Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

国産 (沖縄栽培) のコーヒー

2009-09-29 10:25:11 | エトセト等
沖縄のお土産に空港直送でコーヒーをいただいた.

図は,長崎大村の自家焙煎コーヒーキャットナップさんのHPから転載させていただいた,コーヒーベルト - 地球上のコーヒーの栽培地帯である.これで見ると沖縄はコーヒー栽培の北限である.ただし地図で見るとけっこう高地でコーヒーを栽培している例もあるので,緯度が決める気温だけが問題ではないと思う.

いただいたコーヒー豆は小粒で,モカのような酸味 (といいたいが,いつも苦いコーヒーばかり,モカなんか久しく飲んでいないので自信がない).粉に湯を注ぐと面白いようにふくれた.

日本でコーヒーを丁寧に栽培すれば,絶対においしいものができるはず.ぜひ苦い豆の栽培にも挑戦していただきたい.値段か問題かもしれないが,こういう嗜好品は高くてもそれなりに売れるはず.むしろ高い方がありがたみが出るかもしれない.

いままでコーヒーが栽培できなかった地域も,幸か不幸か,地球温暖化で栽培が可能となるかも.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場の餃子

2009-09-27 19:06:00 | エトセト等
旧聞に属する話題となりつつあるが,西安では,徳発長という餃子専門店に2回も行ってしまった.コースで頼むとふつうの料理に加えて餃子が10種類とか,15種類とか出て来る.初回の150元のコースは食べきれなかったので,2回目は100元のにしたら,今度はやや物足りなかった.水餃子 (a) 焼餃子 (b) 以外は,f の金魚を含めわれわれのセンスではシウマイである.eはスープに小さい餃子が浮いている.この写真以外に,栗が入ったお菓子のような餃子がおいしかった.

1階は4人がけくらいのテーブルが並んでいるが,2階は観光グループ用大テーブルが並んでいる.2回目に行ったときはカラオケ大会らしきものをやっていたが,すぐに終わってぞろぞろと帰って行った.

日本語を話す,他とちがったユニフォームの女の子が現れ,はじめはウェイトレスをやっていた.冬草夏虫入のお酒を「サービスですよ」とおちょこにいっぱいずつ飲ませてくれて,やおら「1本1200円だけど,5本まとめて買ってくれれば5000円」などと,お土産売りがはじまった.値切ると悲しそうな表情で「マネージャーに聴いてきます」とか言う.


おみやげは酒・菓子など何種類もぞろぞろと出て来た.左下のお札の山から推察されるように,このテーブルは鼻の下が長い方がそろっていたので,良いビジネスになったと思われる.K 木先生が彼女のけなげな商売ぶりをムービーに収められて,HP に載せるとというお話だったが,その HP がどこに存在しているかが分からない.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIC シミュレーション

2009-09-25 08:56:15 | エトセト等
20世紀の物理は主として理論と実験だったが,世紀末からこのかた ふたつの間にシミュレーションが加わった.シミュレーションで納得がいく結果が出て,はじめて金をかけて実験する運びとなる.

しばらく前から,金属にごく小さくて高密度の光速電子塊 (バンチ) が入ったときに何が起きるかの計算をやっていたが,巨視的な解析では限界がある.そこで電子一個ずつの挙動を時間的に追いかけるシミュレーションを...と思ってはいたのだが,CもFORTRANもわが脳みそからは蒸発してしまった.なにかちょんぼな方策はない? と分子研のA達氏に相談したら,市販のシミュレーションコードを紹介してくれた.市販品とはいえ,お試し期間30日は使用が只. この間に計算してしまえ! というわけ.持つべきは卒業生である.

このコードはカリフォルニア大バークレーで使っていたもので,もともとはプラズマ加速,すなわちプラズマ中に波を作り,その波の電磁ポテンシャルで電子を加速する物理の研究用.コードのマニュアルには,電子バンチがプラズマ波を作ると,バンチの先頭あたりの電子は草臥れてエネルギーを失うが,尻尾あたりの電子は逆にエネルギーを得るという現象を解析するための使用例があった.このコードの本来の目的は いかにエネルギーを得るか,だが,これを,いかにエネルギーを失うかを観測するために使用することにして,ここ二週間ほどは時間をつぶしている.

失われたエネルギーを産業科学でいかに有効利用するかが,わが大阪大学産業科学研究所の研究テーマだが,そこは別に考えることにする.それとは別に,いろいろ間尺に合わないところあるが,とりあえずあきらめる.自分で leapfrog だの moving frame だのとやっていたら寿命がつきてしまいそうだが,このコードならパラメータを入れ替えれば良いのだから.

このアニメはバンチが金属に入ったときの電場生成の計算結果の一部.
このコードは OOPIC Pro という.「ウーピック」とでもいうのだろうか.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CD 絵の展示

2009-09-24 21:35:49 | お絵かき
波の会展の拙作の展示.

せっかく裏からと表からとで違うように描いたのだから,両面から鑑賞できるように工作した.
フレームはバルサの角材にコルク板を貼付けた.

主宰の先生に,こんなでこぼこしたものは駄目! と叱られたらどうしようと思ったが,へんてこなものがあるのも面白いと思っていただけたようだ.

平面の三枚は猫の絵.美術館の入り口ですれ違った女の子がお母さんに,私もCDに猫の絵を描くんだ,と言っていた.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二連夜のジャズライブ

2009-09-22 10:11:03 | ジャズ
主として大学ジャズ研ゆかりの出演者による...というライブに二夜続けて出かけた.何人か,続けてお会いした方も.

girafe@広島サテンドール はベースの佐藤有介さんのバンドのツァー.連休中の移動は大変らしい.
どんな音楽かは,YouTube にある同じメンバーによる映像,たとえばhttp://www.youtube.com/watch?v=MJiiA6yXHg8を.

全部が有介作詞作曲.学生時代に作っていた曲の延長上にあるように思った.
ジャズに慣れてしまったものが説明すると,ボーカルが前後で心象風景を歌い,中間は上等なジャズのピアノトリオ (ベーストリオ?) ということになる.ボーカルさんがジャズの歌い方をしないのが特徴...ジャズに決まった歌い方なんかないはずだが,ジャズ学校で教える歌い方ではないという意味です.もっと彼女の出番があってもいいのでは? とも思った.
一曲 Rainfall だけがインストのみ.どの演奏も CD より長い熱演.
ひとそれぞれの聞き方で良いのでしょう.ふだんジャズを聴かない方の反応は??

mixi の「きりん」さんの日記に打ち上げの写真が出ていた.

翌晩の 鈴木&太田5@JIVE (写真) は鈴木さん以外はよく見知ったメンバー.1700開演1900終演は田舎に汽車で帰るためにはありがたい時間設定.意外に (失礼!) 満席で,客席の子供さんが踊ったり,いい雰囲気.

こちらはいろんな曲を楽しく面白くという方針らしく,ホレス・シルバー.ローランド・カーク,スティービー・ワンダー,聞いたけど覚えられなかった人の曲などいろいろ登場.来月結婚式を挙げるという b,ds のお二人のために,fl, kb のデュオで Beautiful Friendship という粋な選曲も.
Y田さん (M山さん?) の新しいベースは黒光りして,音も重く格調高かった,
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波の会 展

2009-09-20 09:11:27 | お絵かき
J 子が所属する波の会の展覧会が火曜日から.
ぼくの理解では,主宰される難波平人・英子ご夫妻 (二紀会) の絵画教室の生徒さんたちの作品が中心.とは言え,出品者のスペクトルはもっと広く,上はプロの絵描きさんの大作から,下は なぜか 私のCDケースに描いた絵 (すぐ分かると思います) にまで及んでいる.作品数250の大展覧会である.

先週は追い込みの手直し・額縁作りなどに大わらわだった.
乞 ご来場!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow Leopard

2009-09-18 08:26:16 | エトセト等
2台の Mac が両方 Intel 化したので,OS を10.6.1 Snow Leopard にした.
vpn が動かなくなったのでダウンロードからやり直したが,それ以外は,どこがどう変わったのかまだ実感出来ていない.

OSX はcheetah から始まって, puma, jaguar, panther, tiger, leopard, snow leopard と続いて来た.tiger の次は lion か! と思ったら,また leopard と小さくなった.puma, panther, leopard の違いなんて,英米人だって分かりそうもない.
leopard の後の snow leopard はさらに苦しい命名だ.
ユーザーとしては,マイナーなアップデートで金を取るな! と言いたいところ.
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ・ダ・ガンバ

2009-09-16 07:17:05 | 新音律
「サラサーテ」のおかげで,「音律と音階の科学」に目を通された方から,「ビオラ・ダ・ガンバ」はバイオリン属とあるが,間違いであるとのご指摘をいただいた.Wikipediaによれば,ビオラ・ダ・ガンバはバイオリン・ビオラ・チェロの前身ではなく,これらとは異なる系統に属するとのことである.

拙著は10刷が出たが,誤りを訂正できたのは,ほとんどが読者の方々からの,このようなありがたいご指摘のおかげである.誤り満載の初刷は幸い部数が少ないが,図書館には全国的に初刷が入っているらしい.ヤバい.

さて,拙著では例外的にフレットを持つ擦弦楽器としてヴィオラ・ダ・ガンバを紹介した.YouTubeのたとえばhttp://www.youtube.com/watch?v=r3onO9ZG7ioで演奏を見聞できるので,ここではウェブから拾った昔の絵を.
上の絵みたいな弾き方が標準らしい (キーボード・プレイヤーが気になる!).中の絵ではギターみたいな弾き方.下の女性は楽しそうな表情が良いが,この楽器にはフレットがない.弦の数もまちまちだ.

Wikipediaによればこのフレットはギターのように固定式ではなく,ガット弦などを棹に巻き付けただけで,微調整可能とある.平均律以外の音律も可能かもしれない.また普通フレットは開放弦の5度上の音程までしかない.ギターのようにハイ・レジスターでテクニックをひけらかすことはないらしい.
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッキーさんの直木賞

2009-09-15 07:24:50 | 読書
西安への機内で読もうと思ったが,直木賞受賞作を含む「鷺と雪」は高くて重いので,

北村 薫「玻璃の天」文春文庫 (2009/09)

を購入.語り手花村英子とそのおかかえ運転手・ベッキーさんが主人公.「街の灯」「鷺と雪」とこれで三部作を構成していると見れば,515事件で始まり226事件で終わる時代を背景とする,一種の連作長編で,成長途上の優等生・英子が歴史の流れをどう受け止めるかという教養小説っぽい側面もある.その気になれば,大戦を経て,戦後から平成まで続けることも可能だろう.そうなることを期待したいが,そうはいきそうもない.

連作の個々がミステリという趣向だが,ミステリとしては出来が悪い.この「玻璃の天」は三編から成るのだが,死亡広告がもとで兄弟が犬猿の仲になるという「幻の橋」は,事件当時 当事者が誰が犯人かを探そうとしないのが不自然.暗号ミステリ「想夫恋」は暗号を使う必然性がない.最後のステンドグラスの天窓から墜落死するという「玻璃の天」は馬鹿馬鹿しいところが良いのに,このシリーズでは馬鹿ミスのようには書けないという矛盾を感じた.

たいていミステリらしくなるのは全体の2/3を過ぎたあたり.個々のミステリは付け足しであって,この「玻璃の天」の巻ではベッキーさんの正体は?というのが大きなミステリと思えば,悪くはないかも.

その後直木賞受賞作という「鷺と雪」を「オール読物」で読んだが,これは長編のエピローグみたいなもので,ミステリの体をなしていない.「街の灯」から続けて読めばそれなりに思い入れが生じるだろうが,これだけ読んだら,「なんだこれ」で片付けられること必定.
直木賞の対象は短編としての「鷺と雪」ではなく,この作品を含む単行本としての「鷺と雪」らしい.ひとつ選んで雑誌に掲載するなら,別な作品の方がよかったんじゃないの.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくだバンド

2009-09-13 09:26:57 | エトセト等
西安 陝西歴史博物館の展示より.


らくだバンド.このらくだは象より大きい?


ボーカル + クインテット.編成はらくだバンドと同じらしい.


8 個で一組のベル.ドレミファが出る?


恥じらう男子と威張る女子.


最後は枕です.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg