![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/a7a6fafe77be477049b867e732a0e35a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4a/75e0e3d87f65db91c493eec0ecd8ffb6.jpg)
昨日に引き続き、今日もステイホームでした。
ただし、疲れが溜まっていて動けないとかじゃないです、孫の子守のためです。
ただ、今日は親が不在になるため、私の家で一日預かるという初めてのパターンとなりました。
最近は「トリセツ」流行りですが、事前に親から孫のトリセツがLINE経由で送られてきました。
トリセツに添って、遊ばせて、散歩させて、食べさせて、昼寝をさせれば、一日のスケジュールが終わるようになっていました。
結果としては、そのトリセツどおりに一日が過ぎまして、問題ありませんでした。
ただし、遊んでいる時や散歩の時にリスク管理をすることには気を使いましたが。
初めての体験なので心配したんですが、なんでもトリセツは重要ですね。
しかし、ちっちゃな子は成長が早いです、特に心の成長には驚かされます。
写真は、庭に植えてあるレンギョウの花です。
今日は、午後から青空が広がったので、日差しを浴びた花びらを撮影できました。
下の写真は芽吹いたチューリップです、新潟の春はチューリップに彩られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/5049d46c306909a7cf9e167565bbfe47.jpg)