![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/b926c88b3bcb7d39ad98fd117f52d41e.jpg)
すこし前、朝のラジオで聞いた話です。
新潟では新学期が始まっていますが、通常は今日が新学期開始日ではないかと思います。
9月1日(今年はたまたま2日ですが)は、自ら命を断つ子が多い日なのだそうです。
夏休みが終わったというタイニングが引き金だそうですが、今年はそんなニュースがないことを祈ります。
早朝は晴れ間があったんですが、すぐに曇り初めて9時前後には雨が降り出しました。
台風が熱帯低気圧になって、それも消えてしまったようですが、どうやらその影響みたいです。
午後からは、結構酷い降りになりました、それで今日は家に足止めです。
雨はNGですが、結構涼しい風を吹き込んでくれまして、その点は助かりました。
この辺、季節の移り変わり目を感じます。
朝、もう一つ季節の変わり目を感じました、それが一番上の写真です。
目が覚めて、1階に降りようとしたら光が差し込んでいるのが見えました。
2階の廊下の先に小さな窓があります、夏の間はそこから日が差し込むようなことはありませんでした。
ところが、いつの間にか、ちょっとだけですが廊下の奥に日が差し込むようになりました。
季節は確実に変化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/7edd0f160e69b18378c4460814a06b97.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます