![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/bbbf0f7d2309c9294f531e1f3c7ec2bd.jpg)
今日は、昨日に引き続いてリモートワーク日でした、臨時です。
連続でリモートワークを行うと、昨年の緊急事態宣言が発令された辺りのことを思い出します。
いつものパターンで、リモートワーク開始前に、朝の散策と昼ごはんの確保のため、外出してきました。
今日は、朝から青空が広がって、少し風はあったのですが、昨日よりはずっと暖かく感じました。
ワイシャツの上に、薄手のパーカーを羽織っていて、問題がない位でした。
青空が広がって暑いくらいの天候でしたが、不思議なことに家の中は肌寒いくらいでした。
ダウンジャケットを羽織って、最後は我慢できなくて、電気ブランケットのお世話になる始末です。
部屋の温度計は20度以上を示しているにも関わらずです、本当に不思議です。
写真は、朝の散策で撮影しました。
今日のコースは、鉄道に沿った田んぼの作業路へ行ってみました。
昨年は、ここで逃げ出した菜の花のとツルマキソウの群落を撮影したのですが、今日訪れたら既に開花していました。
ただし、菜の花は昨年ほどの群落にはなっていませんでした。
新潟県のCOVID-19感染者は、過去最高記録を更新してしまいました。
不要の移動を控えるように言われているので、もしかすると連続でリモートワークになるかもしれません。
昨年は初めての体験で戸惑ったのですが、今は十分に経験を積んだので、問題はないだろうと思っています。
さて、どうなりますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/dce944014a61a77ba04e93bd6cb1c2ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/bdf76faf85cb67b5cf60a8a7fd3f5bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/05e03c3cb85fe0f87e6b650a18ee46ff.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます