ふくい、Tokyo、ヒロシマ、百島物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

松尾芭蕉(1644ー1694)

2020年07月30日 | 空木宝剣
夏草や コロナついには 夢のあと

コロナ感染者ゼロだった岩手県にも、2名の感染患者が出てしまった。

Go to キャンペーンで平泉の金色堂が賑わったニュースがあって、さもあらんという答である。

令和2年、武漢発の新型コロナ未だ増殖中。

かたや、熊本は球磨川から始まった、線上型豪雨による大洪水は、日本三大急流のもうひとつ最上川にも及んだ。

五月雨を 集めてはやし 最上川の芭蕉と、
五月雨や 大河を前に 家五軒の蕪村と。

江戸時代、前期の芭蕉と、後期の蕪村も、令和2年のこのような景色を、俳句という575のカメラに納めたのだろうか?

コロナの中の長雨。

今日は、カープが勝ってくれた。

コロナ退散を期して、カープが勝った時以外は、断酒と決めたものの、中日と最下位争い。

酒を飲めない負けた日は、ビールを飲んだのでは、勝新太郎さんになっちまう。

勝という事は、簡単である。

自分に負けない事である。

それにしても、笹岡監督の赤マスクが気にかかる。

赤い口は、赤口。

正午のみ吉という大凶である。

封建時代の女性は、それを忌み嫌いお歯黒にしたほどである。

佐々岡監督、「お前が投げろ」とは、ファンは言わないだろうが、赤マスクを黒マスクにかえれば、スタンダール(1783~1842)の赤と黒。 

松山の赤バットか、黒バットを振れば、きっと首位争いまで浮上する事間違いなし。

勝負事は、縁起を担ぐべし‼️

不条理な災難は、神に祈るべし‼️