
♪ シールはずしてパイプの煙... という歌があったが,シールもパイプも過去のもの?
加藤泰三「霧の山陵」の表紙はシールの絵,本文の挿画には竹のストックがあった.
このストックはヤフオク出品の写真を脚色した.学生時代には,このようなアザラシのシールは高価で,もっぱらナイロンのシールを使っていた.竹のストックのほうは使った覚えがある.現在のものと比べるとリングがすごく大きい.
CD ケースに内側からアクリル絵具.バックの紙に書いた山の絵は,紙芝居式に入れ替え可能.

毎年このような CD ケース絵数点をひとつの額縁にまとめて「波の会」という団体展に出品させていただいていたのだが,今年は残念ながら中止となった.
加藤泰三「霧の山陵」の表紙はシールの絵,本文の挿画には竹のストックがあった.
このストックはヤフオク出品の写真を脚色した.学生時代には,このようなアザラシのシールは高価で,もっぱらナイロンのシールを使っていた.竹のストックのほうは使った覚えがある.現在のものと比べるとリングがすごく大きい.
CD ケースに内側からアクリル絵具.バックの紙に書いた山の絵は,紙芝居式に入れ替え可能.

毎年このような CD ケース絵数点をひとつの額縁にまとめて「波の会」という団体展に出品させていただいていたのだが,今年は残念ながら中止となった.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます