ふくい、Tokyo、ヒロシマ、百島物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

北陸テクノフェア。

2022年10月25日 | 日本の百々巡り。

先週、福井市で開催された北陸テクノフェアに見学に参りました。

人手不足を解消するテクノロジー展示は、興味深かったです。

福井県は、53ヶ月連続、求人倍率日本1位を維持しています。

裏を返せば、日本一、人手不足な地域なのです。

情報が抜き取られる中国製ではなくて、日本製ドローン、人工人力車、人工車椅子等々。

新しいテクノロジーが現れて、人手不足が解消しても、稼ぐ担い手、便利となる対象が企業経営者ではね⁉

稼ぐ労働者あっての消費者が減る一方の市場では、経済成長、経済維持そのものが難しくなるのでは?

ロシアやら中国における自由な発言を封じる専制国家、考えてみれば、資本主義における企業集団内で、経営者批判をすれば問題となるイメージと重なります。

口数少なく黙々と働く労働者の汗と涙が、経済格差を拡げる富裕を支える土台となってはなりません。

格差社会は、過去の経済遺物となるべきです。

人手不足を解消するテクノロジー、格差社会を解消するテクノロジー、そのような技術交流は、無いのかな?

「お金に賞味期限を❗」変化を生むテクノロジーを探しています。

これからの人、まち、暮らしを支えるテクノロジー展でした。


リモート愛ランド❗

2022年10月25日 | 日本の百々巡り。

リモートアイランドとリゾートアイランドは、何となく似て非なるもの。

再度、NHK BS 「クールジャバン」を観てしまいました。

日本では、百島での寄り添う医療の取り組みが紹介された番組です。

中国では、相当、遠距離医療診断のテクノロジーが進んでいるとか。

中国は、医療においても、寄り添うよりも、リモートコントロール優先、管理社会を重視。

台湾統一を目論む中国共産党。

台湾は、中国四千年の歴史上、清の国(満州人)の時代に属国になったのみ。

台湾統一となれば、いつかは、尖閣諸島、石垣、宮古の先島諸島、沖縄諸島さえも、我が国の領土というのが、大国の論理。

地政学に言えば、大陸国家の中国が、太平洋という大海に進出するには、日本列島は、大きな障害物となるリモートアイランドなのです。

知り合いの小金持ちの中国人は、習近平さんのおかげで豊かな生活を手にいれたと高く評価します。

日本に多くの不動産を所有する大金持ちの中国人は、政治の事は一切口に出しません。

中国共産党の習近平氏69歳、異例の3期目の政権トップに。

中国の夢、社会主義国家の世界一の理想強国が大目標。

中国全体で共同富裕・・独裁的な権力を保持しないと実現は難しいのかな?

稼げる場所、情報が集まる場所ではないと、人は集まりません。

楽しめる場所、笑える場所、安心感ある場所ではないと、人は行きません。

愛ある場所は、会いたくなる所、見つめたくなる所、同じ方向を目指す人間の拠り所。

戦争は、モゾモゾ、S とM 、SとNの相反する対立軸の時代。

平和な時代あっての、リモート愛ランド、リゾート愛ランド。