![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/5818b1b771c50a28b5575bdaff93ff81.jpg)
今日は朝から晴れ間が広がって、最高気温は20度を超えました、やっと大型連休らしい天候になったように思えます。
晴れていたので、午後から少しだけ撮影に行ってきました。
でかけた先は、どんぐりの森キャンプ場(阿賀野市)です、こちらは五頭山(阿賀野市)の登山道でもあります。
予想はしていたんですが、登山道の駐車場へ到着したら凄い数の車が止まっていました、ほぼ全てが五頭山への登山者です。
本来であれば5月3日は五頭山の山開きなのですが、今年はCOVID-19感染拡大防止のため、山開きの行事は中止と聞きました。
でも、これだけの好天ですから、それなりの登山者はいるのだろうなと想像はしたのですが、予想以上の数でした。
私が駐車場からキャンプ場へ向かう道を上って行ったら、下山の登山者にひっきりなしに遭遇しました。
山も三密状態というわけです、当然殆どの登山者はノーマスクですが、ソーシャルデスタンスは取れていたので大丈夫だとは思います。
登山をしてクラスターが発生したのでは、笑い話にもなりませんね。
今、山々は新緑色に染まっています、今日の目的は新緑を追いかけてです。
今日の写真は、山肌の新緑風景を望遠レンズで切り取ったものです。
新緑の色合いを出すのは、結構難しいです、毎年撮影しても、まだ気に入った色合いになりません。
目で見た色合いを愉しめばよいだけなのですけどね。
しかし、毎年同じ撮影ポイントで撮影していると、写真が超ワンパターンの構図になります、反省です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/2962417e3c0f0c8528af09c6089dc4e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/c02d698c380460e0e310e3965e9e9db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/26a30262d839eab65f68c293631d805c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/a02dfc0ab8953e92ad2573c9aa24ded4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ab/8f46a023bd36735ea6ada0a26ed495a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/cf950569e893f868d1217718cf28ba75.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます