■枯葉の中で / 徳永芽里 (東芝)
もちろん、セクシー歌謡の徳永芽里も魅力的ですが、やはり彼女は歌謡フォークが一番似合っているという証拠物件が、本日掲載のシングル盤A面曲「枯葉の中で」かもしれません (^^)
これが発売されたのは昭和47(1972)年1月とされていますから、つまりは歌謡フォークの大きなブームが日本中に広がっていた時期であり、だからこそ作詞:北山修&作曲:杉田二郎が書き上げた「枯葉の中で」は、杉田二郎が組んでいたジローズの人気演目でもあり、また上品チエのシンプル&ストレートなカバーバージョンも制作されておりますが、サイケおやじとしては、青木望が附した疑似スペクターサウンドのアレンジも好ましい、この徳永芽里バージョンが大好きなんですよ (^^♪
まあ……、秋も真っただ中の今、こ~ゆ~歌を聴くのは聊か面映ゆい気分もあったりするんですが、せつない歌詞にセンチメンタルなメロディのジャストミート感は素晴らしいと思いますし、既に述べたとおり、この徳永芽里のバージョンは大仰なオーケストラアレンジとラウドなリズムセクションというミックスに仕上げられたカラオケ演奏パートにエコーを効かせた清涼な彼女の歌声が入っているというあたりの確信犯的な意匠は、イノセントなフォークファンには賛否両論かもしれませんが、サイケおやじは、こ~ゆ~仕組まれたポップス性感度の高い歌謡曲が大好き (^^♪
いゃ~~、久々に聴いて、思わず胸キュンしてしまったですよ (^^;
ということで、明日は高齢者バンドの練習が入っているんですが、以前にも書いたとおり、パンマスのドラマー氏が坐骨神経痛で敲けない事もあるというので、アンプラグドな演目をやるという方針も決定され、だったらサイケおやじは、この「枯葉の中で」をイチオチしてみる所存です。
正直、アコースティックギターは苦手だし、出来れば仄かにエレクトリックなアレンジを希望しているんですが、ど~なるのかなぁ……。
でも、バンドって、やれる機会が限られていますからねぇ~~、贅沢は戒めて、アコギの弦を張り替えているのでした (^^;