
There are a lot of amazing photos here.
「素晴らしい写真がありました」
昨日は、午後からビュー福島潟(新潟市北区)へ行きました。
目的は二つ、一つは年間入館パスの延長手続き、もう一つは写真展の鑑賞です。
写真展は、毎年恒例の日本写真家連盟(PFJ)主催の「四季の彩り」1期展というやつです。
この写真展は2期に分かれて開催されるのですが、昨日が1期の最終日でした、従ってギリギリセーフでした。
以前PFJは、大判フィルムカメラで撮影する人のみが入会可能でしたが、現在はデジタルカメラ使いでもOKとなりました。
ただし、展示へ出品するためには、全紙大(確か)に引き伸ばすことが前提となっている聞きました。
写真を見ると、素晴らしいの一言です。
写真を、あんなに大きく引き伸ばすには、フォーカスポイントやブレに最新の注意を払わないと作品になりません。
したがって、引き伸ばした大きさで、キッチリと作品になっているところが凄いです。
来週は、2期の作品を見たいと思っています。
下の写真は、写真展を鑑賞した後に、ビュー福島潟の屋上で撮影したものです。
先月の大雪では、一面が銀世界になって、相当の積雪がありました。
だけど、このところの暖かさで一気に雪融けが進んで、相当消えました。



