今日のNHK R1で放送していた「ふんわり」は、六角精児と澤田アナウンサーのコンビでした。
そのトークの中で、笑っちゃいました。
六角精児が「うわっぱり」と言ったら、澤田アナウンサーが知らないと返事をしまして、六角精児がその説明に四苦八苦していましたよ。
なんでも、先週は「月賦」という言葉についても、澤田アナウンサーが知らないと言ったので、だいぶ六角精児にからかわれたらしいです。
「うわっぱり」は、言葉としては知っていましたが、自分自身が使うことはなかったように記憶しています。
親の世代が使っていて、それが耳に残っていたのだと思います。
通常は「上着」と言えば通じちゃいますし、せいぜい「羽織るもの」程度でしょうか。
「月賦」は、よく分かります、なにせ若い頃「月賦」で買い物をしましたので。
今は「分割払い」と言ったほう良いのでしょうか、ただし「月賦」と違って手数料や利子はかからないことが多いので、意味合いが少し違うかも知れません。
これらの言葉は既に使わないので「古語」の範疇かな、年を食っているのでそんな古語が私の記憶に多々あるんでしょうね。
今日は、曇ベースで、時々激しい雨が降りました。
昨日は肌寒さを通り越していたので、今日は長袖で外出しました、ただ湿気の多さもあって、長袖だと少し暑いかなと感じました。
そんな時は、半袖を着て行って、薄手の「うわっぱり」を持って行けば良かったのでしょうね。(笑)
午前中、隣の市へ買い物へ行ってきました。
その際、福島潟を通過したら、例の福島潟自然文化祭で使ったLEDランプがまだ地面に置いてあるのが見えました。
それで、帰りに少しだけ福島潟へ寄って見ました。
白い玉の全体像は写真のとおりです、これ新聞記事に載っていた写真を見たら、俯瞰してみると「ニコチャン」マークに見えるみたいです。
暫くLEDランプは片付けない感じなので、ビュー福島潟の閉館ギリギリに屋上へ行って、見学して見たいと思っています。
昨日アップした菜の花畑の芽吹きですが、今日行ったら畑全面に芽吹いていました。
やっぱり、菜の花の種を蒔いた感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます