万城目学の「鴨川ホルモー」「鹿男あをによし」に続く作品.なんだかんだ言ってこの三作は全部読んでいる.
もっとも,あるレベル以上の話題作を図書館で借りて読むのは,出版からある程度月日が経たないと難しい.これも文芸春秋からの初版は 2009 年 3 月であった.
*****このことは誰も知らない。五月末日の木曜日、午後四時のことである。大阪が全停止した。長く閉ざされた扉を開ける“鍵”となったのは、東京から来た会計検査院の三人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った二人の少年少女だった―。前代未聞、驚天動地のエンターテインメント、始動。*****
上記の帯 CM では何も分からない.そこで以下にねたばらし.
日本の中に大阪国という独立国がある.この国の王女がトヨトミ家の末裔.しかし日本国天皇と違って,この王女は自分が王女であることを知らない (この設定が良い).このことは長く大阪に住んでいるものには公然の秘密である.この大阪国が年間 5 億の日本国の国家予算を使っている.ここに会計検査院の手が伸びる.
悪玉側の組織としては,会計検査院より仕分け人のほうが適切と思うが,この小説が書かれた時点では,仕分けは今ほど話題になっていなかったのだ.光陰矢の如し.
大阪の商店街に生まれ育った二人の少年少女は橋場茶子と真田大輔,会計検査院側のリーダーの名が松平...というしかけにも,しばらく読み進んでから気がついた.蜂須賀とか,長宗我部とか,ちょい役にも意味ありげな名前.旭・ゲーンズブールという才媛の苗字の横文字を訳すと,やはり徳川ゆかりの名前とかんけいするのだろうか.
真田少年は女子になりたがって,セーラー服で登校していじめにあうあたり,本筋とは関係なくて,何なの? という感じがしないでもない.
かなり強引なストーリーだが,読み出したら ほかにやるべきことがあるのに止められず.期末試験の時期になると (ミステリではなく) 探偵小説を読み出した高校時代を思い出してしまった.
もっとも,あるレベル以上の話題作を図書館で借りて読むのは,出版からある程度月日が経たないと難しい.これも文芸春秋からの初版は 2009 年 3 月であった.
*****このことは誰も知らない。五月末日の木曜日、午後四時のことである。大阪が全停止した。長く閉ざされた扉を開ける“鍵”となったのは、東京から来た会計検査院の三人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った二人の少年少女だった―。前代未聞、驚天動地のエンターテインメント、始動。*****
上記の帯 CM では何も分からない.そこで以下にねたばらし.
日本の中に大阪国という独立国がある.この国の王女がトヨトミ家の末裔.しかし日本国天皇と違って,この王女は自分が王女であることを知らない (この設定が良い).このことは長く大阪に住んでいるものには公然の秘密である.この大阪国が年間 5 億の日本国の国家予算を使っている.ここに会計検査院の手が伸びる.
悪玉側の組織としては,会計検査院より仕分け人のほうが適切と思うが,この小説が書かれた時点では,仕分けは今ほど話題になっていなかったのだ.光陰矢の如し.
大阪の商店街に生まれ育った二人の少年少女は橋場茶子と真田大輔,会計検査院側のリーダーの名が松平...というしかけにも,しばらく読み進んでから気がついた.蜂須賀とか,長宗我部とか,ちょい役にも意味ありげな名前.旭・ゲーンズブールという才媛の苗字の横文字を訳すと,やはり徳川ゆかりの名前とかんけいするのだろうか.
真田少年は女子になりたがって,セーラー服で登校していじめにあうあたり,本筋とは関係なくて,何なの? という感じがしないでもない.
かなり強引なストーリーだが,読み出したら ほかにやるべきことがあるのに止められず.期末試験の時期になると (ミステリではなく) 探偵小説を読み出した高校時代を思い出してしまった.