Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

銀座カンカン娘

2017-06-09 09:42:04 | エトセト等

テレビの服部良一の特集で思い出した,彼のヒット曲のひとつ,「あのこ可愛やカンカン娘」は小学生のとき さんざん歌ったが,映画になっていたことは Youtube で知った.量産時代のどうでもいい?映画らしい.下は抜粋版でストーリーはわからない部分もある.25 歳の高峰秀子が拝める.彼女はその後文芸映画専門になった.


挿入歌「銀座カンカン娘」を,笠置シヅ子・岸井明・高峰秀子・灰田勝彦が,いろいろな組み合わせ・いろいろな場面で歌う.この編集動画では,5:45-,8:20-, 10:30-, 19:00-.キャバレーで「これもしがないアルバイトだよ 金もくれずに聞くのはひどいよ」と歌い,札ビラでチップをもらったりして,その後ストーリーが発展する.

たぶんこの中でいちばん忘れられているのは,でぶの岸井明だろう.戦前「向こう横丁のタバコ屋の...」でヒット,「俺は村中でいちばん...」で紅白にも出たそうだ.
古今亭志ん生がさいごに一席打つのだが,痩せていて,戦時の栄養失調から回復していないようす.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説集 真田幸村

2017-06-09 09:01:23 | 読書
末國善己編,作品社(2015/11).

さきおとといの錦絵を表紙にする本.題字・本間吉郎.

南原幹雄,南原幹雄,海音寺潮五郎,山田風太郎,柴田錬三郎,菊池寛,五味康祐,井上靖,池波正太郎.
菊池寛のものは真田伝説が復習できる伝記みたいなもの.信繁という名も出てくる.この本に真田幸村その人を主人公とする小説はなく,彼はいつも脇役.正確なタイトルは「真田幸村の周辺」だろう.でも面白い.

編者解説によれば*****戦国を駆け抜けた真田家の興亡は、幸隆、昌幸、幸村の三代として語られることが多い。これに倣い本書『小説集 真田幸村』は、幸村を中心にしながらも、真田家を興した幸隆の時代から、昌幸を経て、幸村が死んだ大坂の陣までを全八作の短篇でたどれるよう傑作をセレクトした.*****

南原作に登場するのは幸村の曽祖父と祖父だが,主人公は曽祖父で,祖父は曽祖父を見捨てる役どころ.海音寺作には幸村の父昌幸が登場するが,やはり,どちらかといえば悪役.
その他の作も含めて,たいてい登場人物の出自が書いてあり,しかも互いに矛盾する,「小説家見てきたような嘘を言い」の競演である.いちばんの傑作は,五味康祐「猿飛佐助の死」で,ここでは猿飛は北条氏直 (小田原の北条氏滅亡時の当主) の落胤である.ただしここでの佐助の死は少々あっけない.

山田風太郎「刑部忍法陣」柴田錬三郎「曾呂利新左衛門」にも猿飛が登場する.猿飛が大谷刑部と小早川秀秋をあやつる山田作がこの本の中の僕のベスト.柴田作の曾呂利新左衛門もやはり忍者とされていて,名刀正宗の由来を描いたこの作はセカンドベスト.
井上靖「真田影武者」は幸村が大坂の陣で生き残ったかも...という話だが,義経がジンギスカンになったというような壮大なロマンはない.
池波正太郎「角兵衛狂乱図」の角兵衛は,海音寺潮五郎「執念谷の物語」の羽根尾照幸とどこか似ている.

同じ出版社から同じ末國善己編で,「小説集 竹中半兵衛」「小説集 黒田官兵衛」が出ている.

☆☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2万2千ベクレル 被曝事故 vs 放射線治療

2017-06-08 09:50:25 | エトセト等

朝日新聞デジタル 2017年06月07日 15時45分 JST 更新: 2017年06月07日 15時45分 JST の抜粋.

*****茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで、ウランとプルトニウムが入った保管容器から放射性物質が漏れて作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、原子力機構は7日、このうちの1人で50代の男性職員の肺から、2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されたと発表した。暫定で1年間に1・2シーベルト、50年で12シーベルトの内部被曝をする値で、過去にこれほどの内部被曝をした例は、国内ではないという。原子力機構は「急性の放射線障害が出るほどではない」としている。*****

22,000 Bq (2万2千ベクレル) がどの程度の数値なのか?
放射線癌治療を経験した身として,人ごととは思えない.私の場合は加速器による外部照射だったが,「密封小線源療法」という,放射線を出す小さな線源(カプセル)を患部に挿入して埋め込み,内部から放射線を照射する治療法がある.線量比較に最適である.

前立腺癌の場合は I 125 (ヨウ素125 平均エネルギー 28.4keV 半減期 60 日) を用いる.日本放射線腫瘍学会小線源治療部会ワーキンググループ 密封小線源治療 -診療・物理 QA ガイドライン- によれば,線源強度は 15.3 MBq,13.1 MBq,11.0 MBq の 3 種類がある.M=10の6乗 すなわち百万である (とするのが物理屋の常識で,多分間違いない.例えば 15.3M Bq=1,530,000 Bq).これを数十カプセル埋め込むので全線量は億 Bq の大台に達するだろう.ちなみに上記ガイドラインによれば,口腔癌,口唇癌 ,中咽頭癌の治療に使用する Au198 の線量は 185MBq とのことである.

シーベルト(Sv)で比較するのが妥当と思うが,換算で間違えるのが心配.
比較のために自分が受けた外部照射治療の場合は 66Gy で,修正係数を1とすれば,66Sv である.これを2ヶ月がかりで照射した.

単に数値だけを比較して,上記の原研の事故はたいしたことはないで終わらせるのは本意ではない.上記の原研の事故で「急性の放射線障害が出るほどではない」とするのはうなづけるが,晩発性の障害が恐ろしい.
プルトニウムはカプセルに密封されていないから,血液を経由してあちこちで骨に貯まる.アルファ線は飛程が短かいから体外に飛び出すことがなく,近接する周辺の細胞を破壊する.半減期はヒトの寿命よりずっと長いから,一生ついて回る.小出裕章は,プルトニウムは「かつて人類が遭遇した物質のうちでも最高の毒性をもつ」と言っている.

ついでに,この際強調したいのは,放射線治療が極端な大線量を用いることである.お医者さんは線量について患者にはっきり説明しない傾向がある.ICRP の放射線防護方針との整合性もよくわからない.ICRP 98「永久挿入線源による前立腺がん小線源治療の放射線安全」(2004) などの文書もあるのだけれど...

事故に関連して紹介したいのが
NHK東海村臨界事故取材班「朽ちていった命:被曝治療83日間の記録」 新潮文庫(2006/10).
1999年9月に起きた茨城県東海村での臨界事故のドキュメントで,本当に怖い.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波の会展 出品作

2017-06-07 09:57:33 | お絵かき
第26回 波の会展
2017年6月13日(火) ~2017年6月18日(日) 県立美術館県民ギャラリー.

オープンは一週間も先のことだが,運搬の都合で絵を持って行かれた.J 子の 100 号を自分で搬入は確かに困難だが,こちらの CD は風呂敷に包んで運べないことはない.でも毎年,トラックに便乗することにしている.
出品料は号数で決まるが,A2 パネル (594mm x 420mm) に CD 数枚を貼り付け,12 号 (600mm x 500mm) 相当ということにしている.

今年作った CD 用額縁に入れて展示したかったが,面積の都合で額入りは 2 点だけとなった.

上左から右へ,次に下で,
ばら,宮島,夜桜・雨,眠り猫西瓜ちんぐるま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治の錦絵 「真田幸村」のカバー

2017-06-06 09:26:30 | お絵かき
末國善己「小説集・真田幸村」作品社(2015/10).NHK の大河ドラマに合わせて出版されたらしい,昭和の大衆文学からのアンソロジーだが,中に猿飛佐助をタイトルに含むものがあったので,図書館で借用.362 ページのずしりとしたハードカバーである.

カバー・月岡芳年とあり,原図をパプリックドメイン美術館で見ることができた.1973 年の作.大坂冬の陣の一場面.中央で馬上から槍で藪をつついているのが,真田幸村.左端に息を潜めている若いのが大久保彦左衛門.よく見ると,兜をかぶった徳川家康が抱えられているのが判別できる.遠くにいるのが岩渕主税.右上にキャプションがあるのだがイマイチ判読できない.
戦闘場面に鶴とか鴨とかが飛んでいるのは,お約束だろうか? 何が描いてあるかよくわからないのは色づかいのせいと思うが,刷り上がったばかりの原図では違うかもしれない.

ただし本のカバー.表紙部分に用いられたのは 1/3 幅の真ん中の部分だけ.左の家康と彦左はそでに押し込められて,その気にならなければ拝めない.もったいない.

月岡はサド・マゾ系の変態画や幽霊の絵で,江戸川乱歩に評価されたそうだ.元祖劇画家とされることもあるが,この幸村はそちらの系統だろう.小説集については,後日.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペギー葉山 平岡精二を歌う

2017-06-05 08:41:45 | ジャズ


ペギー葉山さんが亡くなったというので,探し出したのがこの 1993 年の CD.Hank Jones(p), Warren Vache(cor), Mads Winding(b), Billy Hart(ds) + 尾田 悟(ts).「花」「島原地方の子守唄」「ふるさと」「赤とんぼ」など日本の叙情歌が中心.
進駐軍のキャンプで歌い始め,渡辺弘とスター・ダスターズの専属歌手だった彼女だが,この CD で聴くとあまりジャズという感じはしなかった.誰がピアノを弾いてくれようと,マイペース.中では「誰もいない海」「爪」などの戦後の歌が,バックともしっくりいっていたと思う.

「いたと思う」と過去形なのは,PC をかっての勤務先に返却してしまい,CD プレイヤーもなくて聞けないから.かわりに聞いたのが (見てもつまらない) この Youtube 動画で,1964-5 年の録音らしい.「つめ」「学生時代」の二曲が上記の CD と共通しているが,こちらは声が若くて,平岡精二さんのヴァイブが入っている.



以前の自分のブログから引用すると,*****
(日本最初のジャズビブラフォン奏者) 平岡精二さんは木琴の平岡養一さんの甥で,わが学生時代にはスイング,テネシーなどと言う「ジャズ喫茶」でクインテットをよく聴いた.MJQ のナンバーなどを演奏しておられたが,その後テレビのモーニングショーのレギュラーバンドになった頃から,次第にシリアスなジャズから離れたように見うけられた.現在 Youtube で探しても,「あいつ」と「つめ」と「学生時代」しか出てこない.オートバイが趣味・生涯独身・変わった人...などの噂を覚えている.

噂の中には,ペギーさんと平岡さんは同じ青山学院でカップルだった というのもあった.そう思うと「爪」の歌詞は...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の不思議な建物101

2017-06-04 08:10:35 | 読書

加藤 純,エクスナレッジ (2016/12).表紙は八王子セミナーハウス本館.

市立図書館蔵書.
「日本の」は誇大広告で,山梨・千葉・神奈川を除いた8割が東京都の建物だということが,巻末の地図を見ればすぐわかる.

101の建物は,「ざわざわ・飛び出し過ぎ!・カラフル・うねうね・ガタガタ・ふわふわ・●、■、▲・パキパキ・そびえる・エクストリーム」に分類されている.
「はじめに」で写真 (傍島利浩) について「建築物の個性を引き出すために,あえてセオリーから外れるような撮り方もされている」とことわっているが,そうとも思えない.アサヒビール吾妻橋ホールなど,もっと他に撮りかたがあっただろう...とは,この「雲古ビル」に思い入れがあるからだろうか.


各建物につき 1-2 ページだが,見開き2ページにわたる写真は,喉で切られてとても見づらい.

ルイ・ヴィトン,MIKIMOTO,Tasaki など銀座通りの今世紀に入ってからの建物は,すでに見慣れた感じで不思議度が小さい.同じ銀座,1932 竣工の「奥野ビル」はノスタルジーを感じさせるがあまり不思議ではない.横浜薬科大学図書館棟は,図書館と聞けば不思議だが,かってはホテルだったと聞けば不思議半減.
などという訳で, ぼく的ベストは「ガンダムビル」こと青山製図専門学校一号館.



大半はビル建築で,ビルの谷間の「ムーミン屋敷」「茶室 徹」あたりがいい感じ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉ねぎを電子レンジで...

2017-06-03 07:55:24 | エトセト等


新玉ねぎをいただいた.

縦に二つ割にして切り口を上にして,500W 電子レンジで 7-8 分加熱.

1 その上に,かつぶしと醤油が一番かんたん.

2 または,肉味噌 ; 挽肉と酒とみそ.木の芽でアクセントをつける.

3 さいの目に切ったトマト + オリーブ油 + 塩・胡椒 + タバスコ もよし.

じつは 1 だけまだ実験していない.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クント管

2017-06-02 09:06:12 | 科学


物理のデモ実験.クント管 Kundt tube は音波の可視化装置.一端を閉じたガラス管に発泡ポリスチレンの粒体を入れ,他端にスピーカーを押し当てて音波を入れる.
少年少女数学愛好会のHPに作り方がある.写真は動画 https://youtu.be/qUiB_zd9M0k の一場面.高校生による c=λf の実験らしい.

でもスムースな波でなく,上左の写真のような構造があるのはなぜだろう.

こちらの動画の音楽はワーグナーのワルキューレの騎行.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「物理実験法」on Docs

2017-06-01 08:18:42 | 科学


2005 年まで大学で使っていた教科書「物理実験法」については,このブログで二度ほど触れたことがある.
http://blog.goo.ne.jp/ablerail1007/e/275151445e165c8141c05f5e764532cb
http://blog.goo.ne.jp/ablerail1007/e/b100ecf00c9d8efcdfbc919445a0de80

A4 版二段組のバージョンは KEK 加速器のホームページに載せていただいていた.学生さんに,ではなく,技術屋さん物理屋さんに評判が良いようだ.
「ジャズ演奏と心拍」同様,こちらも pdf を Docs.com にアップロードした.関心をお持ちの方は無料ですので安心して,アクセス・ダウンロードしてください.

でも今見たら,参考図書がほとんど前世紀初版のものだ.

この十余年でスマホがポピュラーになった.カメラ,ストップウオッチ,ボイスレコーダ,また音声領域のスペアナなどはそのまま物理実験に使える.オシロスコープアプリもあるらしい.日曜科学者のためのスマホによる実験手引書があったら (を書いたら) 面白そう.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg