、「やまなみ街道」と「しまなみ海道」を利用して、出雲にも四国へ行ける楽しみが増えました。
ところで、話を戻しますが、天空の城「竹田城」を築城したのは太田垣氏、最後の城主となったのは赤松氏です。
広島市内の漁港から見える黄金山の写真です。
黄金山と名付けた地域の先人の意気を感じます。
監督、主将も、世羅高校出身・・いいね!
最近、身内にも世羅の方と親類縁者になったり、世羅は、懐かしい場所です。
青山学院といえば、昔、尾道商業出身の太田垣投手を思い出します。
太田垣兄弟だったかなぁ?・・よく思い出せないけど、百島と関わりがあったような気がします。
さらに、昨日は、尾道高校ラグビー部、全国ベスト4へ。
僕らが高校時代は、尾道高校といえば、水泳部、そして、野球部でした。
青学、尾高、その両校を母校とする保ちゃん・・おめでとう!
小学生の頃、保ちゃんとキャッチボールをしたのを思い出しました。
子供の頃は、捕手よりも投手になりたがるものですが、相手が取りやすい位置、スピードで投げてくれていたから楽しかったです。
さて、今年の春、尾道と松江間の高速道「やまなみ街道」が全線開通予定・・今年は無理でも、いつか出雲方面に出かけたくなりました。
随分、遠い地域だと感じていた出雲の国・・近くになりました。
さらに、「しまなみ海道」を通って、まるごと世界遺産を目指す四国八十八箇所巡礼。
中国地方、四国地方のほぼド真ん中に位置する百島は、途中の充足充電となる黄金の島となるかもしれませんね。
車で橋を渡って簡単に行ける島は、半端です。
・・純粋な島ではありません。
島へは、やはり、船で行かないと!
心地よい風を浴びて、百パーセント充足充電、ピュアな黄金の百島へ。
来年春から、尾道(歌港)と福山(常石港)間に、新しいフェリー「百風」が就航。
向島の歌港経由で、「やまなみ街道」と「しまなみ海道」を利用して、出雲にも四国へ行ける楽しみが増えました。
ところで、話を戻しますが、天空の城「竹田城」を築城したのは太田垣氏、最後の城主となったのは赤松氏です。
広島市内の漁港から見える黄金山の写真です。
黄金山と名付けた地域の先人の意気を感じます。