ランニング日誌によれば、前回7日に231回目を書いてから、9、11、15、18、22日と、僕としては多く走り始めた。22日には30分2回で、その前半にはウオームアップ歩行時間なども入れて9キロを超えた。これは、冬春に蓄えた走力が残って居た8月1日の9・2キロ以来の距離になる。この時の9・2キロは、4・4プラス4・8というもので、10月22日は4・3の4・7だから、もう一歩というところ。こうして、全体として感じてきたのはこんなことだ。
①走っている割には、高速時心拍数が下がってこないし、たまに下がっていてもまた上がったりしてムラがでている。心肺機能が落ちているということだろう。不可逆的な低下かどうか、80近い年寄りとしては、ちょっとの不調でもいつもこのことが頭をかすめる問題になるのだ。
②筋力関係は補強運動もストレッチもやっているのでまーまーだが、右足首に時に違和感が出る。これは、左蹴り脚の弱化によるフォームの乱れから来ていると分析しているから、左脚の腿と右足ふくらはぎの強化に励んでいる。
さて、中1日置きでも十分すぎるほどに走れると、この9日8・7キロ、11日9・0キロ弱という実績で分かったから、涼しくなった今はもう少し走行日を増やしていきたい。ただし、家事とか娘家族への助っ人とかが結構大変なのだ。我が家は、この助っ人を婆でなく僕が主体でやっているから。
もし9・5キロまで行けたら、また自信が戻ってくるのだが、できるかどうか?
①走っている割には、高速時心拍数が下がってこないし、たまに下がっていてもまた上がったりしてムラがでている。心肺機能が落ちているということだろう。不可逆的な低下かどうか、80近い年寄りとしては、ちょっとの不調でもいつもこのことが頭をかすめる問題になるのだ。
②筋力関係は補強運動もストレッチもやっているのでまーまーだが、右足首に時に違和感が出る。これは、左蹴り脚の弱化によるフォームの乱れから来ていると分析しているから、左脚の腿と右足ふくらはぎの強化に励んでいる。
さて、中1日置きでも十分すぎるほどに走れると、この9日8・7キロ、11日9・0キロ弱という実績で分かったから、涼しくなった今はもう少し走行日を増やしていきたい。ただし、家事とか娘家族への助っ人とかが結構大変なのだ。我が家は、この助っ人を婆でなく僕が主体でやっているから。
もし9・5キロまで行けたら、また自信が戻ってくるのだが、できるかどうか?