会社の人事 中桐雅夫詩集 晶文社 1979
詩集なのにこの散文的なタイトル! 古本屋でつい手が出て購入.初版本なので分からなかったが,ネットでみたら1980年 第18回 藤村記念歴程賞受賞.あとがきによれば,このタイトルは出版社が付けたとのこと.
ほとんど14行のソネット(という形式について初めて知りました).詩というのは持って回った言い方をするものかと思っていたら,ここでは直截な表現が多い.やはり内容は70年代という時代を反映している.タイトルから当然かもしれないが,花鳥風月を愛でるといった内容のものは皆無.
装丁・平野甲賀.
最近ボク的には新刊書は読み捨て,古書は保存の傾向.この詩集も永久保存組.
詩集なのにこの散文的なタイトル! 古本屋でつい手が出て購入.初版本なので分からなかったが,ネットでみたら1980年 第18回 藤村記念歴程賞受賞.あとがきによれば,このタイトルは出版社が付けたとのこと.
ほとんど14行のソネット(という形式について初めて知りました).詩というのは持って回った言い方をするものかと思っていたら,ここでは直截な表現が多い.やはり内容は70年代という時代を反映している.タイトルから当然かもしれないが,花鳥風月を愛でるといった内容のものは皆無.
装丁・平野甲賀.
最近ボク的には新刊書は読み捨て,古書は保存の傾向.この詩集も永久保存組.