昨日、図書館でCDを借りた後、近所のブックオフへ行って、少し中古CDコーナーをぶらついてきました。
そうしたら、スマホを片手に棚のあちこちを品定めしている人がいました。
何となくですが、この人はいわゆる「せどり」の人かなと感じられました。
後で、駐車場でも見かけたのですが、仲間がいて二人でやってきたみたいです。
本当に「せどり」の人かは不明ですが、まだ商売になるんですかね。
ブックオフの100円コーナーは、以前ほど山積みの数が減ったように見えますし、これだけ情報が瞬時に飛び交う世の中ですから、そうそう掘り出し物はないと感ずるんですけどね。
私は、中古CDを買う場合は、基本的に1,000円以下、できれば500円前後の値ごろ感を目安にします。
今も販売されているCDの場合は、以前よりは価格がリーズナブルになったので、下手な価格の中古を買うのだったら新品と大きな価格差はないし、安心ですからね。
どうしても欲しい理由がある場合は、元値の半値を目処に手をだしますが、いわゆるプレミアム価格の商品には手出ししません。
下の「恋人に捧げるBGM」ですが、500円(税別)だったのでゲットしました、値頃でしたので。
何かをやっているとき流しっぱなしにして、ぼんやりと聞くこの手の音楽は好きです。
早速聞いていて、とある曲が流れ始めたら「これって、前にも聞いたことがある」と呟いちゃいました。
で、CDの棚を探したら「BGM朝の音楽」に同じ曲名が入っていて、演奏内容が同じでした。
この「BGM朝の音楽」ですが、本体に1985年と書いてあるので、割合と早期に買ったCDの1枚です。
ただ、通常は書いてある演奏者が見当たらなかったので、昨日まで演奏者が不明でした。
昨日購入したCDへは「ファンタスティックオーケストラ」と記載されていたので、演奏者が判明するというオマケまでありました。
ただし、オチがありまして、「BGM朝の音楽」の歌詞カード(と言っても1枚ぺらのやつですが)の内側をよくよく見たら、小さい横文字でファンタスティックオーケストラと書いてあるじゃありませんか、お粗末でした。
ちなみに、両方のCDは同じ発売元ですが、「恋人に捧げるBGM」の発売は1986年みたいなので、こちらが使いまわしをしたようです。
被っている曲は、最終的に3曲でした、いわゆるシリーズ物なのでしょうね。
余談ですが、「恋人に捧げるBGM」をWebで検索したら、ビックリでした。
とある中古CDを扱うWebサイトで、なんと30,420円の価格付けがされていました。
これ、間違った金額を打ち込んでしまったのか、人気があるCDなのかは分かりません。
もし、この価格が本当に相場ならば、私が「せどり」をしたくなりましたよ。(笑)
コスモスですが、昨日の散策で撮影しました。
今年は、異常に暑い夏が長期間続いたので、マトモにコスモスが咲き誇っているのを、あまり見かけなかったように思えます。
まあ、猛暑で外出を控えたこともあるんでしょうが。
ラジオで言っていたんですが、今年は曼珠沙華(ヒガンバナ)の花をまだ見ていないという投稿を紹介していました。
そう言えば、今頃あちこちで咲いているはずなのですが、確かに見かけません。
どうなるんでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます