先週の土曜日、地元のスーパーへ買い出しへ行ったら、新米が山積みになっていました。
新潟では、8月に収穫できる米を作っていて、コシヒカリに先立って販売されます、その米の名前は「葉月みのり」と言います。
余談ですが、その隣にはコシヒカリの新米が並んでいました、当然新潟県産ではなくて宮崎県産でしたが。
写真は昨日、福島潟オニバス沼の散策で撮影しました。
こちらの写真には写っていませんが、沼へ向かう道中で稲刈り作業が始まっているのを見ました。
写っている田んぼも、9月に入れば順次稲刈りが始まると思います、そうすると本格的な新米の季節で待ち遠しいです。
更に余談ですが、写っている田んぼは、かつて福島潟だったところです。
こちらは、福島潟を干拓して出現した広大な水田です、干拓が終わった頃には米の生産調整が始まっていたはずですから、いささか不幸ではありました。
ただ、現在も干拓地は穀倉地帯として、毎年毎年写真のようは風景を見せてくれてはいます。
だから、かつての福島潟は本当に広かったようです、残念ながらその頃の福島潟を見てはいませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます