百島百話 メルヘンと禅 百会倶楽部 百々物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

カープ 18番勝負

2016年08月29日 | 空木宝剣
鯉祭り 感動の安芸 愛に恋



オリンピックは四年に一度あるが、カープの優勝は四半世紀ぶりにあるかないかの瀬戸際。
昨夜(8月26日)の巨人戦、逆転勝ちでマジック18。
1975年の初優勝の時、小生弱冠の25歳。
あれから41年、小生66歳。
25年前の優勝は記憶にないが、41歳の厄年だった。
25年前の優勝より、41年前の初優勝のほうにフィードバックする記憶の不思議。
高齢者の切狂言の始まり始まり~









鼻歌交じりで♪

2016年08月29日 | 千伝。
このところ、秋の風が漂い、涼し気な日々です。

日々日課となっている散歩も、楽しくなります。



鼻歌交じりで歩いています。

九月の勤務表も完成、提出してきました。

介護の職員に、常々、伝えて申し送りしていることがあります。

「鼻歌交じりでの仕事、声掛け、大いに結構です♪」

偉そうに、患者さんに怒鳴りつけるよりも、ずっとよいのです。

「心身ともにリハビリ気分、スポーツ気分で出勤、大いに結構です♪」

患者さんの介護で、自分の身体が壊れたら、どうしようもないのです。

枠にはめてばかりでは、丸く収まらないのです。

但し・・です。

「対人関係の煩わしさは、自分で解決すること」

我々の仕事場でも、「夜勤と早番、遅番組み合わせで、嫌な人間と組みたくない」とかいう申し出もあります。

どこの社会でも人間関係が根本となります。

そこでの上下関係、イジメの問題が生じます。

これは、幼児から老人世界の中でも存在します。

イジメられる側の人間は、イジメる側の相手に、言い返すことが出来ないのです。

それを悪用するのが、ズルイ人間です。

イジメられる人間は、マジメな人間が多いのも事実です。

「・・やめられない とめられない かっぱえびせん♪」

先日、患者さんの一人が、「殺される!」と叫んでいました。

それから、カルビーのかっぱえびせんのCM歌を自分なりに替えて歌い始めました。

「殺されるたら 殺される♪」と繰り返しているのです。

この替え歌を、少し変えて、合唱しました。

「殺されないたら 殺されない♪ ありがたいと言ったら、ありがたい♪」

これを繰り返していると、この患者さんも上機嫌になりました。

昨日、一昨日・・伝えた言葉です。

「自分を変える必要はない」。

「機嫌を変えなさい」。

「上機嫌になりなさい」。

「鼻歌交じりで仕事をすればいいよ♪」