Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

「数学に魅せられて、科学を見失う」

2022-02-28 09:06:16 | 科学
ザビーネ・ホッセンフェルダー, 吉田 三知世 訳,みすず書房 (2021/4).

trailer は映画の予告編と思っていたが,本の宣伝動画も trailer と言うんだな.

英語版のサブタイトルは How Beauty Leads Physics Astray.「数学に魅せられて...」あるいは Lost in Math というタイトルはちょっと誤解を招きそう.数学は物理を表現する手段であって,数学に罪はない.本書では,数学は自分自身や他の研究者に嘘をつくのを防いでくれる.数学で間違うことはあり得ても,数学で嘘をつくことはできない,と言っている.

著者の言いたいことは,trailer が言うように,物理屋は自然を数学で記述したときの方程式群はシンプルで美しくなければならないという先入観を持っている.物理定数は大き過ぎても小さ過ぎてもいけない.「微調整」は美しくない.しかし,ここ 40 年はそれが裏目に出ている,と言うことである.
大統一理論・超対称性理論・超弦理論などは思考実験で,実験的証明は不可能に近いから,提唱者は「これほど美しい理論が正しくないはずがない」と主張するしかない.しかしそれは先人の成功体験がもたらす幻想かもしれない.

著者がいう「物理学」とは (宇宙物理学を含む) 高エネルギー物理学である.内容は著名な ? 物理学者 (日本人はいない) へのインタビューを著者の見解に沿って並べたものである. 歪曲してはいない,と思う.物性の文小剛,経済物理のジェームズ・ドイン・ファーマーも登場する.

2018 年の時点でのこの分野の網羅的な解説書として見て,優れている.

高エネルギー物理のロマンは優秀な学生を惹きつけるが,そのロマンの正体について,この分野である程度経験を積んだ研究者が漠然と感じていることを,本書は声高に言ってしまった,というところだろうか.
高エネルギー物理屋は宣伝が好きだが,これは研究成果が,物性物理のようにすぐには役に立たないことを承知しているからだろう.その結果,一般人にも教養としての高エネルギー物理が人気だから,地方大学でも理論屋を雇えば,実験のための研究費をかけずに,一流物理学科を持つことを標榜できる...とこの本に書いてある.

ネガティブな意見ほど説得力がある,という側面もあるかもしれないが,気に入ったので,つい文章が長くなってしまった.
日本語版は 3400 円だが,英文電子版の価格はその 1/3.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山彰良「怪物」

2022-02-27 10:05:12 | 読書
新潮社 (2022/1).北海道新聞・中日新聞・東京新聞・西日本新聞・河北新報 連鎖の書籍化.

日本の小説は薄っぺらく頼りないという印象なので,432 ページと厚いのを図書館で借りた.でも著者は台湾出身だった.図書館本には帯がないため,冒険小説を期待していた.しかし小説は見出し画像右の帯にあるように,二重構造を持っていた.「東山彰良の黄金期」という惹句は意味不明.

台湾空軍として広東省上空を偵察中に撃墜され,1959年~1962年まで毛沢東政権下の中国に囚われていた叔父をモデルに,台湾出身の作家が小説を書く.小説家は編集者と不倫してその夫に殴られて死線を彷徨い,小説に加筆修正するという顛末.国共内戦と文化大革命に挟まれた 1960 年代,人がたくさん死んだ大躍進政策時代については,初めて読んだ.この時代のストーリーは史実に基づいていて,「怪物」にもモデルがいるのかも..

登場人物は,自分は誰かが書いた架空の人間に過ぎないのではないか,と感じたりするが,それは小説の冒頭に断ってある.
まぁ おもしろかった.
カバー装画は益村千鶴 Invisible .
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「思考実験」 ブルーパックス

2022-02-26 09:40:28 | 読書
榛葉 豊 「思考実験 科学が生まれるとき」講談社 (ブルーバックス 2022/2).

マックスウェルの悪魔とか,シュレディンガーの猫とか,大学の講義で聞いたけれど,話を難しくしているのか易しくしているのか,よく分からなかった.この本によれば,これらの有名な思考実験の来歴はよくわかる.しかし物理がよくわかるわけではない.というより思考実験は,よくわからない物理をわかろうとする努力の産物である,ということがわかる.

ぼくには量子力学嫌いのアインシュタインが仕掛けるいくつかの思考実験,ギャンブラーの誤謬などの確率問題がおもしろい.
文科系の思考実験も紹介されている.トロッコ問題はじめ,これらは読者の心理テストめいていて,ぼくの思考実験のイメージとはちょっと外れる.

目次*****
第1章 思考実験を始める前に / 第2章 実験とはなんだろうか / 第3章 思考実験の進め方 / 第4章 思考実験の分類 / 第5章 批判と弁護のための思考実験 / 第6章 問題提起のための思考実験 / 第7章 判断や解釈のための思考実験 / 第8章 教育的な思考実験 / 第9章 意思決定と思考実験*****

第 5-8 章は第4章に示された思考実験の分類に従っている.

著者の専攻は科学哲学・科学基礎論・物理学とのこと.なるほど,著者は,そして内容も分量もブルーバックス向き.「科学が生まれるとき」というサブタイトルには違和感があるが,編集さんが創ったのかな.

現在の高エネルギー物理学はまるごと (答えがない) 思考実験のようにも思えるのだが... 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前立腺癌の再発

2022-02-25 07:07:06 | エトセト等
西郷輝彦氏 75 歳で逝去.自分より若い人が亡くなるのは嫌だ.
自分より年上の方々については,どなたがご健在か,すでに頭の中ではっきりしない状態である.来年は (今年かな?) 故人宛に年賀状を出さないように気をつけないと,いっそ賀状をやめてしまおうか.

西郷氏は手術後6年で再発した.16トンはやっと6年目である.
西郷氏は生き延びることに必死だったようだが,自分はすでに 80 歳をすぎ (実感では 75 と 80 ではまるで違う),これ以上生き延びてやりたいことがあるわけではない.再発してもドジバタしないつもり.
でも,死ぬのはいいが,痛いのや苦しいのは嫌だな.

前立腺全摘出後の癌再発については 2016 年にこのブログに書いたが,2007 年のテータに基づいていた.このたびウェブを確かめたら,もっと新しい,国立病院機構九州医療センター 前立腺癌総合治療センター 2015 年解析の,リスク群別 PSA 非再発曲線があった.でも似たようなデータであった.
自分の場合はリスク分類は中.
西郷氏の癌がリスク分類のどこに入るのかは分からないが,かりに高リスク群に入ったとすれば,6年後の再発は仕方のないことだったかもしれない.
オーストラリアでの高額治療は,よくわからない.

人生百年時代 ! 今では,術後5年生存なら成功とするのは医者の勝手な言い分だ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子どもたちのいない世界」

2022-02-24 09:43:03 | 読書
フィリップ・クローデル,高橋啓訳,みすず書房 (2006/11) .ハナモゲラ語による短編が載っている,美しい本.古書で 800 円.
おとなが子どものふりをして描いたような色刷りのクレヨン画が多数.でも正直に言って,これらの絵がなかったら買わなかったと思う.

出版社の紹介*****
「いずれは大人になる子どもたちのために。そして、かつて子どもたちだった大人たちのために」。最近の子どもたちはお話を鵜呑みにしたりしないが、それでもやっぱり子どもは子ども、かれらなりの苦悩や純真さ、疑問や希望をもっているものである。
ここにあるおかしくて奇妙な20の物語は、この世界についての詩的な、ときには哲学的な窓を、わたしたちに開いてくれる。この本に出てくるのは、ぶきような妖精、悩み掃除人、悪夢の狩人、人々を幸せにするワクチンを発明する女の子、などなど心やさしい登場人物ばかり。作家フィリップ・クローデルは、慎みぶかく心をこめて、いじめや病気、戦争、死、格差といった、ヘビーで扱いにくいテーマだけでなく、大人になるには克服しなければならない、ささやかな恐怖心やコンプレックスにも取り組んでいる。ベストセラー『リンさんの小さな子』の作者が愛娘に語る、とっておきの20話。ピエール・コップのクレヨン画も、いい感じ。*****

著者については何も知らなかったが,ベストセラーの主人公 リンさんは難民らしい.

この本の20 篇はみな短くて,読み終わったら絵をみて ひと呼吸するのがいい感じ.
傾向はバラエティに富んでいて,たしかに「奇妙な」物語が多い.詩もある.ハナモゲラ語は異色だった.「小さな隣人」は意外にまじめだった.

みすず書房の本は好きだが,遅かれ早かれ絶版になるようだ.みすず文庫なんて,このご時世では無理だろうな...




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 の Synroom : ベーシストの作った曲

2022-02-23 10:22:37 | ジャズ
2/26(土)1100-1200 Syncroom 公開「非黒本ジャズもある部屋 とんでふ」の予定曲.

ベーシストの作品集.

1 Watergate Blues (Percy Heath)
https://youtu.be/DTyf_80-L9k
2 Gravy Waltz (Ray Brown)
https://youtu.be/AZPjcWhlZ7c
3 Bohemia after Dark (Oscar Pettiford)
https://youtu.be/s5EwGijmqKc
4 Del Sasser (Sam Jones) 黒本2-p56
https://youtu.be/vAdE3pLlMFQ
5 Our Spanish Love Song (Charlie Haden) 黒本2-p173
https://youtu.be/Zp3emvlS7uA
6 Goodbye Pork Pie Hat (Charlie Mingus)
https://youtu.be/louXB-r84vg

1,2,3,6 のリードシートは
https://1drv.ms/u/s!AtMVNOwTJHY4i26c6C9KdaRSMSh4?e=sLfMwU
にあります.

Percy Heath は一時 MJQ が解散した時期に,兄弟バンド Heath Brothers で演奏するために曲を書くようになった.Watergate... は MJQ の演奏だが編曲がうまい.MJQ には Ray Brown の Pyramid もあるがやはり編曲がいい.Oscar Pettiford の Swingin' till the Girls Come Home も好き.Del Sasser は日野皓正を擁した Sam Jones のリーダーアルバムにも入っていた.納浩一さん編集の黒本2には Charlie Haden の曲が4曲も入っている...まぁ好きな曲を入れろのが編集者の特権だけれど.

動画は Joni Mitchell の Mingus へのトリビュートで,ベースは Jaco.他に Pat Metheny, Michael Brecker, Don Alias...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニコレ?! 防衛白書

2022-02-22 09:46:05 | お絵かき
墨絵アーティスト西元祐貴による令和3年版防衛白書.昨年夏に話題になったそうだ.
右は皇居外苑の楠木正成像.かっての忠君愛国のシンボルだが,現在どれだけの人が表紙からコレと認識できるだろうか.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンバスを組み立てて張る

2022-02-21 08:36:15 | お絵かき
キャンバスが高いので,うちで組み立てて生地を張ることとされた.

木材加工は不可能なので,出来上がった枠材を組み立てることになる.左のような形で送られてきた.正方形 100 号の折りたたみなので,長方形の枠をふたつ作る.でも説明書も何もない.裏・表を使用済みのキャンバスを左見右見 (とみこうみ),パズルみたいだがとにかく ひとつ作ったのが左からふたつめ.
ふたつを,3番目の金具で結合するのだが,組み立てたときに中の桟がキャンバスに触れないようにしなければならない.すなわち,左から4番目のように突き合わせなければならない.はじめ,これが分からず失敗した.
写真はふたつの枠を突き合わせたときの「天」の部分で,完成時には中央・縦の2本は一体化して1本の桟になって,表面からは数ミリ引っ込み,生地には触れないことになる.

組み立てて生地を張った.生地に湿気を与えておけば,乾いたときピンとなるだろうと考え,最初に裏から濡れ雑巾でキャンバス生地をひととおり拭いてみた...プロはこんなことはしないだろう.
にもかかわらず結果は,ひと隅に皺がよってしまい怒られている.この部分の釘 (タックスという) を抜いて皺を分散させることはできそうだが...

ウェブには組み立て方張り方の画像 (たとえば https://tadao-sakamoto.com/canvas/)・動画は多数.
ホルバイン張り工具 pliers No.5 というのがあればよさそうだが,5720 円は高い ! タックスを抜くための専用工具もウェブに発見した.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア・アバンギャルド

2022-02-20 09:57:35 | エトセト等
もう終わってしまった (学外展は中止),広大 造形美術系コースの終了・卒業制作展.でもオンラインで鑑賞できる

ジャズ友 AI さんの作品は,女性の生きづらさやジェンダーギャップに対する問題提起・啓発のためのポスター群.ポスターの中の文字は1枚ずつに
「背伸び用の靴なんて,私には必要ないのに」
「私に同じ花は咲かせられないけれど」
「大人しそうだと,狙われてしまうから」
「身体の声には,素直でいさせて」
...
作品そのものには上記サイトからアクセスできる.

デザインはロシア・アバンギャルドに触発されたとのこと.業旅行にロシアへ という目論見はコロナで頓挫したそうだ.

16 トンの学生時代にはロシア絵画もロシア民謡も幅を効かせていた.
玉木英彦先生のロシア語で物理の本を読むゼミとやらに行ったら,廊下まで学生が溢れていたのであえなく撤退.
でも 20 世紀初頭のロシア・アバンギャルドのポスター群はかっこいい.
映画「戦艦ポチョムキン」も見た.絵としての画面は随所で素晴らしいが,ストーリーは陳腐.トップ画像右からふたつ目はオデッサの階段での虐殺場面.最後近く,右端のように艦上に赤旗が翩翻とひるがえる場面があったと思ったが,Youtube でチェックしたら全編モノクロだった.

父親は第二次大戦終戦直前のロシアの参戦を憤っていた.今のウクライナへのやり方を見ていると,ソ連でもロシアでも,スターリンでもプーチンでも,国家としてやることは同じだな...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅楼夢 金陵十二釵

2022-02-19 09:32:00 | エトセト等
30 年近く前に北京に出張したときの買い物を発掘した.

帙に入った切り絵.
金陵十二釵は紅楼夢に登場する 12 人の主要美少女・美女.メインなヒロインは林黛玉で,上段左から2人目らしい.他も Wikipedia から同定できそうだ.しかし薛宝釵 = メインヒロインその2,肥満体で大らかで華やかな容姿に該当する子は見当たらない (ハンコから見ると下段右から3人目 ?).

中国文学については小学生・西遊記の時代から進歩していない.紅楼夢もいま読んだら面白そうだが,岩波文庫で 12 冊だそうだ.

神田・学士会館の中国料理店が紅楼夢という名前だったかな.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg