九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

岡田武史監督の動向(5)

2008年01月02日 17時38分20秒 | スポーツ
毎日新聞に岡田武史監督の1面インタビューが載ってましたので、紹介と解説を。

「これから、インパクトを与えるために必要なことは?」
「点を取ること。優れたところを伸ばしたい。日本人には確かに劣る点もあるが、技術は世界でもトップレベル。運動量も驚異的だ。接触を避け、狭いエリアでも人数をかけて抜け出す攻撃ができたらと思っている」

「9年前と比べ、世界のサッカーの変化を感じることは?」
「劇的な戦術変化は、もう生まれない。より速く、より正確に、より強くという、ミクロ的な変化に変わってきている。ただ、その中でも、まだ変化の余地がある。それができるのは、我々という気がしないでもない。日本人ならできるかもしれない」

初夢は大きくということでもないのでしょうが、上の最後の言葉! こんな凄いこと言っちゃっていーのかな、かえってプレッシャーになるんではとも思いました。が、すぐに僕は納得。本当に自信があるんだと。

この発想法は、前半の答えにある日本人の強みの認識なども含めて、オシムサッカーの延長線上のものであるのは確かです。防御技術が発展して非常に難しくなっている「点の取り方」、その日本人にあったやり方の表現までが、オシムが最後にやっていたことそのものです。
「接触を避け、狭いエリアでも人数をかけて抜け出す攻撃ができたらと」
こういうやり方に着手し始めたオシム最後の2ゲームは、強いスイス(世界20位)とアフリカ王者エジプトから各4点ずつを取っていました。

なお、12月23日にここに投稿、描写した天皇杯でのホンダFCの大化け、大活躍は、「オシム的日本サッカーの可能性」がどれだけ巨大なものかを示してくれたと思います。
日本はまだまだ強くなります。ホンダFCのように大化けするかも知れません。賢い岡ちゃんならやってくれるでしょう。そういう自信もあるのでしょう。そう思わせられるようなインタビューの表現でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生きこそ9条を守る道   楽石

2008年01月02日 13時17分48秒 | 国内政治・経済・社会問題
ある経済学者の説では、バブルは60年周期で起こるそうです。
バブルによって酷い被害を受けた人たちは、
そのことを決して忘れません。
しかし60年も経つと、世代が交代します。
コリゴリの体験をした世代は、この世からあの世へ。
その子どもの、さらに子どもたちは、もうバブルのことはスッカリ
忘れています。かくして、またまた・・・という訳。

戦争体験も似たようなところがあるかも知れません。
あの自民党でも戦争は絶対ダメという戦争体験派の長老は引退。
その孫のような国会議員たちが政治を動かすようになっています。
そんな世代のある人達には、戦争が魅力的に見えているようです。

幸い、戦争体験を持った人たちは、まだまだ元気です。
天は我々に長寿を与えてくれました。
戦争に免疫力のある我々世代は、一日でも長生きをしましょう。
我々が長生きしてこそ、9条も長生きします。

 

今年もよろしくお願いします。

あの戦争好きなアメリカも、一度、手ひどい敗戦を
味わうと60年くらいは平和志向かな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする