21日は娘の結婚式。友人たちとの手作り結婚式だった。
式司会は職場の同僚(上司)、友達数人で運営された披露宴2次会にも出たが、若い人々が60人も参加されたろうか、もの凄くにぎやかだった。などなどで、とても良い式だったと思う。なお、両方の両親夫婦はほとんどお客さん、何もしなかった。
教育学部音楽課程出身で、海外青年協力隊(音楽教師で中米に2年行った)を経て、遅く小学校教諭になった娘らしく、音楽に溢れた結婚式だった。チャペル風の建物への2人の入場も生合唱トリオ「アベ・ベルム・コルプス」など。披露宴は、彼氏の弟の津軽三味線で入場、オーボエの生演奏でシューマンの曲や、ソプラノ独唱などがあった。これは娘がピアノ伴奏。
披露宴会場のピアノが、今や幻の「ベーゼンドルファー」。これがあったからこの式場にしたと言っても過言ではないらしい。
僕も、披露宴2次会冒頭でギターを弾いた。2人の入場の音楽として。全く上手くいかなかったけれど、早く入場してきてくれたので助かった。
披露宴では、そんな予定は全くないと思っていたのだが、泣いてしまった。僕にとっては全くのハプニング。披露宴最後に、こんなことがあったからだ。最後の娘の「言葉」冒頭が、こんなふうだったのである。
「お父さん。私の音楽好きの原点は貴方との保育園の往復の日々。2人で自転車で歌いながら通ったこと。「ちょうちょ」とか「聖しこの夜」とか、よく歌ったね。思えば、こんな小さな時から、2人で2部の合唱をしていた。 私たちも、音楽に溢れた家庭にしたいと思います」
それで僕はその後の応答の言葉のなかで、急遽こう返すことになった。
「君が覚えている自転車通いの話は、兄ちゃんが入学した後の最後の2年。その前の送迎はこうだったはず。家族4人で車で家を出て、車の中で朝食を取りながら、まず母さんを遠くの職場まで送っていく。それから、家の近くの保育園まで戻ってくる帰りには、3人で歌ばかり。ここまでの時間約、70分。それから僕の出勤。お迎えも僕で、また歌ったりね。その間に母さんは夕食作り。夕食を食べると、僕はまた、出勤。こんな2人の送迎7年こそ、僕を父親らしくしてくれたんだと思う。こんな僕は凄い薄給だったけど、今振り返れば僕らは豊かだったんじゃないかな」
そして昨日は、ギター友達たちの発表会があって、そこに友情出演。独奏1曲と、フラウト・トラベルソという楽器とのデュオを2曲と。独奏は4ヶ月も励んできた曲なのに、7割のでき。デュオはテンポ合わせに苦労した。「2人で配慮しあいの悪循環」というところで、5割のできか。
疲れた。クタクタだ。けれど、28日には「ギターで遊ぶ飲み会」が我が家である。当ブログ5月5日に第1回目の報告を投稿したその会の、2回目だ。春夏秋冬と年4回やることになった。同好の士の交歓には格別なモノがある。献立作り、買い出し、料理と頑張ってやろう!
式司会は職場の同僚(上司)、友達数人で運営された披露宴2次会にも出たが、若い人々が60人も参加されたろうか、もの凄くにぎやかだった。などなどで、とても良い式だったと思う。なお、両方の両親夫婦はほとんどお客さん、何もしなかった。
教育学部音楽課程出身で、海外青年協力隊(音楽教師で中米に2年行った)を経て、遅く小学校教諭になった娘らしく、音楽に溢れた結婚式だった。チャペル風の建物への2人の入場も生合唱トリオ「アベ・ベルム・コルプス」など。披露宴は、彼氏の弟の津軽三味線で入場、オーボエの生演奏でシューマンの曲や、ソプラノ独唱などがあった。これは娘がピアノ伴奏。
披露宴会場のピアノが、今や幻の「ベーゼンドルファー」。これがあったからこの式場にしたと言っても過言ではないらしい。
僕も、披露宴2次会冒頭でギターを弾いた。2人の入場の音楽として。全く上手くいかなかったけれど、早く入場してきてくれたので助かった。
披露宴では、そんな予定は全くないと思っていたのだが、泣いてしまった。僕にとっては全くのハプニング。披露宴最後に、こんなことがあったからだ。最後の娘の「言葉」冒頭が、こんなふうだったのである。
「お父さん。私の音楽好きの原点は貴方との保育園の往復の日々。2人で自転車で歌いながら通ったこと。「ちょうちょ」とか「聖しこの夜」とか、よく歌ったね。思えば、こんな小さな時から、2人で2部の合唱をしていた。 私たちも、音楽に溢れた家庭にしたいと思います」
それで僕はその後の応答の言葉のなかで、急遽こう返すことになった。
「君が覚えている自転車通いの話は、兄ちゃんが入学した後の最後の2年。その前の送迎はこうだったはず。家族4人で車で家を出て、車の中で朝食を取りながら、まず母さんを遠くの職場まで送っていく。それから、家の近くの保育園まで戻ってくる帰りには、3人で歌ばかり。ここまでの時間約、70分。それから僕の出勤。お迎えも僕で、また歌ったりね。その間に母さんは夕食作り。夕食を食べると、僕はまた、出勤。こんな2人の送迎7年こそ、僕を父親らしくしてくれたんだと思う。こんな僕は凄い薄給だったけど、今振り返れば僕らは豊かだったんじゃないかな」
そして昨日は、ギター友達たちの発表会があって、そこに友情出演。独奏1曲と、フラウト・トラベルソという楽器とのデュオを2曲と。独奏は4ヶ月も励んできた曲なのに、7割のでき。デュオはテンポ合わせに苦労した。「2人で配慮しあいの悪循環」というところで、5割のできか。
疲れた。クタクタだ。けれど、28日には「ギターで遊ぶ飲み会」が我が家である。当ブログ5月5日に第1回目の報告を投稿したその会の、2回目だ。春夏秋冬と年4回やることになった。同好の士の交歓には格別なモノがある。献立作り、買い出し、料理と頑張ってやろう!