


今日はテレワークの日でした、いつものパターンで朝と夕方は通勤代わりの散策に出かけて来ました。
写真は、その際に撮影しました。
上の3枚は、ボタンクサギを撮影したものです、いささか盛りを過ぎてしまっています。
この花、パッパの芽吹きの時から見ていたんですが、なんとなくナスに似たような葉っぱだったので、なんだろうと思ったんです。
雑草かなと思ったら、そのうちに深紅の蕾を付けて、先日ピンクの花が咲いていました。
いやー、こんなキレイな花が咲くとは予想していませんでした。
ボタンクサギは何とシソ科の植物だそうです、中国からの外来種とのことです。
花が咲いている場所は川岸なので、いわゆる野良植物の範疇ですが、当然誰かが植えたのだろうと思われます。
下に写っているブラックベリー、いよいよ黒く熟して来たので、もう少しで食べごろです。
と言いつつ、試食をしてよいのかどうか迷います、野良ブラックベリーですがオーナーがいそうですから。

