![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/ea0c7055c451f4ce42ed3b0f7bdd9700.jpg)
Mate 9 needed to shutdown for one's own self.
「自らシャットダウン」
7月15日のことです、Mate 9を使って撮影していたら、突然勝手にシャットダウンしてしてしまいました。
この日は、福島潟(新潟市北区)の遊潟広場へ、ハス撮影へ行っていました。
Mate 9は、ウエストバックの中に入っていて、ハスの撮影のために取り出して、撮影を開始したらシャットダウンしてしまいました。
突然のことで、戸惑いましたが、よく考えたら原因が分かったように思いました。
この日はとても暑い日でした、ウエストバックは直射日光があたって、内部は結構熱くなっていたと思われます。
Mate 9を取り出して、撮影しようと思った時、筐体が何時もより熱かったのを記憶しています。
多分本体が熱を持っている上に、電力を使うカメラ撮影をしたので、熱暴走が起こって、自分自身を保護するプログラムが動作して、シャットダウンしたのだと思います。
高性能CPUを搭載した機種は、よく熱暴走を起こすと聞いたことがあります。
だけど、Mate 9もとは思いませんでした。
通常の使用では問題が発生したことがありませんが、この時の環境はMate 9にとっては最悪だったのでしょうね。
写真は、同じ日にMate 9で撮影したハスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/43bc4e78972bdca620d3753dc58debee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/866d3799fd7b50c55542453bcc5047db.jpg)