Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

一日早い年賀状

2015-12-31 11:30:17 | エトセト等

今年はお世話になりました.来年もよろしくお願いします.

印刷された年賀状なんか欲しくないという方も多いが,これでも苦労があるのだ,

CD ケースに裏から描いたものを表からスキャンしてハガキ面に配置して印刷するのだが,まず絵が上手くいかない.上手くいかなかったら修正が効かないから最初から描き直さざるをえない...実は絵の具を削れば多少の修正は可能だが,自由度は小さい.例えば,お猿さんを大きくしたり小さくしたりすることはできない.
印刷したものを見ると,全体に色が暗すぎるような気がしたり...そこで明るくすると,明るすぎるような気がしたり,というわけで こちらも なかなか結論が出ない.

余白に1-2行文章を書くのだが,そうするとレイアウトが崩れるし...

当市在住の方向けに限り,表に個展の宣伝を印刷した

郵便でこの年賀状を受け取られる方と,パソコン・スマホ・タブレットでこのブログをご覧いたただける方とは,16 トンの場合はほとんどオーバーラップしていないようだ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日早い年越し蕎麦

2015-12-30 17:07:23 | エトセト等
@竹原たにざき.

竹原の観光地区には他に「かんの」という蕎麦屋もあるが休業で,明日の大晦日は営業しますとの張り紙,

こちら「たにざき」は酒蔵を区切った一室で営業しているが,寒いところで30分近く待たされた.その間日本酒を試飲し,生酛の龍勢を買う.自分で飲みたかったのに,お歳暮のお返しとされてしまった.
蕎麦屋は蕎麦を作る人とバイトらしいお兄ちゃんの二人でやっている.空席がたくさんあっても,なかなか客を中に入れない.蕎麦を茹でるのも,テーブルの片づけも一方的に店のペースである.まぁ客は次から次へと来るのだから,これでいいのだろう.

写真の「ほろ酔いセットB」1200円を注文.卵焼きは意外に辛かった.グラスで純米酒 1/3 合がつく.J 子は鯛めしとかけ蕎麦のセット.かけの汁は出汁を薄めたような味で,辛いのが嫌いな J 子には好評.
蕎麦はこの辺りで標準とされている達磨流.つゆが少なく,蕎麦湯をどばっと入れたら薄くなってしまった.蕎麦そのものはあっさりして美味しかったが,たっぷり待たされて腹が減っていたせいかもしれない.

竹原では「そば切り 潭」という店も有名らしい.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノックス・マシン

2015-12-29 08:46:59 | 読書
法月 綸太郎,角川文庫(2015/11).

2014 年にミステリ本ベストテンを総なめににした作品の文庫化.ミステリマニアには面白いが,そうではない読者にはわからないと思う.SF 仕立てで,物理学の専門語がちりばめられて,小道具効果を上げている.小栗虫太郎が,あること・ないことを古今の文献引用という形で書いて雰囲気を盛り上げたのと似ている.

ノックスはイギリスのミステリ作家だが本職は神父で.ノックスの十戒で有名.これは彼が1928年に発表した推理小説を書く際のルールで,Wikipedia から引用すると

1)犯人は物語の当初に登場していなければならない
2)探偵方法に超自然能力を用いてはならない
3)犯行現場に秘密の抜け穴・通路が二つ以上あってはならない(一つ以上、とするのは誤訳)
4)未発見の毒薬、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない
5)中国人を登場させてはならない
6)探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない
7)変装して登場人物を騙す場合を除き、探偵自身が犯人であってはならない
8)探偵は読者に提示していない手がかりによって解決してはならない
9)“ワトスン役”は自分の判断を全て読者に知らせねばならない
10)双子・一人二役は予め読者に知らされなければならない

このうち 5) だけがいかにも変で,法月流に言えば「特異点」である.これをネタにしたのが,この短編集のうちの最初の「ノックス・マシン」で,その続編が最後の「論理蒸発 - ノックス・マシン2」である.
他に短編二つ.「引き立て役倶楽部の陰謀」の「引き立て役」は名探偵の引き立て役すなわちワトスン役を指す.
「バベルの牢獄」ではところどころ行単位で左右反転したフォントが現れる.読むときに飛ばしてもなんとか意味が通る.


ノックス・マシン 2 では「読者への挑戦」もまたネタになっている.ミステリの終わり近く,「ここまでの記述でわかるはず,犯人を当ててください」というページが挿入されることがあるが,エラリー・クイーンがこれは始めたのだそうだ.
そこで,以下は脱線.

現代文の大学入試問題は,もともと答えのないものに正解をこじつけるから面白いことになる.問題は誰かが書いた文章を切り取ってくるのが普通だ.昔,雑誌か何かで,その文章を書いた当人に問題に挑戦させるという企画があったが,満点はなかったと思う.
絶対に正解がある問題を作りたければ,ミステリを使えばいいと思うが,どうだろう.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代文不要論

2015-12-28 15:05:39 | エトセト等
2-3日前の大学の理系研究室の忘年会で飲みながらワイワイ言っているうちに,現代文(現代国語)という大学受験科目が不要ということになった.この秋口には「サイン・コサイン何になる」という発言が話題になったところ.げに,高校教育とは不要・不毛なものらしい.

現代文のうち,文学という芸術に関する部分は不要と思う,というより,芸術を教育することは不可能に決まっている.芸術とはやむにやまれぬ衝動で自分から飛び込むところであって,それは文学に限らず,美術でも音楽でも同じである.
正解がある入試問題を作ればクイズ番組みたいになってしまうから,大学側も苦労しているらしい.
カットの清水義範による「国語入試問題必勝法」は1987年の吉川英治文学新人賞受賞作.Wikipedia から紹介すると,

*****
大、小、展、外、誤
「内容に最も近いもの」を4つないしは5つの選択肢から選ばせる問題を解くための方法。選択肢は、本文に書かれてある内容を一般論に拡大したもの(大)、本文の一部だけをとったもの(小)、本文の論理を展開したもの(展)、本文の内容と少しずれているもの(外)、単純に間違っているもの(誤)から成り、正解は「外」にある。

長短除外の法則
問題文を読まずに正解を見つけるための第一の方法。選択肢のうち、文章が一番長いもの、一番短いものは正解ではない(だから、除外してよい)。
なお,第二の方法は正論除外の法則。正論のようなものが書かれている選択肢ははずしてよい。

エトセトラ
*****

ただし生意気な口を聞いていた学生さんがちゃんとした日本語で文章を書けるかどうかは別問題.芸術的な文章とは,如何ようにも解釈できるもので,そこが味わいともなる.しかし世の中で実用的に必要とされるのは,一義的な文章である.高邁な芸術教育は不要だが「マニュアルの書き方」みたいな授業が必要だろう...と,卒論の山を前にしてため息をついた昔が懐かしい.

現代文以外の国語について.必要か否かは別として,古文は外国語みたいなものだから,それを読む技術は教育することはできる.また漢文よりは中国語を教育したほうが有益だろう (現代の中国人にとって,漢文を読むことはわれわれが古文を読むのと似たような状況らしい).でもそれでは「国語」にならない,か!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会にチョコレート・ファウンテンが登場

2015-12-27 09:19:27 | エトセト等
かって所属していた大学研究室の忘年会に場所を提供している.

男子学生ばかりなのに,意外なものが登場することが多い.今年はチョコレート・ファウンテン.苺,マシュマロ,ミニトマトなどがフォンデュ化した.熱々で火傷するかと思ったが,意外に人肌くらいの温度だった.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oscar Peterson sings

2015-12-26 09:44:58 | ジャズ


クリスマスはイエス・キリストの誕生日だが,12月23日はオスカー・ピーターソンの命日だった.彼のナット・キング・コールばりのボーカルも本格派で,アルバムも出している.

ビル・エヴァンスが歌う Santa Claus is coming to town が Facebook で話題になっていた.ミルト・ジャクソンのボーカルもあるが,この辺りはピーターソンと比べると,ご愛嬌というところ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H 大ジャズ研定期演奏会 2015 コスプレの巻

2015-12-25 10:41:16 | ジャズ
cosplay はすでに英語の辞書に載っているそうだ.
定期演奏会ビッグバンドの仮装は「いつからかわかりませんが」とアナウンスされていたが,少なくとも15年前にも「いつからか...」と言っていた.


すごく嬉しそう.

いつからか,パート毎にコンセプトを統一することになったらしい.ボントロさんたちは AU のおとぎ話コマーシャルの登場人物.右端は紅 (白?) 一点 !


3人のベーシストは3匹の子豚.右の方はブーフーウーのフーあるいはウーと思われる.


「不思議の国のアリス」の人たち + うさぎさん.


トナカイばかり「かわいい」と言われると,サンタがぼやいていた.
左の MC 嬢が上手だった !!!


演奏はもちろん結構でした.年によって取り上げる曲目の傾向が変わるのが楽しみ.今年の曲の作曲者だけを書くと,David Foster, Sammy Nestico, Bob Mintzer,
Jim Martin. アンコールの New Rochelle (Bob Mintzer) がアンコールらしからぬ力演だった.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H 大ジャズ研定期演奏会 2015

2015-12-24 09:27:02 | ジャズ
12/23/2015 @ 東広島市民文化センター・アザレアホール.
全部同じ位置から撮った写真なのが面白くないが,比較は容易です.

コンボ4組.最初は Vintage Reborn Jazz Quintet.3年生のピアニストがリーダー.Lawns (Carla Bley), ジャズワルツ化した Here There Everywhere など16 トン好みの選曲.



てんぱ組,king.フルート嬢は宝塚的早替わりで再登場.太田朱美や秋吉敏子の曲.最後のジャズメッセンジャーズ (だったかな) の Ugetsu はジングルベルっぽかった.



オリジナル曲のための p,b,ds の母体トリオに,g, sax が加わったバンド Unit Escaped Jazzband ++.最初にイージーリスニングとアナウンスされたが,ちょっと違ったかも.
他のバンドも1曲ずつで良いからオリジナルをやれば良いのに.



最後は4年生バンド たなか日和.Yasugaloo で暴れ,Stevie Wonder の Love's in Need of Love Today で大人っぽく終わった.
この後のビッグバンドのステージについては後日.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹日記

2015-12-22 09:51:09 | エトセト等
某月某日 鼠径部の左側が痛い.50年前に経験した盲腸炎みたい.立っている姿勢だと幾分楽だが,夜眠れない.

2日後 前立腺手術に関係するかと病院の泌尿器科に行ったが,血液検査では体内に炎症はないとのこと.「こっちのせいじゃない.発熱がなく,大小の排泄が正常で,食欲もあるなら大したことはないでしょう」.でも痛いのには同情され,ロキソニンというい痛み止めを処方された.
痛み止めは効く.飲むのをやめると痛くなる.

7日後 痛みは軽くなるがなくなったわけではない.加えて,左側の腰の感覚が鈍くなる.

10日後 歩行・日常生活への影響はないものの,左腰のしびれ感覚の範囲が次第に広がる.
泌尿器科医の助言で整形外科を受診.x線検査によれば椎間板が圧縮されている部分がある.また別の箇所では椎体がやや前にずれているが,年齢相応の状態と言えなくもない.これが末梢神経に悪影響を及ぼしているのでしょうということで,ビタミンB12を処方されたが,いかにも気休めという感じ.

12日後 前日から腰が痛い.

13日後 背中が痒いと思ったら発疹が出ている.腰も痛い.前日のジャズの所為か.演奏はさておき,楽器の解体・運搬・組み立てが辛かった.

14日後 近所の内科医で帯状疱疹の内服薬と塗り薬を処方される.痛くなってから疱疹が出るまで2週間という例は経験がないらしい.帯状疱疹は原因だったのか,何かの結果か,これが不明なのが不安.

今日に至る.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ても覚めても夢

2015-12-21 07:34:24 | 読書
ミュリエル・スパーク, 木村 政則訳,河出書房新社(2015/1).

Amazon からの引用 *****内容(「BOOK」データベースより)
意地の悪さが痛快な、イギリスのブラックユーモアの女王が贈る、奇妙な家族の物語。映画監督のトムは、撮影中の大事故で瀕死の重傷を負った。九死に一生を得て現場に復帰するも、ままならぬことばかり。タイトルは二転三転、製作陣からは横槍が。得意なはずの女優たちの扱いにも手こずる始末。そんななか、トムの次女が失踪した。まったくかわいげのない娘ではあるが心配だ。金目当ての誘拐か、有名人の父親に反抗しての蒸発か。行方がつかめぬまま、今度はトムの知人が銃撃され…現実が見えない男とドライな女たちの滑稽な駆け引き。*****

訳者あとがきさえ読めば,本文は読まなくてもいい,というのは言い過ぎか.ただし「ミステリーにあふれた」というのは,誤解を招く.

この小説の中には,失業者ばかりだが,皆全然困っている様子がなく,不倫ばかりしている.別な世界,別な宇宙の話.著者が作った前提を受け入れた上で楽しまなければいけない点は,SF と同じだ.そう割り切れば悪くはない.いろいろ深読みができそうだが,その気にはなれない.
短編集がすでに出版されているが,この作家は短編の方が良いかもしれない.

著者はタイムス誌の「戦後,偉大な英国人作家50人」に選ばれたとのこと,「戦後,偉大な日本人作家50人」を選んだと仮定したら,50位あたりにスパークに対応する作家が存在しそうに思う.

図書館で借用.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg