路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【八代弁護士】:「ああいう言い方は言語道断」 兵庫県知事はパワハラ疑惑告発者に「うそ八百」

2024-08-29 08:02:30 | 【22年改正公益通報者保護法・組織内部の通報が困難な時、報道機関等外部へ通報可】

【八代弁護士】:「ああいう言い方は言語道断」 兵庫県知事はパワハラ疑惑告発者に「うそ八百」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【八代弁護士】:「ああいう言い方は言語道断」 兵庫県知事はパワハラ疑惑告発者に「うそ八百」 

 八代英輝弁護士が11日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。斎藤元彦兵庫県知事が自身のパワハラ疑惑で一部マスコミに告発した元県民局長に「事実無根」「うそ八百」「公務員として失格」などと非難して否定も、その後の県職員へのアンケートでパワハラ事例が出てきた上、元県民局長は今月7日に死亡が判明していた件で、「ああいう言い方をするのは言語道断」と断じた。

八代英輝弁護士(2012年7月撮影)

              八代英輝弁護士(2012年7月撮影)

 八代弁護士は、自衛隊幹部のパワハラについて告発する方法について例に挙げ、「内部で告発しても信用できない場合、弁護士にお願いする手もある。弁護士は守秘義務がある。いくつものチャンネルを設けている。組織の長は、よりよい組織を作るためにお願いする立場のはず」と語った。

 コメンテーターで教育アドバイザーの清水章弘氏は「パワハラ事例が噴出したのが何よりもの証拠。内側から改革していかなければいけないのに、機能していないと気づいて訴えた。知事見せしめ告発した人を否定した。人権をこれだけ大切にしている時代に、どうしてできないのか不思議」と、知事対応批判していた。

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方行政・兵庫県・斎藤元彦兵庫県知事のパワハラ疑惑】  2024年07月11日  14:27:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下徹氏】: 「告発対象者の知事、副知事、幹部たちが告発をつぶしにかかったという権力行使が最悪」

2024-08-29 07:59:40 | 【22年改正公益通報者保護法・組織内部の通報が困難な時、報道機関等外部へ通報可】

【橋下徹氏】: 「告発対象者の知事、副知事、幹部たちが告発をつぶしにかかったという権力行使が最悪」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【橋下徹氏】: 「告発対象者の知事、副知事、幹部たちが告発をつぶしにかかったという権力行使が最悪」

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が28日までに自身のSNSを更新。斎藤元彦兵庫県知事(46)を巡る疑惑告発文書問題について言及した。

橋下徹氏© (C) スポーツニッポン新聞社

 兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)は9月上旬に実施する証人尋問に向け、斎藤氏のほか、辞職した片山安孝元副知事を含む側近3人に出頭を要請する方針を固めた。告発文書を公益通報として扱わなかった県の対応が適切だったか追及する。

 関係者によると、23日の理事会で、9月5日に井ノ本知明前総務部長=総務部付=と原田剛治産業労働部長、6日に斎藤氏と片山氏の出頭を求める案がまとまった。百条委は文書を作成した元幹部の男性の懲戒処分決定に関わったとみており、公益通報に詳しい有識者らも参考人として呼ぶ方針。今月30日に協議し正式に決める。 

 23日に非公開で行った証人尋問では、男性が文書を報道機関などに配った後に公益通報した点を踏まえ、人事当局職員が処分を待つべきだと上司に進言していたものの、斎藤氏側が内部調査を進め処分を優先したことが判明。男性は7月に死亡し、公益通報者保護法の対象としなかった県の対応が問題視されている。

 9月5、6日の百条委は公益通報を巡る対応のほか、地元企業から贈答品を受け取ったとされる斎藤氏の「おねだり疑惑」についても尋問する。8月30日には、パワハラ疑惑に関わる斎藤氏への尋問が公開で行われる。

 橋下氏は、「知事が第三者調査を行う前に告発者を『嘘八百』と公に罵る組織では、正規の内部告発など利用できないし、OBや上司に相談しても意味がない。外部に知らせるしかない。告発対象者の知事、副知事、幹部たちが告発を潰しにかかったという権力行使が最悪でこれは絶対に許してはならないこと」と指摘し、「今回の問題は告発職員の初動の行動ではなく、知事の初動対応。そしてこのようなことは知事の嘘八百発言で全て見抜けるし、人を見なければならない立場の者はその能力が必要」と自身の見解を述べた。

 ◇兵庫・斉藤知事告発文書の疑惑7項目

 (1)人事=ひょうご震災記念21世紀研究機構の副理事長2人が突然解任

 (2)知事選=2021年知事選で幹部職員らが斎藤元彦氏の選挙を手伝い

 (3)知事選=次期知事選に向けた投票依頼のため、商工会などに出向いた

 (4)贈答品受領=地元企業からコーヒーメーカーやロードバイクなどを受け取った

 (5)パーティー券=副知事らが斎藤氏の政治資金パーティー券を商工会などに大量購入させた

 (6)優勝パレード=阪神・オリックス優勝パレード費用を信用金庫などから不正に集めた

 (7)パワハラ=机を叩いて激怒したり、職員を怒鳴り散らしたりした

  元稿:スポーツニッポン新聞社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・兵庫県・兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題】  2024年08月28日  09:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【維新・吉村洋文氏】:兵庫県知事に辞職要求「当然ありうる」…これまでの静観から一転

2024-08-29 07:59:30 | 【22年改正公益通報者保護法・組織内部の通報が困難な時、報道機関等外部へ通報可】

【維新・吉村洋文氏】:兵庫県知事に辞職要求「当然ありうる」…これまでの静観から一転

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【維新・吉村洋文氏】:兵庫県知事に辞職要求「当然ありうる」…これまでの静観から一転

 兵庫県の斎藤元彦知事がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題で、日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は27日、斎藤知事に辞職を求める可能性について、大阪府庁で記者団に「当然ありうる」と述べた。維新はこれまで、「真相究明が大切」として問題を静観していたが、一転して厳しい対応を取る可能性を示唆した。

日本維新の会の吉村共同代表(26日撮影)© 読売新聞

 維新は2021年の県知事選で斎藤知事を推薦した。

 吉村氏は斎藤知事のパワハラ疑惑について、「『業務上必要』とかではなく、自分の言葉で説明すべきだ」と指摘。30日に県議会の百条委員会で行われる斎藤知事の証人尋問で説明が不十分だった場合、「当然、(辞職を求める)可能性はありうる。辞職勧告決議案にしても、不信任決議案にしても、(維新の)県議団の意見が重要になる」と述べた。

 25日投開票の大阪府箕面市長選挙で地域政党・大阪維新の会公認の現職が完敗し、党内からは「(斎藤知事の問題に)厳しく対応するべきだ」との声が上がっていた。

  元稿:読売新聞社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・兵庫県・兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題】  2024年08月27日  23:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【音楽プロデューサーの松尾潔さん】: 兵庫県知事めぐる報道に「人が亡くなっている重みを考えるべき」

2024-08-29 07:59:20 | 【22年改正公益通報者保護法・組織内部の通報が困難な時、報道機関等外部へ通報可】

【音楽プロデューサーの松尾潔さん】: 兵庫県知事めぐる報道に「人が亡くなっている重みを考えるべき」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【音楽プロデューサーの松尾潔さん】: 兵庫県知事めぐる報道に「人が亡くなっている重みを考えるべき」

 兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ問題をめぐり、8月23日に百条委員会が開かれた。多くの県職員によるアンケート回答があったことや“おねだり疑惑”をメディアが報じる一方、元局長が亡くなっているという事実を伝える報道が減っていることに対し、音楽プロデューサーの松尾潔さんは8月26日に出演したRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で「人が亡くなっている重みを考えるべき」とコメントした。

兵庫県庁

 1.県職員の7割がアンケートに回答した重み

 2.周囲の声を聞かなかった斎藤知事

 3.任期の途中でも声をあげることはできる

 4.人が亡くなっている重みを考えるべき

 ◆県職員の7割がアンケートに回答した重み

 斎藤知事のパワハラ疑惑が長引いています。内部告発があり、人事局がそれに対してどういう対応をしたのかがどんどん明らかになっていますね。8月23日、百条委員会が開かれ、職員が証言しました。

 百条委員会というのは国会における国政調査権に相当するもので、地方自治法第100条に規定されているから百条委員会といいます。関係者が証言したり、記録を提出したりするもので、8月30日には知事本人の証人尋問がインターネット中継されるようです。

 8月23日に行われた百条委員会を受けて斎藤知事は県庁でその後に取材に応じていますが、「県政をより良くするために必要な指示や指導をしてきたが、これだけ多くの職員が回答している事実に接し、大変残念な思いだ」と述べていました。

 斎藤知事が「大変残念だ」と言うその内容は、兵庫県のホームページに132ページに及ぶ「兵庫県議会文書問題調査特別委員会」が掲載されていて読むことができます。さすがに僕も途中で細かく読むのは断念して、ざっと読みました。

 今回の知事に対する問題以外にも、いろんなアンケートが取られていて「職員の皆さん、よくぞここまで語ったな」というようなことが記載されています。これだけの数の回答を目の当たりにすると、もう「降参」と言っちゃうのが普通の反応じゃないかと思うんですが、そうはならないのが斎藤知事たる所以でしょう。

 9700人いる県職員の7割にあたる、6700人が回答しているということはすごいことだと思います。しかも、記名・無記名はどちらでもよいのですが、分かっているだけで300人以上は名前を書いているそうで、この数字も重いと思います。

 ◆周囲の声を聞かなかった斎藤知事

 そんな中でもポイントになっているのは人事局が『公益通報の調査結果が出るまで、懲戒処分を待つべきではないか』と進言した際、知事が「調査結果を待たずに元幹部を処分できないか」と打診してきたと職員が証言したことです。

 拙速に過ぎるというか、後ろめたいことがある人の行動のように思えてなりません。斎藤知事本人もある程度「自分がそういうことをやった」という自覚があるんじゃないかと思います。

 「複数の弁護士に意見を聞くべきじゃないか」というようなことを複数の県幹部が5月の綱紀委員会で言ったらしいですが、それもことごとく知事は「問題ない」と断っていたそうです。

 ◆任期の途中でも声をあげることはできる

 こういうことが明らかになっているのに加え、次々に出てきた「おねだり体質」。メディアによっては揶揄するような言い方もしていますが、これだけ報じられているので、実際そういうこともあったんだろうなと思わざるを得ません。

 なんでこんな人が選ばれたんだろう、というところまでどうしても考えてしまいます。もっとも、選挙から数年経つと、「あのときの選挙で、何で選んじゃったんだろう?」というのは国政も含め色んなところである話です。

 こんな時に「次の選挙ではそういう人を選ばないようにするしかない」と言う人がいますが、僕は首長の振る舞いや政治手腕に対して疑問を持った場合、次まで待たずに声を上げるべきだと思います。任期の途中であっても処遇に対して民意を突き付けることができるわけですから。

 仮に斎藤知事に票を投じた人であっても「あのときの自分は間違っていた」と素直に認めてリコールするのもいいと思います。選んでしまったということの過ちを認めることは有権者も、ある種の胸の痛みが生まれるかもしれませんが、人間が人間であることのリスク、あるいは集団で生活を営むうえでのリスクと思うしかないんじゃないかと思います。今、斎藤知事は1期目ですが、「任期までは」という意図があからさまに出ていますね。

 ◆人が亡くなっている重みを考えるべき

 全国的な問題になっていますが、初めは「ほとぼりもいずれ冷める」と思っていたんでしょう。この鋼のメンタルを持っている人を相手にどうやって説得するのか。進言する人はたくさんいてもこうなっているわけですから。

 その他にも「エレベーターのボタンも押せないのか」と恫喝したことなど、細かいことも言われていますね。それを聞いて音楽業界のある名の知られた歌姫も、レコード会社のエレベーターをずっと開けて待ってなきゃいけないという話を思い出しました。

 結局そういう人ってやっぱり周囲も離れていきますよね。最近は斎藤知事の細かいパワハラの事例がオンパレード状態なので、報道の優先順位として後回しになりがちですが、この問題をめぐっては元局長が亡くなっています。

 今、亡くなったことをあまり報じなくなっているので、改めて重みというものを考えて、面白おかしくパワハラの事例をただ揶揄するのではなく、地方自治体の長にふさわしい資質とは何かということを、兵庫県民以外の私達も考えるべきじゃないかと思います。

  元稿:RKB毎日放送 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・兵庫県・兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題】  2024年08月27日  18:46:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【兵庫県知事パワハラ疑惑】:「県は怖いところだ」告発職員への“事情聴取音声”に「これが適切な調査?」の声

2024-08-29 07:59:10 | 【ハラスメント「セクハラ、パワハラ、モラハラ、アカハラ、ドクハラ、シルハラ...

【兵庫県知事パワハラ疑惑】:「県は怖いところだ」告発職員への“事情聴取音声”に「これが適切な調査?」の声

 ■《斎藤元彦・兵庫県知事の姿勢を疑問視する意見も》

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事パワハラ疑惑】:「県は怖いところだ」告発職員への“事情聴取音声”に「これが適切な調査?」の声  ■《斎藤元彦・兵庫県知事の姿勢を疑問視する意見も》

 8月23日に「週刊文春」が報じた、兵庫県側の告発職員X氏に対する「事情聴取音声」を受け、SNS上ではさまざまな意見が噴出している。

 ■ 【写真】「なんでそれを知っとるんやって聞きよんやろが!」自殺職員を詰問する片山安孝副知事(64)  

 X氏が告発文書を作成し、7月7日に「死をもって抗議する」というメッセージを遺し、命を絶ったことに端を発する斎藤元彦・兵庫県知事(46)のパワハラ疑惑。県職員を対象に行われたアンケートでは、およそ4割が知事のパワハラを見聞きしたなどと回答したことが報じられ、大きな話題となった。そんな中、報じられたのが、斎藤知事の右腕として知られる片山安孝副知事(当時)によるX氏への高圧的な取り調べの音声データだった。

<button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26">側近の片山副知事</button>
         側近の片山副知事(文春オンライン) 

 音声データを報じた記事「自殺職員が詰問される“証拠音声”を入手!『なんでそれを知っとるんやって聞きよんやろが!』」のX(旧Twitter)での投稿に対し、その生々しいやりとりに驚くコメントが寄せられた。

 「何で知っとるんや=事実」

 「皆で恫喝するスタイルなんだな 兵庫県は怖いところだ」

 「播州弁で怒っているのが可笑しい。本音だということばればれ」  

 告発職員に詰め寄った「取り調べ担当」が、7月12日に涙ながらに記者会見を行い、辞任した片山副知事だったこともあり、こんな意見も。

 「あの涙なんやったん?」

 「本当はこの職員を守らないかん立場だろ」

 「片山副知事がとっとと辞任した理由がこれか」  

 大阪府知事など自治体首長の経験もあり、地域政党・大阪維新の会を創設した橋下徹氏も記事を引用する形で、「これが事実なら、エゲツナイ権力行使。こんな聴取を受けたら『噂話』と言うしかない」として、こう論じている。

 「情報源の秘匿は当然。出所を喋ればみんな処分されるから。それでこれを噂話だから公益通報の対象にならないって、斎藤さん、知事として完全にアウトやで」  

 橋下氏同様、情報源を執拗に特定しようとする県側の「事情聴取」のあり方に注目し、疑問を投げかける声も多く寄せられた。そのひとつを紹介する。

 「斎藤知事側は、この脅迫的な尋問をもって『通報内容の「調査」完了』としているのでしょうかね? この度の通報内容に対し、適切な調査方法として第一に考えられるのは、県職員への無記名アンケートですよね? それを行わず、通報者をあぶりだし、調査の名を借りて脅迫したの?」  

 一体、どのような音声だったのか。現在配信中の「週刊文春 電子版」では、告発職員に対する県側の「事情聴取音声データ」を詳しく報じている。

 ■「週刊文春」編集部/週刊文春 電子版オリジナル

 【関連記事】

  元稿:文藝春秋社 主要出版物 週刊文春 文春オンライン 社会 【話題・地方自治・兵庫県・知事によるパワハラ疑惑】  2024年08月27日  06:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳・08.20】:想定外の岸田退陣でガタつく麻生派 やむなく河野支援であぶ蜂取らず

2024-08-29 07:40:00 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【政界地獄耳・08.20】:想定外の岸田退陣でガタつく麻生派 やむなく河野支援であぶ蜂取らず

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・08.20】:想定外の岸田退陣でガタつく麻生派 やむなく河野支援であぶ蜂取らず 

 ★首相・岸田文雄が大好きな宏池会を解散するといい、各派はしぶしぶ派閥解散に傾いたが、最後まで首を縦に振らなかったのが党副総裁・麻生太郎。「私は派閥を辞めませんから」「茂木も辞めないと思いますよ」と電話で首相に告げたといわれる。総裁選挙には派閥の数がものをいう。これを念頭に麻生派、茂木派は派閥を存続させた。だが茂木派は選対委員長・小渕優子らが派閥を離脱。茂木派は解散に追い込まれる。それでも麻生派は結束を維持し、政局の主導権を保とうとした。

 ★だが政治とカネで党内が混沌(こんとん)とする中“岸田の再選を前提に”出馬を模索していた前経済安保相・小林鷹之は岸田退陣が現実味を帯びた今、小林の出馬は党内力学に影を落とす。「名前を国民に知ってもらう出馬なら、小林は失うものがない。いい判断だった。だが旧二階派の大番頭、武田良太は小林の出馬で立場がなくなる。まして麻生派の重鎮、元幹事長・甘利明が裏にいる」(自民党ベテラン議員)。そこから麻生派がガタガタし始める。派内にはデジタル相・河野太郎という総裁候補がいる。河野を認めたら自分が派閥の親分でいられなくなる麻生は簡単に「河野」と言いにくい。そのため外相・上川陽子が良いと言ったり、茂木が良いと言うなどはっきりしない。麻生にとっても岸田退陣は想定外だったからだ。

 ★ところが岸田退陣発表の夜、麻生・茂木会談があり「麻生派として支持するのは難しい」と茂木を切らざるを得なくなる。かといって甘利に引きずられ小林支持もできない。やむなく河野支援か。複数の候補者を天秤(てんびん)にかけすぎ、あぶ蜂取らずになったといえる。小林も旧統一教会との関係がクローズアップされはじめ、安倍派若手中心に推薦人の20人を取りまとめることで、政治とカネ改革に消極的を見られる恐れもあり、それをはね返す政策や改革案が出るなら楽しみだ。慌てて出馬を言い出した加藤勝信、斎藤健、上川陽子、林芳正は本気なのか。忘れられないための保険なら麻生の立ち回りとさして変わらない。(K)※敬称略

 政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2024年08月20日  07:05:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024年08月28日 今日は?】:女子テニス元世界ランキング4位で46歳の伊達公子が2度目の現役引退発表

2024-08-29 00:01:00 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2024年08月28日 今日は?】:女子テニス元世界ランキング4位で46歳の伊達公子が2度目の現役引退発表

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年08月28日 今日は?】:女子テニス元世界ランキング4位で46歳の伊達公子が2度目の現役引退発表

 ◆8月28日=今日はどんな日

  米ワシントンで人種差別撤廃などを求め25万人以上がデモ。キング牧師が「私には夢がある」と演説(1963)

28日、米ワシントンで開かれた人種差別に抗議する大規模集会=岩田仲弘撮影

28日、米ワシントンで開かれた人種差別に抗議する大規模集会=岩田仲弘撮影

KING 

 1963年8月28日、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアはワシントン行進の群衆に「私には夢がある」という歴史的な演説を行った(©AP Images)

 ◆出来事

  ▼大阪・池田小事件で死刑判決(2003)▼女子テニス元世界ランキング4位で46歳の伊達公子が2度目の現役引退発表(2017)

 ◆誕生日

  ▼宮川花子(54年=宮川大助・花子)▼香西かおり(63年=歌手)▼森重樹一(63年=ZIGGY)▼遠藤正明(67年=歌手)▼石垣佑磨(82年=俳優)▼佐々木優佳里(95年=タレント)▼福原遥(98年=女優)▼佐々木琴子(98年=タレント)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2024年08月28日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024年08月27日 今日は?】:一般客を乗せた自動運転タクシーの実証実験が都内で開始

2024-08-29 00:00:50 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2024年08月27日 今日は?】:一般客を乗せた自動運転タクシーの実証実験が都内で開始

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年08月27日 今日は?】:一般客を乗せた自動運転タクシーの実証実験が都内で開始

 ◆8月27日=今日はどんな日

  ジェラートの日

 ◆出来事

  ▼映画「男はつらいよ」第1作公開(1969)▼一般客を乗せた自動運転タクシーの実証実験が都内で開始(2018)▼バドミントンの世界選手権女子シングルスで奥原希望が日本勢シングルス初の金メダル獲得(2017)

メイン画像

 ◆誕生日

  ▼藤竜也(41年=俳優)▼則竹裕之(64年=ミュージシャン)▼津田寛治(65年=俳優)▼手島優(82年=タレント)▼剛力彩芽(92年=女優)▼松村沙友理(92年=タレント)▼濱田龍臣(00年=俳優)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2024年08月27日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする