「風の便り」佐田尚徳(委員) : 以下作家さんの敬称を省略させていただきます.
スーパーリアルな風景.どうなっているんだろうと,近寄って見たのが右の2枚.吉岡正人氏もおっしゃっていたが,今年の絵には人物がいない.

「紙芝居第玖話にるなりやくなり」山田和宏(会員)
紙芝居は数年越しのシリーズらしい.全男子生徒の目が消されている! ストーリーが気になる.

「マルシェ」森下景子
写実から離れてコラージュみたいな方向に行ったら...というのが吉岡氏のコメントだった.白い T シャツをかためない方がいいともおっしゃっていたが,シロトにはこのままの方がいいように思う.

「クーラント」難波英子(会員)
J 子の先生の作品.某音楽愛好家が今年の J 子の作品は,先生と画風が同じと指摘されていた.

「月に想う」佐藤幸代(委員)
女の子がどこかバルテュスを思わせる.ウェブで見た限りでは,この方の人物画はあまりないようだ.
絵を見ると絵が描きたくなり,ジャズを聴けばジャズを演りたくなる.
スーパーリアルな風景.どうなっているんだろうと,近寄って見たのが右の2枚.吉岡正人氏もおっしゃっていたが,今年の絵には人物がいない.

「紙芝居第玖話にるなりやくなり」山田和宏(会員)
紙芝居は数年越しのシリーズらしい.全男子生徒の目が消されている! ストーリーが気になる.

「マルシェ」森下景子
写実から離れてコラージュみたいな方向に行ったら...というのが吉岡氏のコメントだった.白い T シャツをかためない方がいいともおっしゃっていたが,シロトにはこのままの方がいいように思う.

「クーラント」難波英子(会員)
J 子の先生の作品.某音楽愛好家が今年の J 子の作品は,先生と画風が同じと指摘されていた.

「月に想う」佐藤幸代(委員)
女の子がどこかバルテュスを思わせる.ウェブで見た限りでは,この方の人物画はあまりないようだ.
絵を見ると絵が描きたくなり,ジャズを聴けばジャズを演りたくなる.