![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/b8ec25834574ef4ccfd7ce2b1f4277e6.jpg)
昨日で、寒波の峠は越えたかなと思ったんですが、残念ながらまだまだ影響が続きましたよ。
もの凄い積雪ではないのですが、強い雪の降り方をします、特に朝と夕方過ぎあたりが酷かったです。
そんなこともあって、道路は10センチ前後の圧雪や凍結状態でした。
それでも、日中は雪が降り止んで、薄い日差しがあったので、それなりに緩みましたが。
そんな圧雪道路を走っていたら、後方後方から走ってきた車が私に追い越しをかけてきましたよ。
私は、圧雪道路なのでスピードを上げて走る腕はありません、それでちんたら走っていました。
後ろの車は、ちんたら走りに業を煮やしたんでしょうね。(苦笑い)
その時、ちと嫌な予感がしたので、スピードを落としました。
くだんの追い越した車は、私の前方で右車線から左車線へ車線変更をした途端、尻振りを始めましたよ。
何とか持ち直して走りさったのです、その先の上り坂でまたまた尻振りダンスをしていました。
巻き込まれなくて良かったです。
その車、軽自動車では悪路走行に強い有名な4WD車種なんですが、それでもダンスを踊りましたよ。
4WDでも、圧雪道路の追い越しはちと無謀かなと感じました、まあちんたら走りをする私の運転が下手すぎるのかも知れませんが、ハイ。
でも、人のことを無謀とも言えないんですよね。
何でそんな圧雪道路を走っていたかと言うと、月岡温泉(新発田市)地内にある行きつけのイタリアンレストランへ行った帰り道でした。
家に籠もってばかりで気が滅入ってしまって、ちょっと気分転換と思って出かけたんですが、圧雪道路の連続でガタガタ道でした。
ニュースで「不要不急の外出はやめましょう」と注意されているのに、これは無謀ですね。(苦笑い)
余談ですが、レストランへ入ったら「誰もいない」でしたよ。
貸切かと思ったのですが、テーブルへリザーブの表示があって、後から親子連れがやってきました。
でも、今日のお客は我々2組だけだったかなと思います、降雪時に無謀なドライブをするのは超少数派ですね。
写真は、行先で撮影しました。
やっぱり、山間部にはいると、平場とは積雪が結構違います。
今、窓の外は視界が遮られるくらい雪が舞っています。
寒波の峠は明日までになっちゃいましたが、できるだけお手柔らかにお願いしたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/bbc9a512bd2d42b4cdb6e1de49b758ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/a0d173f5b9a02cc7a19b9b07b51b99f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/8bf3732afa6d9e183c7a7724137ad3b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/4287c39e0b300daba4158ca95ec19101.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます