![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f1/3817d85896f7e9710acf827cf35e0be0.jpg)
日曜日で二紀展広島巡回展終了.ご来場ありがとうございました.J 子に代わってお礼申し上げます.
この栗は,一瞬 お菓子かと思ったが,彫刻 らしい.
クリを触ってみてね
割れないよう,そっともどしてね
オオイ ミユキ
の張り紙,というわけで,右から伸びている手は (これこそ 彫刻に見えますが) 誰かさんの手.
文部大臣受賞作者による彫刻は,浅草のUxxビルを連想させた.
彫刻の場合,巡回展に展示されるのは,輸送やスペースの関係で小品をもつて代えるらしい.おかげで,この栗みたいな,ほっとする作品にもお目にかかることができる.絵画はほとんどが100号以上で,やや息苦しい.
この日の午後には委員による絵画の解説があって楽しかった.地元作家の作品については本人が発言した.
でも,彫刻の解説もおねがいしたいところ.現状は,片隅に花を飾るセンスで,彫刻が並んでいる というところ.