午前中は青空が広がって穏やかな天候、午後から曇り始めて夕方には曇天でした。
ところが、夕方辺りから凄く風が強く吹き始めて、冗談ではなく台風並みの突風が吹き付けました。
退社して、川べりを歩いていたら、赤いランプが点滅しているのが見えました、突風で列車が鉄橋を渡れなくて停車していたのでした。
私が橋を渡るとき、横殴りの風で、風の方向へ思いっきり体重を掛けても倒れないのです。
そのうちに雨が当たり始めたのですが、突風でとても傘などさせる状況ではなく、駅に到着した時はかなり濡れてしまって、さらに列車が遅れて踏んだり蹴ったり状態です。
おまけに、散歩用カメラを忘れてしまって、今日は余程星占いが悪かったのかと想像してしまいました。
画像は先日福島潟で撮影したのですが、この風景は福島潟のどこで撮影したんだっけと思い出せないのです。
あれだけ、散歩コースになっているのに........
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます