Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

ニュートンに消された男 ロバート・フック

2018-12-31 10:01:31 | 読書
中島秀人,角川ソフィア文庫(2018/12).☆☆☆★

1996 年刊行の朝日選書の文庫化.

Amazon より,*****内容(「BOOK」データベースより)
「フックの法則」に細胞の「発見」。いまも教科書で誰もが名前を目にする科学者であり、17世紀に時代の寵児として活躍した男、フック。しかし、彼の肖像画は1枚も残されていない。それは、死後にニュートンが彼を学界から消していったからだ。なぜニュートンの論敵となったのか? 彼はどんな生涯を送り、どのような研究をしていたのか? 抹殺されたもう1人の天才、その業績と実像に迫る!! 大佛次郎賞を受賞した本格科学評伝。*****

フック 1635-1703 とニュートン 1642-1727 はほぼ同時代人だが,フックは早熟,ニュートンは晩成型.学界でのふたりは,重力が2物体の距離の自乗に反比例することをどちらが早く提唱したかをめぐっていざこざを起こすが,先に死んだフックの負けである.フックの死後イギリス王立協会会長となったニュートンが破棄したので,フックの肖像画は一枚もないのだそうだ.

しかしニュートンがフックを「消した」と言うのは言い過ぎだろう.フックはダ・ビンチ型でその守備範囲は顕微鏡観察から天文学までと広い.今風に言えば実験物理ないし工学屋だが,ニュートンは理論物理ないし数学屋で,その対象は比較的深く狭い.著者の言うように,実験より理論を一段上とみなす風潮がフックの名を残さなかったのだろう.

私見だが,純粋な物理・科学の世界では,法則を誰が発見しようと・導こうと関係なく,その内容だけが問題となるはずである.ニュートンの法則,マックスウェルの方程式,アインシュタインの相対論などは,ニュートン・マックスウェル・アインシュタインがこの世に生まれなかったとしても,早晩誰かべつな人間に提唱されただろう (関孝和 1642-1708 が年代的に彼らと重なるが,彼がニュートンより早く微分と積分を統合したとするのは誤りらしい).
にもかかわらず,こういう学界のいざこざはおもしろい.法則や方程式に至る過程は,たしかにその後の科学の発展に参考になる.

数多く挿入されている古い図版が楽しい.下はフックの「マイクログラフィア 1665」の図版.ただし出典は本書ではなく,https://blogs.ua.es/fisicateleco/2015/10/el-best-seller-micrographia-de-robert-hooke-cumple-350-anos/.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま演奏中

2018-12-30 09:27:36 | お絵かき
湊 里香画伯が,先日のライブで,絵の具もご持参でリアルタイムで描いて下さった.なお,2016 年にいただいたスケッチは,「音律と音階の科学・新装版」カバー袖に使わせていただいている.


こちらも,共演していただいた I 上氏を CD ケースにアクリルで描いてみた.実を言えば,ベースやギターは弦を描くのがいや,ピアノは鍵盤がいや.そこへいくと,遠目で見るフルートなら棒でよかろう...というわけ.
コンピュータで左右反転した写真をもとにした...たとえ絵が上手い人でもリアルタイムに鏡像化は無理でしょう.
顔は難しいからやめました.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲堂の閉店

2018-12-29 09:21:40 | エトセト等
テナントしていたビル (ふゆの屋ビル?) の解体で,今年いっぱいで珈琲堂30年余りの歴史に幕となる.広島駅南口の開発の直接の影響はなかったが,やはり余波はあった.

カープロードに至る,開かずの踏切に面した焙煎店.100グラム300円代からと,年金生活者にやさしい価格帯.「サードウェーブ」とやらの登場には,影響されない堅実派だった.
「珈琲堂ブレンド」はしっかり深煎りで好きだが,J 子が浅煎り派に転向して以来あまり口にできていない.「カリブの海」「おはよう」「貴婦人」などブレンドの命名が独特だった.
ご覧のように J 子の二紀展のポスターも毎年貼っていただいた.

ご子息は小学校で珈琲くさいとからかわれたそうだが,広大大学院を修了され今では化学の研究者.店主ご夫妻は今後は悠々自適? お客さんとはなしができなくなるのが寂しいと言っておられた.顧客側も寂しいです.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障進行抑制のための眼圧降下剤

2018-12-28 09:58:45 | エトセト等
緑内障と診断されて10ヶ月.正常な眼圧は10-20mmHgだが,この範囲であっても眼圧をさらに下げれば緑内障の進行を抑制できるのだそうだ 日本眼科学会のホームページ).というわけで,ラタノプロスト0.005%を1日1回点眼した患者 (すなわち自分) の,眼圧の月変化.緑内障の症状を呈しているのは左目だけだが,お医者さまに従って両眼に点眼した.眼圧は左右ほとんど一致する.

この3ヶ月でこの薬の効果は薄れつつあるので,今月からビマトプロスト0.03%に変えることになった.
検査によれば視野悪化の兆しはないようだ. 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的バカミス?「夜は千の目を持つ」

2018-12-27 09:28:00 | 読書
ウィリアム・アイリッシュ, 村上 博基 訳,創元推理文庫新版,東京創元社 (2018/11).

Amazon の内容紹介*****
星のふる晩、青年刑事ショーンは川に身を投げようとしている娘を救った。事情を尋ねると、彼女は悲嘆にくれた理由を語る。正確きわまりない予言をしてきた謎の人物に、信じがたい状況で父親が死ぬと宣告されたというのだ。実業家の父親を狙った犯罪を疑うショーンの要請で、警察は予言者の捜査を始める。予言に翻弄される人々を映し出す巧みな心理描写と、途切れることのない圧倒的な緊迫感。サスペンスの巨匠の真骨頂を示す不朽の名作! *****

村上貴史の解説にあるように,読み終わって「なに,これ」となる作品.
Wikipedia が言うように,「バカミス」ということばは作品を侮辱するものではない.この小説へのマイ評価は堂々の☆☆☆★.結末に至るまでの迫力 (特に終盤のルーレット場面) といい,文章の美しさといい,バカミス大賞ものだが,1945 年,この小説が発表された当時はそういうジャンルはなかった.
お前は何月何日何時に死ぬと予言されて,この小説中の実業家の父親のように錯乱するだろうか...そこは疑問だが,それは自分が老境に達しつつあり,いずれ死ぬと悟っているせいだろうか.

でも,このストーリーでは映画化は無理と判断されたのだろうか.小説を読んだ後で映画のMoviewalker のあらすじを読むとおもしろい (今は昔,学生時代には映画を見もしないで,しばしば一席ぶったことを思い出す).小説と共通するのはヒロインの名前だけ.相手役の青年刑事は登場しない.小説は被害者目線だが,映画はエドワード・G・ロビンソン演ずる預言者目線.この預言者とヒロインとの間には横溝正史的因縁が持ち込まれる.

映画音楽はヴィクター・ヤングだが,Wikipedia によれば Jerry Brainin によるジャズの「せんみつ」は00:29:05のパーティ場面でルンバとして聞かれるのだそうだ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H 大ジャズ研定期演奏会 2018

2018-12-26 09:31:42 | ジャズ
Facebook 非公開グループに私の写真と,みなが仙人様の写真がアップされています.
ステージ比率の横長写真は左右を切られるので,Instagram はやめました.

東広島芸術文化ホール (くらら小ホール) が満員以上...ここ約20年で初めての現象.去年までの会場・市民文化センター アザレアホールから数百メートル引っ越しただけなのに... ちなみにどちらの会場も座席は250くらいだそうだ.

視覚的には満足.箱物建築が進歩しているのは確か.しかし聴覚的には (特定の座席だけでかもしれないが) ,特にコンボ最初の3バンドで,ベースのある音域が共鳴し,ピチカットが粒立って聞こえなかった.

1600 開演.1部がコンボ4バンド,15 分の休憩を挟んで,2部がコスプレによるビッグバンド.終演 1940.
長すぎ!

写真のような額縁ジャズは,やはりふだんのマーメイドジャズなどのケに対するハレである.数十年前に MJQ の連中の額縁ジャズへの憧れも分かる気がする.でも,学生さんたちには幼少時の学芸会による刷り込みが効いているのかもしれない.
第2部のコスプレ伝統は額縁ジャズ,ハレジャズに対する照れ隠し ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は千の目を持つ

2018-12-25 09:35:40 | ジャズ
「よるせん」は黒本にも載っているジャズのスタンダードだが,もとは映画のために作られたそうだ.この映画は Youtube にアップされているが,この曲がどこに使われているかよくわからなかった.もっとも,Youtube のは頭も尻尾もない不完全版である.でもヒロイン女優は拝む価値がある.

創元推理文庫から映画の元になったアイリッシュの小説の新版が出た...と言っても,包装を変えただけで新訳ではない.いま読んでいるところだが,映画はだいぶ筋を変えたようだ.これについては日をあらためて.

文庫の解説ではこの楽曲のことも書いてあって,コルトレーンもロリンズも録音しているとある.アルバムタイトルもなっているコルトレーンがまず頭に浮かぶ.ロリンズ版はボサノバ調でジム・ホールとの共演...この LP も買ったんだけど,Don't Stop the Carnival のほうが印象が強かった.ふたりくらべて聞くと,正直 ロリンズの音色はいなあと思ってしまう.

AAB 形式だが A,B それぞれ 16 小節.漫然とやっていると,ぼくレベルでは混乱する.



Youtube で検索したら Bobby Vee の同名異曲が出てきた.メロディに覚えはあるのだが,日本では違うタイトルがついていたのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチノス でたらめクッキング

2018-12-24 09:30:32 | エトセト等
肉屋でハチノス発見.ひとつかみ400円くらいの感じ.これは牛の第二胃で,イタ飯屋ではトリッパという.

生姜とニンニクのスライスを油で炒めて豆板醤を分散させ.ハチノスを投入.中華スープの素と酒で30分ほど煮て出来上がり.右端の写真は汚らしいが,かなり食べた後で思いついて撮ったため.
臭くもなく,美味...ではあるが,豆板醤の入れすぎでヒリヒリ.レタスで巻いて食べることにした.グロだが酒にはフィットする.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極の無用本 究極の文字を求めて

2018-12-23 10:11:51 | 読書
松樟太郎,ミシマ社 (手売りブックス, 2018/5).

Amazon の内容紹介*****
中学生の頃、自分オリジナルの文字を作ることに熱中し、青春のページをムダに破り捨てた著者は考えた。
「あれから20年、いろいろな文字を知ったうえで今、究極の文字を作ろうとしたら、もっとすばらしい文字ができるのではないか?」
そんなバカな試みに全力投球したウェブ連載は、多くのファンを獲得。そしてついに――
*****

ミシマ社は「自由が丘のほがらかな出版社」だそうで,上記のウェブ連載のアドレスは https://www.mishimaga.com.
この本は9章44節にわたって,原則1文字/1節で世界中の文字 (中には「ハイリア文字」のような偽古代文字までがふくまれている) について書いてある...と言っても,1/3 くらいは文字に関係ない駄弁だったりするし,文字に関する部分も,なか見! するとこんな具合.ソヨンボ文字です.左端までよく見たい方は購読してください.



ここでは文字が,丸っこいか,とんがっているかあたりが話題にされることが多いが,読む順もまちまち.下から上へ読むというオガム文字もさることながら,マヤ文字では (ラテン・アルファベットに置き換えて)
 ABCD
 EFGH
 I J KL
と文字が並んでたら,
 ABEFIJCDGHKL
と読むのだそうだ.

アラビア文字のように母音には文字がなく,子音しか書かない例も多い.「読む」「山」「嫁」「夢」,どれも (ラテン・アルファベットに例えれば) ym に縮退してしまうのだそうだ.

「無用」を評価して,☆☆☆☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21ライブ セットリスト

2018-12-22 09:43:07 | ジャズ

1st set : lunch tome

Put Your Little Foot Right Out (Fran Dance, Traditional)
Dolphin Dance (Herbie Hancock)*
Round Midnight (Thelonius Monk)**
White Christmas (Irving Berlin)***
鈴懸の道 (灰田 有紀彦)
enc) お正月 (滝廉太郎)

2nd set : cafe time
Willow Weep For Me (Ann Ronell)
Recado Bossa (Djalma Ferreira)*
Something Special (Jim Hall)**
Santa Clause is Coming To Town (Haven Gillespie)***
Split Kick (Horace Silver)
enc) White Christmas (Irving Berlin)

* p,b,ds
** p,b,ds,vib
*** p,b,ds,fl

イラストは一昨年のライブに基づいており,かなり違います.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg